敷地は名古屋市内の幹線道路から一本中に入った市街地で、昔からの歴史ある場所特有の密集地にある。 クライアントが土地を見つけた時はまだ長屋が建っており、長屋の解体から計画はスタートした。
この敷地周辺のエリアをじっくりと歩いてみると、昔ながらの寺院と日本家屋や長屋が点在するように少しだけ残っていて、 街並みに歴史を感じさせるものがわずかながら残っている。
そこで、『長屋』という型を採用した、この場所にふさわしい住宅を探ることを試みた。小さな敷地から足場の為の必要最小限のスペースを四周残して、敷地いっぱいに計画すると、 間口2間半、奥行き3間半の2層の建物となった。 ここから玄関ポーチとテラス、1階の庭をとると、延べ床面積15坪の非常にコンパクトな計画となった。
各階とも『メインの空間』を1つ(裏)とそれを支える『小さな空間』の集まり(表)という構成になっている。
プライバシーの調整や冷暖房の効果を考慮して空間をしっかりと仕切りつつも、この15坪の中でどう狭さを感じさせないか? に苦慮しながら設計を進めた。
日本らしい佇まいの小さな住宅になったと思う。
資料請求にあたっての注意事項