【メッセージ】
●建築計画について
建築の計画とは、諸条件をまとめるだけでなく、まして空間や形態を美しくデザインするだけではありません。建築の問題だけでなく社会の問題も引き受けたプログラムを構想することです。そのためには建築が社会に対して開かれている必要があります。建築が社会に開くとは、物理的、視覚的に開くということではなく、そのたたずまいが社会的に認められることだと考えています。
●住宅設計について
住宅を設計することは、そこ住む人の幸せを設計することです。機能的で美しく、強い構造体であることはもちろん、安全性、環境への配慮はあたりまえのことです。その上で子どもも老人も気持ちよく過ごすことができる住まいとはどういうものか?静かで落ち着けて心が解放される空間、いつの時代も新しい発見があり奥行きの感じられる空間とはどういうものか?を常に考えて設計しています。
●計画の際に直面する問題解決や取り組み方
悪い近隣環境、狭い土地、少ない予算などのさまざまなマイナス要素を受け入れることが、新しい住まい方や空間を発見するきっかけとなり、よい家を建てるためのコツなのだと思っています。
●CAD「Vectorworks」 のプラグイン開発
私の事務所で使用している CAD ソフト「Vectorworks」は、大変使いやすいCADですが、JWW や AutoCAD にはある機能や繰り返す作業をスクリプト化し、設計における図面作成の作業効率を大幅に上げています。「無いものは、自分で創る」これは建築設計者の基本姿勢だと思っています。早く作図できる分、本来設計に必要な多くの検討とアイデアを積み重ねて、社会性のある多くの人に愛される建築を設計して行きたいと思います。
尚、上記プラグインは、フリーウェア、シェアウェアとして設計者の方々へも提供しています。また組織事務所向きにカスタマイズしたプラグインの納入実績もございます。
プラグイン配布サイト「Vectorworksを使いやすくする」> http://www.hyodo-arch.com/vectorworks/
【プロフィール】
1970年 埼玉県生まれ
1989年 埼玉県浦和市立高等学校 卒業
1993年 日本大学理工学部航空宇宙工学科 卒業
1993~97年 (有)タケノヤ事務所 所属
1998~2003年 (株)スタジオ宙 所属
2003年 兵藤善紀建築設計事務所 設立
一級建築士 国土交通大臣登録 第330514号
●牛堀の土蔵
「pen」 2009年11月1日号、特集「リノベーションで理想の家づくり(54~55p) 」、阪神コミュニケーションズ
「ナショナル ジオグラフィック日本版」 2009年3月号、東京電力企画広告(24~25p) オール電化事例
「広報いたこ」 2008年2月Vol.82、潮来市広報
●Prospect
「shinbiyo」 2008年12月号 84~86P、新美容出版
「ART MIND」 2007年新年号、ジャパンアート社
●坂戸のアトリエ
「the Lowcost House 厳選!!1000万円台以下の家」2006年、扶桑社
「新しい住まいの設計」 2005年3月号、扶桑社