建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
凄い数の反応があって、予想外、と申しますか
そんなに急いで取り合いになるものか??とか
金額だけに反応されているのか??とか、少し恐怖も感じています。

何故、わざわざ設計士に依頼か、ということですが
現状のクリニックでもちょっとした動線の重なりとか
不便、混雑が毎日になってくると大変なストレスなので
それを改善・提案してほしい、というのが最大のポイントです。

美しい外観とか内装(みかけ)でのホスピタリティUPとかは
もうすでに認知もされ、患者数回転しているので不要です。
つくりつけの入口、下駄箱も白ですぐ汚れるんですが
人工芝切って両面テープで貼り付けたりDIYしました。
こういうことにも気を使って設計できる方が理想です。
玄関はななめにする必要はありません
2017年 3月21日 20:47
診察、検査、処置等動線の重なりを以下に少なくするかアプローチからの導入も工夫が必要ですね。
2017年 3月22日 13:51
ご意見ありがとうございます。「主)診察室デスクと受付が壁一枚」と、受付後左右で「感染症(もしくは小児)」「非感染症」、あるいは「院長」「副院長」で別れるようになればという発想がベースです。勾配ある土地なので北西の一部からしかフラットで入れない問題もあります。北西私道が自然なスロープになっているので
何らかの雨よけを工夫する手もありますが、これは法規的なこと含めて可能かもっと煮詰めてからの課題です。
2017年 3月22日 14:25
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる