建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

東京都新築戸建ての建築事例と建築家

IGArchitects一級建築士事務所のプロフィール写真
五十嵐理人 |IGArchitects一級建築士事務所
都心のコンパクトハウス

都心のわずか13坪の土地に建つ建つ狭小住宅です。延べ床面積は60㎡にみたいない小さな家ですが、それを感じさせない、数字以上の広がりと開放感のある家です。

価格:3500万円以上〜4000万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
中野坂上の住宅

所在地 東京都中野区 用途 専用住宅 敷地面積 155.52㎡ 建築面積 93.30㎡ 延床面積 270.82㎡ 構造 木造 規模 地上3階 竣工 2023年5月

200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
学芸大学の住宅Ⅴ

所在地 東京都世田谷区 用途 専用住宅 敷地面積 183.73㎡ 建築面積 116.59㎡ 延床面積 276.58㎡ 構造 木造+RC造 規模 地上2階 地下1階 竣工 2022年6月

200㎡〜300㎡未満/三世代世帯/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
西太子堂の住宅

所在地 東京都世田谷区 用途 専用住宅 敷地面積 135.20㎡ 建築面積 63.34㎡ 延床面積 127.01㎡ 構造 木造 規模 地上2階 竣工 2022年2月

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
祐天寺の住宅Ⅲ

所在地 東京都目黒区 用途 専用住宅 敷地面積 132.49㎡ 建築面積 89.64㎡ 延床面積 216.94㎡ 構造 木造 規模 地上3階 竣工 2020年12月

200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
広尾の住宅

所在地 東京都渋谷区 用途 専用住宅 敷地面積 191.50㎡ 建築面積 82.65㎡ 延床面積 208.83㎡ 構造 壁式RC造 規模 地上3階 竣工 2019年3月

200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
祐天寺の住宅Ⅱ

所在地 東京都目黒区 用途 専用住宅 敷地面積 87.76㎡ 建築面積 51.75㎡ 延床面積 149.03㎡ 構造 木造 規模 地上3階 竣工 2016年11月

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
祐天寺の住宅Ⅰ

所在地 東京都目黒区 用途 専用住宅 敷地面積 121.26㎡ 建築面積 72.66㎡ 延床面積 182.79㎡ 構造 木造 規模 地上3階 竣工 2016年8月

150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
尾山台の住宅

所在地 東京都世田谷区 用途 専用住宅 敷地面積 129.55㎡ 建築面積 64.57㎡ 延床面積 156.42㎡ 構造 木造+RC造 規模 地上2階 地下1階 竣工 2016年6月

150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
三軒茶屋の住宅Ⅰ

所在地 東京都世田谷区 用途 専用住宅 敷地面積 64.42㎡ 建築面積 37.26㎡ 延床面積 101.28㎡ 構造 木造 規模 地上3階 竣工 2015年2月

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
松井大輔建築設計研究所のプロフィール写真
松井 大輔 |松井大輔建築設計研究所
東村山の住宅

所在地 東京都東村山市 用途 専用住宅 敷地面積 120.11㎡ 建築面積 47.88㎡ 延床面積 95.76㎡ 構造 木造 規模 地上2階 竣工 2014年1月

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
tai_tai STUDIOのプロフィール写真
若林 秀和 +若林 晶子 |tai_tai STUDIO
house with cats

その家は東京の古い木造家屋が高密度に集積したエリアにあります。 そのエリアに新たに建物を作る場合は建物の防火性能を引き上げる必要があります。 母と娘2人合計3名と猫4匹のための家です。 1階に母が住み、2階とロフトに娘たちが住みます。…

100㎡〜150㎡未満/その他/東京都
イチオリデザインラボ 設計士と創る最小メンテナンスとローコスト住宅のプロフィール写真
Team IDL |イチオリデザインラボ 設計士と創る最小メンテナンスとローコスト住宅
二世帯デザインハウス

二世帯でそれぞれが好みの内装に仕上げ、家族を近くに感じながらもパーソナルスペースは自分らしく過ごせるデザイナーズ二世帯住宅です。

100㎡〜150㎡未満/二世代世帯/東京都
アトリエ スピノザのプロフィール写真
井東 力 |アトリエ スピノザ
奥沢の家

敷地は近くにある線路の踏切音や電車の喧噪音が気になる場所にあったため、外観的には、北及び東側(線路側)の前面道路側に閉じて、 逆の東南側の中庭に大きく開いて光をそちらから取り入れる構成となっています。 この中庭とこれに隣接するリビング…

価格:5000万円以上100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
納谷建築設計事務所のプロフィール写真
納谷学 |納谷建築設計事務所
八雲の住宅 〜アトリエのある住宅〜

住宅地の一画に建つ鉄筋コンクリート造の住宅です。 ガレージとアトリエを1階に計画し、主な生活空間を2階にしました。 玄関アプローチには、木製ルーバーを備えアトリエと街をさりげなく縁を切り、繋げることを試みました。 住宅が閉じる…

150㎡〜200㎡未満/二世代世帯/東京都
納谷建築設計事務所のプロフィール写真
納谷学 |納谷建築設計事務所
東玉川の住宅 〜角地に建つミニマルな白い塊〜

世田谷の住宅地の一角に、地下1階、地上2階の高密度の住宅、いわゆる狭小住宅を計画しました。 地上には駐車スペース、地下1階は浴室と個室、1階はLDK、2階は個室2室という構成です。 階段は開放して住宅全体の光井戸として扱い、吹抜…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
イチオリデザインラボ 設計士と創る最小メンテナンスとローコスト住宅のプロフィール写真
Team IDL |イチオリデザインラボ 設計士と創る最小メンテナンスとローコスト住宅
リゾートテイストデザイナーズハウス

壁や床にリゾートテイストなデザインをあしらい、ホテルライクなインテリアに仕上げたデザイナーズ住宅です。

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
KASA ARCHITECTSのプロフィール写真
笠掛 伸 |KASA ARCHITECTS
下高井戸の家

都内に建つ狭小住宅です。

価格:2500万円以上〜3000万円未満東京都
KASA ARCHITECTSのプロフィール写真
笠掛 伸 |KASA ARCHITECTS
柴崎の家

都内に建つ狭小敷地の3階建の住宅で、街に開いた開放的な住宅になります。

価格:2000万円以上〜2500万円未満東京都
中庭部分:シンボルツリーのアオダモが迎えます。
外観:建物を2棟に分けることで全ての部屋に南向きの窓を設けました。
外観:木塀、門扉、門柱等は弊社で製作を行っています。
手づくり建築工作舎のプロフィール写真
瀧澤一貴 |手づくり建築工作舎
下町の二世帯住宅

東京都葛飾区に竣工した二世帯住宅です。 すっかり姿を消してしまった下町らしい路地や縁側の様子を継承しながら、天然木材をふんだんに利用した住まいを実現しました。 プランとしては中庭部分に玄関が設けてあり、北側の棟と南側の棟に別れて…

価格:4000万円以上〜4500万円未満150㎡〜200㎡未満/二世代世帯/東京都

新築戸建ての新着建築事例

貝塚のガレージハウス

夫婦2人子供1人が住む住宅です。 交通量の多い道路に面した敷地で、周囲にはお店などもあります。 そのような状況から、周囲の喧騒を感じさせず、明るく開放的な雰囲気で過ごしたい、という希望でした。 街中では広さのある敷地で、依頼があっ…

大阪府
五日市の住居(4LDK+4LDK/75坪)

旧家のある地に、高齢となる両親との同居の話から、三世代八人による二世帯住宅の建替計画は始まる。両親が手塩にかけて造り上げた小庭園を残し、ライフスタイルの異なる二世帯が付かず離れずの関係性を保てる、分離型二世帯住宅。

広島県
フラット35対応 コンクリートハウス

RC造(鉄筋コンクリート造)2階建て、フラット35対応住宅です。断熱をしながら、内外ともにコンクリート打放の風合いを楽しみたいという要望を実現。将来店舗などにも転用できる間取りになっています。

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/埼玉県
屋代の住居(3LDK+S/31坪)

南側に災害指定の丘がある旗竿地に計画。見晴らしが良く採光可能な東面の活用を意図して平面を“コの字型”とし更に角度を開き隣棟間隔を設けることで日照を確保。敷地環境を読み解き負の条件を個性に変える。

広島県
木川の長屋|ビルの谷間で開放的に暮らす小さな家

大阪市淀川区。大きなマンションやオフィスビルと中小の戸建住宅・商店が建ち並び、交通至便な反面、日照やプライバシーの確保が難しい住環境です。お施主様は50代男性とそのお母様。戦前から続く長屋街が時代と共に分割・建替えられ、ビルの谷間に最後まで…

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/二世代世帯/大阪府
学芸大学の住宅Ⅳ

所在地 東京都目黒区 用途 専用住宅 敷地面積 107.08㎡ 建築面積 73.26㎡ 延床面積 190.73㎡ 構造 木造 規模 地上3階 竣工 2021年8月

150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/北海道
我孫子の住宅 〜南に大きく開く〜

南斜面の傾斜地の途中にプライバシーを守りながら開放的な住宅を素直に計画しました。 構造はRC壁式構造の2階建てで、しょうらい2世帯住宅に対応できるように、1階と2階の両方に玄関を設け、どちらも印象的で魅力的なアプローチになるように計画しま…

150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/千葉県
モリノスミカ

岡山県の県北、緑に囲まれた自然豊かな環境の中に建つ平屋の住宅。 自然環境を生かし、リゾート感のある住宅をご提案致しました。 ホテルのロビーのような空間を中央に配し、左右に母屋とゲストルームを備えたハナレがある。全ての部屋から、中庭や…

岡山県
ソラトツナガルイエ

岡山市内の交通量の多い幹線道路沿いに建つ、街中のアトリエ併設住宅。 特に朝と夕方に車が渋滞し、また人通りも多い。そこで周囲からの視線は遮るデザインとし建物中央に中庭を設け、そこから光や風を取り込むよう計画しています。また中庭と繋がる空庭と…

岡山県
ニワウエノイエ

ニワウエノイエと名付けた住宅。 敷地は南海トラフ地震の際には、2m程の水害が想定されている地域にある。 そこで、施主の要望として、水害に強い家づくりを希望され、単なる住居ではない、シェルターとしての 機能も必要と考えました。 …

岡山県
森の住処

CAVEと名付けた平屋の住宅。 玄関扉を開けると中庭がチラリと見え、洞窟探検をするかのようにリビングへ、アプローチしていく動線となっています。 また外からの視線を遮り、中に入ると開放的な空間が現れゆったりのんびり生活できる住宅です。

価格:3000万円以上〜3500万円未満岡山県
土間の住宅

土間を中心に生活が広がる田舎のみんか。

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/福岡県
一不異二亭

部屋からは建物の足元が見えないので、まるで木立のなかで浮いているような空間となりました。 そのからくりは・・・ 建物の下には小川が流れていて湿気が斜面を這う様に流れる場所なので、4つのコンクリート基礎で建物を持ち上げ、丁度橋桁のように木…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/長野県

愛知県新城市に建つ木造2階建ての住宅です。
ご実家の隣の敷地での計画。オープン過ぎてお互いが気になってしまう間取りにならないよう、庭となる土間空間を家の中心に計画するところから、プランをスタートさせました。
樹木を植えた土間スペースは、天窓から光が差し込み、まるで外にいるような感覚になる室内空間。
室内にいながらも、外を感じることのできるこの場所は、室内の安心感を感じながら、外の心地よさも感じてもらえる、少し変わった空間になったと思います。
また、リビングの窓はベッドよりも大きな出窓となっており、ベンチやベッドとして家族みんながくつろげるスペースとなっています。
外を感じながら室内でゴロゴロと・・・。家族と自然が、自然と集まるリビングになりました。
自然が多い地域での建築。白い箱型の家のリビングに付けた出窓は、緑が多い方向へ角度をつけて設置しました。
最近はシューズクロークを計画することが多いですが、今回はシューズクロークを設けず靴箱としました。靴箱の上下は明かり取りの開口部となっています。
ヒカリノイドコロ

愛知県新城市に建つ木造2階建ての住宅です。 ご実家の隣の敷地での計画。オープン過ぎてお互いが気になってしまう間取りにならないよう、庭となる土間空間を家の中心に計画するところから、プランをスタートさせました。 樹木を植えた土間スペースは、…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
渦の社

施主は祭り人である。年に1度、神輿の上で太鼓を叩き、細長い参道を抜け神社へと練り歩く。町の子供達からは祭りの主役でもある太鼓叩きはゴッドと崇められている。そんな的形の伝統ある祭事や町の構造を、専用通路の敷地にトレースしようと試みた。専用通路…

兵庫県
吉備中央町の家

岡山県の中央に位置し、遠くには山並みが広がる景観の良いロケーションに建つ平屋住宅です。南側は建物や人通りも無く、人目を気にする事なく山の景観をどの部屋からも眺める事のできる部屋の配置と開口部を計画しました。LDKの大開口の木製ガラス戸は戸袋…

価格:3500万円以上〜4000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/岡山県
不即不離な家

敷地は偶然にも実家の敷地とわずかに隣接することになった郊外開発地の一角。この稀有な敷地との出会いをきっかけに、家事や仕事、子育てや趣味等、将来を見据えた暮らしの設計が始まった。暮らしの中に適度な距離感を求めた施主の要望に対し、くつろぐ、本を…

広島県
吹き抜けロフトに折り上げ天井『立体デザインハウス』

リビングは縦の空間を意識し、吹き抜けからのロフトや、折り上げ天井に仕込んだ照明など、空間を広く、ゆとりある暮らしを演出します。帰宅後はアイアンの照明と手洗器でさりげないデザインでお出迎えします。

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/北海道
リビングイン鉄骨階段、狭小デザインハウス

リビングイン鉄骨階段でコンパクトながら空間を有効活用したデザインに仕上げました。

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/埼玉県

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

未完成住宅

90%から99%まで完成レベルが選べる「未完成住宅」は、あなたが描いて完成させる、白い画用紙のような新築注文住宅です。D…

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cube

2007年登場以来、四角い家の先駆けとして北は北海道、南は沖縄まで日本中で愛され続けているcasa cube。その秘密は…

casa rozzo

"シンプルな美しさの中に”あなたらしさ”が宿る家。Simple but yours 住む人"らしさ”が、この家の主役です…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…