建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
版築のある家の建築事例写真
版築のある家
寺坂建築デザイン所
相談するこの専門家の資料をリクエスト

版築のある家

版築のある家の建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

敷地は、道路との高低差が1.2mほどある。また、南側に隣接する施主のスタジオと、北側道路の両方からアクセス出来ること、そして、とにかく暖かい家が求められた。これらの条件に対し、計画のポイントとなる2つの提案を行った。

1つは、「スッキップフロア」。道路レベル(1F)、敷地レベル(中2階)、2階レベルとフロアをスキップさせることで、異なるアクセスレベルやアクセス方向に対応させた。またそれらのフロアが中庭を囲みながらL字型に展開することで、たっぷりと光が入る、暖かくおおらかな空間を生み出した。

2つめは、「版築」。駐車場を設けるために掘削した土を、内装や外装の壁に「版築」として蘇らせた。この版築が、母屋と隣接するスタジオを繋ぎ、また内部空間と外部空間の連続感を与える。敷地から出た土(廃棄物)を安易に捨てず、家づくりに活かしていくことにこだわった結果の版築が、住まいの中のオブジェとなり、表情豊かで快適な質感を生んでいる。

金子智子建築設計室と共同設計

写真:上田宏建築写真事務所

寺坂建築デザイン所のプロフィール写真

寺坂建築デザイン所

寺坂 重之+ 寺坂 久美

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
2007
部屋数
指定なし
家族構成
指定なし
構造
木造(全般)
予算帯
3000万円以上〜3500万円未満
所在地
東京都
ロケーション
住宅地
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる