建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
自然素材の家って高いですね。
理想は理想で終わるのでしょうか
そうですね。本当の自然素材であれば丁寧な管理やメンテナンスなども必要ですし、素材だけでは機能として生きないこともあります
理想と現実は機能的なことやコスト的なことなどで材料選定に対して判断をしていくことになりますので、設計段階でどのような理想があって、それは本当に必要であるかを考えることだと思います

分離発注や施主支給を推薦している
ローコストを応援するtekine.com
2018年 5月 4日 02:01
 メッセージを読んで下さいましてありがとうございます。
HPを拝見させていただきました。
現在の見積もりが適正かがとても気になりいろいろ調べてはいたのですが、住宅診断士ばからりで御社の様な会社に出会えず悩んでいました。
3社の見積もりと比較との事が書かれてあったので、もう少し他も検討してから考えようかと思います。
不安になった時には、相談しようと思います。
その際はよろしくお願いします。

2018年 5月 4日 08:50
例えば、一般的なメーカーの安価なフローリングは定価が1㎡あたり7000円なので半額で購入しているとして3500円です。無垢のナラ材は当事務所がよく使う安いもので4800円です。差額が1㎡あたり1300円なので普通のリビング、20畳(33㎡)の部屋では42,900円となります。これは原価なので大工手間の差(15,000円)工務店の利益(例えば25%)と消費税(8%)、を合わせて78,165円となります。この部屋の壁は窓やドアを除くと44㎡くらいです。一般的な壁紙は単価が1000円ですが、左官は3000円(いろいろあります)です。差額が2000円なので44㎡となると88,000円です。これは職人の手間込みなので同じく利益と消費税を加えると118,800円となります。床、壁合わせて20万円弱。自然素材は家全体ではなく部分的に使用する方法もあり、施工会社に相談して進めてはどうでしょうか?
2018年 5月 4日 09:11
丁寧に教えてくださいましてありがとうございます。
もう少し検討してみようと思います。
本体価格は安いのに、総額が1000万高くなっていたのでもう少し他も検討してみようと思います。
2018年 5月 4日 17:47
お世話になります。
これまで弊社でデザインさせて頂いた住宅はいずれもコストを鑑みながら、自然素材にこだわった住宅とさせて頂いております。
全体と部分のバランスによっては難しくはないかと思っております。
それでもコスト的に厳しい場合には、これまでの経験としてお施主様、設計者である私と塗装をしたりして減額をしています。弊社ホームページに掲載している作品のほとんどがそのように施工を行っております。お施主様も住宅に対し愛着を持って頂いたり、経験を生かし、ご自分でメンテナンスをされたりと竣工後もコストをかけず、愛着を注げる住宅を設計デザインさせております。
諦めないで下さい!
2018年 5月 4日 21:28
@design works.Inc

住宅を買うというイメージであれば見積を複数取るというのは重要ですよね
3社というのは平均というベンチマークを作れるからです
但し、条件を同じにしておかないと分からなくなりますよ
ここに記載されているような規格住宅であれば条件も合わせることができますね
分からないことがあれば、メールでお問合せ下さい

ローコスト住宅を応援する
tekine.com
2018年 5月 5日 15:33
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる