静岡県熱海市の山間部別荘地に建つ木造戸建て住宅から一棟貸しホテルにコンバーションした計画。 市街地から海まで見渡せる建物北側に大きな吹き抜けが設けられ、その周りに間仕切壁で区切られた個室が設けられた既存建物であった。 既存の吹き…
静岡県伊東市に立つハウスメーカーの軽量鉄骨造の住宅を一棟貸し別荘にコンバージョンするプロジェクトの設計。 構造的に間仕切壁を移動させられなかったため、基本的に元々の間取りのまま、既存の既製品ベランダから入るエントランスに大胆に変更する…
静岡県湖西市に建つ木造平屋建ての住宅です。 北、南、西の三方に住宅があり、建物が無い東側は道路という敷地。 どの方向からも視線が気になりそうですが、クライアントはカーテンのいらない平屋の生活を望まれていたので、プランは自然と中庭型で落ち…
静岡県田方郡函南町にある別荘地に建つ住宅のリノベーションです。 別荘地だけあってウッドデッキから見える富士山が絶景です。 奥様がホテルや旅館のようなインテリアを希望したので、造作家具と間接照明でクローゼットや洗面脱衣室を空間演出しま…
東海道沿いの狭小間口の敷地に建つ立体路地のある家です。 1階は母親の住宅、2階は事務所と寝室がある長屋形式の住宅になります。 2階の事務所と寝室の間にアウトドアリビングがあり、一年中アウトドアを満喫することができます。 事務所が2…
静岡県沼津市下香貫にある平屋の住宅です。 高齢のご夫婦が建てたリタイア後の終の住処になります。 冬でも床下エアコンで家全体が床から暖かい家を実現しました! 同居している高齢の母親もリビングでゆったりとくつろげるように、勾配天井と間…
東西に向かって視界の開ける敷地に対し、「西日を避けながら外部とのつながりを感じたい」というご要望を叶えるべく、距離が短く有効に使えないように見える南側に庭を大きくとる計画を考えました。 南北に短く、東西に長い平面計画とすることで、十分…
北東側の環境に配慮し、明確に開きたい方位を定めパブリックな空間とプライベートな空間をレイヤー分けしながら配置することで端正な外観と室内からの開放感のある暮らしを計画しました。リビングには二つの余白スペースがそっと寄り添い、家族のライフステー…
静岡県湖西市の住宅街に建つ、夫婦と子供2人の家族の住まいです。 部屋は小さいながらも各スペースがどこかでつながり、それぞれが見え隠れし先を想像させるところに住みたい、という希望でした。 その他、木彫りの熊が飾れるような家にしたい、ファサ…
パソコンやプログラミングが趣味のご主人とお菓子作りや読書好きな奥様+お子さんの為の住まい。 ご家族の夢と希望を叶えながら、無駄がなく「ぎゅっと良さを集約させた」住まいのご提案です。 端正な敷地の北側隣地は一段土地が上がっており、隣地建物…
弊社基本最低基準であるUA値0.46W/㎡Kを上回る超高性能住宅です。 計画の段階から、電気の完全自立をご希望でしたので、できる限り小さなエネルギーで暮らせるために、建物の断熱性能をUA=0.22W/㎡Kまで引き上げ、更にエネルギーの3割…
静岡県の朝霧高原にある牧場主の農家住宅である。 朝霧高原は富士山の西側標高870m の麓に位置し一体が牧場地帯になっている。名前の通り朝には霧がかかることが多く、 それが晴れると雄大な富士山が姿を現す。 山の激しい天候の移り変わりや日差し…
敷地の奥に開ける開放的で豊かな環境。北側に広がるパノラマの風景。豊かな敷地環境を享受出来る方向に住まいを開きながら、将来周辺に建物が建つことも想定に入れ南と北東側に2つの庭を計画した住宅。2つの庭は毎日帰ることが楽しくなるゆったりとしたアプ…
敷地に佇んだ際に感じた南東への解放感に着想を得て、強いご要望である通り土間のある住まいというフレーズから「抜ける」と言う所作をテーマにした住まい。玄関へ入ると目に飛び込んでくる通り土間の先に続く外部空間への高揚感。また室内からは窓先に視線が…
愛知県新城市に建つ木造平屋建ての住宅です。 仕事や子育てが一段落し、街中から山手に移られ、自然の中で趣味を楽しむご夫婦の住処。 クライアントの年齢や人柄、集落の状況、周囲の環境に合わせ、日本の風景に溶け込むようなデザインを目指しました。…