建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

茨城県守谷市で5,000万予算

茨城県守谷市に住んでいます、土地探しからです。
諸費用(仲介手数料や保証料含む)含めて5,000万予算でどれくらいのものが建てれるのでしょうか?
3LDK、収納多め、など考えています。
また最寄り駅まで20分圏内で考えています。
ご教授ください、よろしくお願い致します。

専門家の回答

5件

2024年 5月16日
少なくとも建物に3000~3500万は残しておかないと難しいと思います。
仕様や仕上げ次第ではもう少し節約も可能でしょう。

土地の値段やローンを組むかどうかにもよりますが、土地取得の段階で土地代と別に200万程度かかります。
残りの費用で土地が見つかれば可能性はあると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2024年 5月17日
総予算の半分ぐらいの金額の土地を希望する方が多いようです。結局、建築費が不足して計画倒れになるか、追加融資を受けなければならないことが多々あります。、諸経費、設計料なども含めて総予算5000万として土地代が1000万で探せれば、まあまあグレードの高い家が可能でしょうし、1500万くらいで普通グレードという感じでしょうか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 5月18日
設備や仕上げの仕様にもよりますが、土地が1500万円以内で見つかれば、ご希望の規模の住宅はできるでしょう。面積的には90㎡程度です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 5月19日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

ご質問の件、茨城県の土地勘がないので相場は分かりかねますが、
建物には、土地代金と建築費用の他にも色々と費用が掛かります。

仮に、30坪の住宅であれば、3000~3300万程度建築費用に残すと仮定して、
土地は1000~1300万円くらいで納めないと厳しいと思います。
又、既存建物があれば解体費用が掛かりますので、その場合は土地代金をさらに下げる必要があります。

もちろん、設計でコストを下げることは可能ですが、はじめの資金計画ではこのくらいのイメージを持って探される事をオススメします。
ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 5月21日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。この辺りですと土地面積は40坪くらいが狙い目だと思いますので、2000万円を上限に探されると良いと思います。もちろん土地費用が抑えられればその分建物に予算はかけられますが、土地は後々まで変えられませんので土地選びは大切にしてください。この場合で、建物予算が設計料込みで2500万円、消費税250万円、諸経費250万円、建物規模は30坪が目安となります。具体的な土地の相談があれば遠慮なくお問合せください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「茨城県守谷市で5,000万予算」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら