一階はほぼワンルームの間取り。 南側開口部には4m幅の3枚引き違いのサッシを計画。 南北の開口部から光と風が抜ける、気持ちの良い空間となっている。 撮影:後藤健治
広い敷地のど真ん中に四角い平面で三角屋根の形をした灯台のような家を置いた。 周囲は、西側に幹線道路があり、その他は田んぼや畑、見晴らしは良く、すぐ近くの山を臨むことはできる。 灯台の名の通り地域のシンボルとなるような家を目指して設計した…
マットな質感を意識したシンプルで落ち着いた外観。 スムーズな家事動線を取り入れた効率的な間取りをデザイン。 広々としたユーティリティと繋がるクローゼットや収納を随所に設け、 コンパクトでありながらも生活機能の高いものとなるよう設計しま…
はじめて敷地を訪れたとき、この敷地の周辺だけなぜか不思議な『静けさ』を感じました。 また近隣のお庭の『緑』が綺麗でした。 今回の計画では、この敷地の『静けさ』と近隣の『緑』をうまく取り込みながら周辺の環境に馴染ませることを意識しながら設…
陶芸家と料理家の夫婦、幼い子供たち4人家族の住宅。クライアントは新しい生活の拠点とする岡山で、築70年程の茅葺き屋根の古民家を購入し改修して住むことにした。 農家を起源とした伝統的な形式のこの民家は、数度の増築や改修によって窮屈な印象の空…
海辺に建つ、ガレージのある平屋の別荘。 南北の5メートルの大開口サッシからウッドデッキに繋がり、内部のような外部のような、風と光が抜ける豊かで心地良い空間となっている。 撮影:後藤健治
自分たちだけのプライベートガーデンを楽しめるプラン。 周辺環境を気にすることなく屋外を一体化できるスタイルです。 都心部や大きな道路に面する敷地であっても憩いの場として 安らぎを与えます。外部に閉じながらも、内部から開く二面性を持った…
ダイニングキッチンとリビングの間にあった厚い壁を取り払うと、 南北にそれぞれある窓から風がぬけた。 風だけではない。 陽の光も、家族の会話も、夕ご飯の匂いも筒抜けになった。 天井を剥がしてみると、立派な丸太の梁が現れた。 陽の目を…
「おもちゃ王国キャンプ場 瀬戸内ナチュラルフィールド」 焼杉の外壁と屋根の水平ラインが美しい、キャンプ場の管理棟。 光と風が抜ける、木の温もり溢れる心地良い空間。 撮影:後藤健治