新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
土地に関する相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
1-20件を表示
全1419件
新築戸建て 土地
回答
1件
回答受付中
2025年 8月 9日
New
小さい土地買うのに注意することありますか?
小さい土地買うのに注意てんありましたら教えていただきたいです^^ よろしくお願い致します。
中古戸建て 土地
回答
2件
役にたった回答
2件
回答受付中
2025年 8月 7日
New
不適格擁壁の下の物件について
隣地に高さ4mの不適格擁壁(間知ブロック+CB)があります。 擁壁の台帳記載証明はありますが検査済証がありません。 この擁壁の下に建っている中古戸建(築14年)を検討しておりますが、 検査済...
新築戸建て 土地
回答
2件
役にたった回答
2件
回答受付中
2025年 8月 7日
New
盛り土造成分譲地の地盤の強度について
はじめまして。諏訪地方の土地の購入&建築を考えています。 不動産会社の分譲地で70坪程の気になる土地があるのですが、そこは造成工事の際に1.5m前後の盛り土をしたそうで現在は3方がコンクリート壁...
その他 土地
回答
1件
回答受付中
2025年 8月 5日
接道が2mの土地の分筆について
都内の地主です。 添付のように接道が2m程度しかない土地(底地)を所有していますが、当該土地に借地人が2名おり、点線箇所が分かれ目のイメージとなっております。 現状、接道面は全て奥の敷地側に含...
新築戸建て 土地
回答
0件
2025年 7月21日
三方擁壁に囲まれている土地について
現在土地からの新築戸建てを検討しています。 分譲地なのですが、候補の土地(添付画像No1-10)の南と東側が約2.3mの新設の擁壁に囲まれております。また北側には60cmの擁壁があります。 土...
新築戸建て 土地
回答
1件
役にたった回答
1件
2025年 7月15日
土留め作成の有無と造成について
お世話になります。長文、失礼します。 初めてなので拙い文書で申し訳ありません。簡単な概要と経過を説明後、質問させて頂きます。 今回、両親が持つ高低差のある敷地内に新築を建てる予定です。東...
新築戸建て 土地
回答
1件
2025年 7月 7日
排水路について
分譲地で良いなと思った土地があったのですが、大通りの県道から入って2mほど下がっており、土地の隣に分譲地の排水が流れ出ている排水路があります。 県道と比べてかなり低いことと隣に排水路があることで...
その他 土地
回答
1件
2025年 5月26日
位置指定道路の測定結果と実測値が異なる場合
区の測量結果と実測値にマイナスの開きがある場合において、区に測量結果をまとめたデータを伝えたうえで再測量を依頼することはできるものなのでしょうか。 また、それはどの程度かかるのか等ご知見が有...
新築戸建て 土地
回答
2件
2025年 5月26日
建築基準法第22条指定区域、第二種20m高度地区、地区計...
土地から探しておりまして、良いなと思っている土地の制限事項に「建築基準法第22条指定区域、第二種20m高度地区、地区計画」の記載があります。具体的にどのような制限なのか教えてください。 土地の詳...
新築マンション 土地
回答
1件
役にたった回答
1件
2025年 5月10日
防火地域にRCマンションを建設する際の利用建蔽率について
都心の間口が狭い(5.4m)防火地域にRCマンションを建設する際に、 工事隣地に越境ができなさそうな状況下の中で、建設費のバランスを考慮するとしたら、各建物との間にどれくらいの幅が必要になりますか?
新築戸建て 土地
回答
3件
2025年 5月 7日
必要な敷地面積について
新築戸建てを考えています。 母1人と、自分、妻、子供の二世帯住宅を建てたいと考えています。 譲れない点としては、親世帯が平屋、小世帯が二階建てで玄関とお風呂のみ共有。及び車を3台止めれるスペー...
新築戸建て 土地
回答
3件
2025年 5月 2日
土地の契約の流れについて
土地と建物の契約のタイミングについて 現在、土地と建物(注文住宅)を購入しようと考えておりますが、契約のタイミングについてご教示頂けましたらと思い質問を致しました。 今回は土地と建...
新築戸建て 平屋 コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
3件
2025年 4月22日
ドラム&管楽器用防音室付きミニマム平屋に必要な土地㎡は?
以下の家を建てるのに必要な土地のサイズや地形等のアドバイスをいただきたいです。 現在、1人居住の新築平屋戸建てを検討中です。 目的は、5人用ドラム&管楽器向け防音室です。 楽器にかける時間を...
新築戸建て 土地
回答
5件
2025年 4月16日
北向きで南と西側に建物がある土地、南向きだが擁壁と階段の...
現在土地の購入で迷っています。 1つ目の候補は、北向きかつ南と西に建物が立つ土地(図面No.2) 2つ目の候補は、南向きで眺望は確保できるが擁壁かつ13段ほどの階段がある土地(図面No.7) ...
新築戸建て 土地
回答
1件
2025年 3月31日
傾斜地の造成費用について
傾斜地に新築する際の費用について質問ですが、画像のような土地で、モザイクかけておりますが隣地も駐車場部分を道路沿いに作って本体はほぼ造成した基礎の上に建てているようです。 土地の約9割以上が傾斜...
新築マンション 土地
回答
2件
役にたった回答
1件
2025年 3月25日
新宿区68㎡土地の1棟ビル新築
初めて、都内不動産会社でして、今回仕入れした土地の上に新しいビルを建てたいと考えております。建築知識は少ないですので、専門家に相談したいです。 まずは、どのくらいの規模のビルを建てられるを確認し...
新築戸建て ローコスト住宅 土地
回答
1件
2025年 3月17日
北東側は開放的であるが、2方向を高い家で覆われた旗竿地
北東2メートルほど下に駐車場、高い建物はありません。南西に2メートルの高さの上に二階建てが2棟、東側に同じ高さで二階建て、裏側に低層マンション15メートルくらい??が建っている旗竿地。マンションの...
新築戸建て ローコスト住宅 土地
回答
2件
2025年 3月17日
北東側に何もない旗竿地
北東2メートルほど下に駐車場、高い建物はありません。南西に2メートルの高さの上に二階建てが2棟、東側に同じ高さで二階建て、裏側に低層マンション15メートルくらい??が建っている旗竿地。マンションの...
新築戸建て 土地
回答
1件
2025年 3月17日
南西向きの土地の日当たりについて
お世話になります。 南西側に4mの道路がある土地を購入予定なのですが、①道路向かって西側(北西)に建てるか、②北側(北東)に建てるかで迷っています。 希望としては1階リビングの日当たり...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 耐震補強 土地
回答
1件
2025年 3月15日
交通振動による家の揺れ
3年前に新築建売を購入してからずっと交通振動に悩んでます。 対策をしたいと考えておりますが何処に相談をすればいいか分からずこちらに質問させて頂きます。 (売主には相談済みで解決しませんでした)...
1
2
3
4
...
71
次へ
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
6
通路橋にかかる概算費用
7
1つの土地に2建建てれる?
8
前面道路幅3mの土地について
9
レッドゾーンがある敷地での新築について
10
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
新着Q&A
小さい土地買うのに注意することありますか...
不適格擁壁の下の物件について
間取り診断
盛り土造成分譲地の地盤の強度について
接道が2mの土地に木造住宅を建てる場合の...
接道が2mの土地の分筆について
間取りの相談
断熱等級7の家の壁の熱
間取りについて
二世帯住宅について