建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
u.coのプロフィール写真
住所
東京都
性別
女性
生年
1986年
職業
専門職・技術職
同居する家族構成
二世代世帯
現在の住まい種別
マンション
家を建て替えしたいと考えています。
初めての経験なので、何の知識もありません。
ただ、
大手ハウスメーカーと工務店で、家を建てるなら
工務店の方が安い!とよく聞きます。

しかし、住宅展示場などに行くと、
大手ハウスメーカーは、耐震性の研究などに力を入れており、やはりそういう面では安心なのか?
という気持ちになります。

工務店だと、そういう技術は大手ハウスメーカーより劣るということでしょうか。
#アドバイス求む #アドバイス求む
当方、設計事務所でハウスメーカーでも工務店でもありませんが、
客観的にお答えさせて戴きます。

①大手ハウスメーカーと工務店で、家を建てるなら
 工務店の方が安い!とよく聞きます。
>構造、工法、仕様等によって違いますから一概に高い安いは言え ません。
 従って工務店の方が安いとも言えません。

②大手ハウスメーカーは、耐震性の研究などに力を入れており、や はりそういう面では安心なのか?
 という気持ちになります。
 工務店だと、そういう技術は大手ハウスメーカーより劣るという ことでしょうか。
>けなげな努力と申します。
 耐震性は要望により設計できますので、構造設計によっては、ハ ウスメーカーを超えるものもできると思います。
 従って、工務店が劣るとは言えません。

鶴崎より
2017年 1月21日 19:25
なるほど!

一概に、大手ハウスメーカが金額をとっているわけではないのですね。
ただ、構造、工法、仕様 に関しては素人には、わかりません。
安心安全でコスパがよいところにお願いしたいものです。

ご丁寧にご返信いただきありがとうございます。
2017年 1月23日 17:43
現在 両親が、
練馬区に120坪の土地に100坪の家に住んでいます。駅から徒歩1分かからないという立地です。


地下1階 地上4階建の家で築50年を超えています。2人で住むには非常に大きすぎる家です。
祖母が他界したのもあり空き部屋が多すぎて、管理も大変なので、家をリフォームするか?建て替えするか? と漠然としています。

そこで
まず、リフォームするのと、建て替えならどちらがオススメでしょうか?
(ちなみに地下は駐車場と倉庫になります)


現在両親が、とりあえずリフォームして、
私たちが住む時に建て替えすれば?とか言ってるのですが、大規模リフォームするなら、
早めに建て替えた方が経済的ですよね?


どちらにしろ、建て替えをするなら、二世帯住宅とは言えもう少しコンパクトな暮らしをしたいです。また、土地をどう運用するのがオススメだと思われますか?


また決定ではないですが、
主人かこちらでクリニック開業する可能性もあります。そこを、含めて遅くても5年以内には 家をどうにかしたいです。


私はこだわりが強いので、大手と言うより、
誠実で、家作りが大好きな、建築士さんと出会えたらよいと思っています。

#アドバイス求む
 地下1階地上4階の家でしょうか・・建築面積100÷5=20坪ということになりますね。
 引っ越し費用など雑費を抑えるには、
 建蔽率60%として、34坪の土地があれば良いと。残り、86坪あるの1階部分の面積が50坪程度できますね。
 小規模なカルチャースクールならこの面積OKでしょうか?それなら引っ越さないで建て替えられられるかなぁ。
 後に現在、建物の建ってる部分の解体後は駐車場にする計画だと良いですね。
 あれこれと考えるの楽しいかもしれませんね。
2017年 1月20日 18:15
地下1階、地上4階立ての家です。家自体は100坪で、庭が20坪程度です。
あと、数年以内に夫婦で移り住む予定です。が、築50年なので、二世帯住宅に建て替えを検討しています。

(カルチャースクールは、私の趣味でお教室開く程度ですので、12畳程度の部屋があれば十分です。

駐車場経営、これはできそうですね。
家の解体、建築で、費用が多くかかるので、家を縮小して、
恵まれた立地を生かし、何かを始めたいですね。
2017年 1月20日 20:16
今の時代、駐車場不足ですから時間貸しの駐車場は重宝すると思います。
建築工事の他、解体、外構、エアコン、カーテン、家具など諸経費がかなりかかりますので注意が必要ですね。
カルチャーの後のカフェをイメージしました。駐車場もあればいいですね。と勝手申しております。
2017年 1月21日 19:32
SuMiKaをはじめました
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる
フォロー中
閉じる
フォロワー
閉じる