新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
Saori
2019年 7月 7日 23:12の投稿
Saori
SuMiKaをはじめました
2019年 7月 7日 23:12
URBAN GEAR
Q&Aコーナーだと制限がありますのでこちらにお答えします。はじめまして静岡にアトリエを構えておりますURBAN GEARの本多と申します。全国対応で設計・監理をしております。本来ならば空調の計画も「間取りと同時進行」で十分に練っておく必要があります。構造にも影響が出ることなので重要です。しかし住宅、とくにエアコンを「後から」家電量販店などで購入して付けるからという場合、請負先は真剣に計画を立ててくれないことも往々にしてあります。折角素敵な外観が出来上がっても縦横無尽に這い回るエアコンの配管のせいでみっともない外観になっているのを多く見かけます。樋なども同じですね。
2019年 7月 9日 19:20
URBAN GEAR
さてご相談の内容を図にしてみましたが、和室に「風」を届けたいとの要望は空調の考え方からは外れていますね。まぁ気持ちは分かります(笑)本来ならば空調も照明のように「タスク」「アンビエント」で考えるのが望ましいです。しかし設備費用もかかりますね。Saoriさん、もう工事は進んでいるのですか?もしもまだ構造だけならば天井に埋め込む形にして、先行配管をするのがお勧めです。出来れば和室とリビングは分けて設置した方が良いです。それから「風」ですが、エアコンは運転開始から室内の温度が快適になるまでには時間が掛かります。ですからスポットエアコンをもう一台と言いたいところですが、まぁ予算もあります。
2019年 7月 9日 19:22
URBAN GEAR
従ってやはり「扇風機」との併用は必須だと思います。リビングの環境を優先させれば、その空気を風にして和室に送るというか、和室で使えば良いのです。いずれかの居室から冷風を3mも4mも飛ばしたのでは、直近にいたのでは寒くて堪りません。エアコンで室内の空気を快適な温度にするには部屋を閉め切ってしまう必要があります。リビングなど出入りが頻繁な場所では損失が大きくなります。従って、ある程度の環境を整えて人がいる周辺では扇風機を「ゆっくり」とかける方が経済的で健康にも良いでしょう。従って南側でも東側でも大差ないと思いますが、天井に埋め込めないのならば私なら東側に設置します。参考になれば幸甚に御座います。URBAN GEAR / アーバンギア 本多
2019年 7月 9日 19:22
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる