建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
傾聴の家の建築事例写真
傾聴の家
STaD
相談するこの専門家の資料をリクエスト

傾聴の家

傾聴の家の建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

傾聴の家

片流れ屋根のモダンでスタイリッシュな木造平屋建て住宅を建設いたしました。

家族のライスステージに寄り添い、住まいも一緒に変化していける家。
そんなイメージが込められています。

敷地形状に沿うように建物を配置することで、敷地の広さを最大限に活用。
42㎡の広々としたLDKをご提案しました。
リビングの大開口から差し込む自然光がLDK全体に広がり、日中は照明に頼ることなく、明るい空間で心地よく過ごすことができます。

キッチンは、グレー色を基調とし、シンプルですっきりとした仕上がりに。
キッチンをはじめとする水回りの床材を、フローリングではなく塩ビタイルとすることで、デザインの統一感を持たせられるのと同時に、水や油がこぼれても染み込みにくいため、掃除がしやすい等のメリットがあります。

リビングの一角に設けたキッズスペースは、お子様が小さいうちは目が届くようオープンスペースに。
将来は子ども部屋として間仕切ることができます。

「傾聴の家」は、「中間壁」を採用することで、個々の空間が壁によって遮断されず、空間どうしが繋がり合い、奥行きが生まれます。
そのため、家のどこにいても家族の気配を感じられ、無意識に安心感を感じることが出来ます。

また、回遊性のある間取りを採用したことで、空間どうしが心地よく繋がり、家のどこにいてもスムーズに移動できます。

玄関を入ると、“ただいま手洗い”ですぐに手を清潔に。
そのままパントリー、キッチンへと直結しています。

ランドリールームは、ファミリークローゼットや脱衣室と直結させることで、脱ぐ・洗う・干す・片付けるといった家事動作を効率的かつスムーズに行えます。

毎日繰り返す生活動作だからこそ、無駄のない動線計画が重要です。
暮らしの快適さを高めるだけでなく、家族が過ごす大切な時間をより豊かなものへと導いてくれます。

所在地 栃木県
内 容 片流れ屋根 大開口 塩ビタイル 中間壁 モダン 
規 模 木造平屋

STaDのプロフィール写真

STaD

鈴木貴博

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
部屋数
指定なし
家族構成
指定なし
所在地
栃木県
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる