三角形の変形地にローコストの住まいを計画するため、2〜3mぐらいの小さな四角形を三角形の変形地に沿ってジグザグに並べました。小さな四角形は変形地にもフィットしますし、柱や梁を小さなサイズでつくことができるためローコスト化が図れます。屋根も工…
ナラやクヌギや赤松、山桜などが生い茂る森を、建物が建つところを切り開き、光を入れた。 管理会社により、整備がされている分譲地ではあるが、建物が建っていない区画が続くと森が深くなる。 眺望が開けるわけではないが、森の中にいる豊かさを感じら…
昔からある既存の形状を活かして、屋根を伸ばすことで交通量の多い道路からのプライバシーを守りつつ、外観を一新しました。既存の形状を活かすことでコスト的にも有利になります。 葉が生い茂る大きな木の下は木漏れ日の美しさと風の抜ける気持ちよさ、そ…
田舎に佇む平屋の住宅です。 自家用の畑の見えるピクチャウィンドウを設け、リビングから外部を感じられる構成としました。リビングには猫のためのキャットウォークを設けています。 なるべく建築と一体化したデザインを心がけました。 内装はほとん…
段々畑のような高低差に回遊性のある道路がある地域に建つ、家族3人が住む26坪の平屋の住まいです。その敷地形状を家の中にも取り込み、見下ろしたり見上げたり、視線が抜けたり閉じたり開放的な場所やこもれる場所など、さまざまな色をもつ居場所を提案し…
北側の路地から遊歩道までつながるZ型の変形敷地を全長23mの長い廊下でつないだ住まいです。 この廊下、幅を少し広げ各部屋とつなげると、ただの廊下ではなく+αの様々な顔をもつ廊下になります。廊下に下駄箱をおくと玄関ホールになります。同様に、…
那須の森に佇む山荘です。 設計の進捗などブログでご紹介しています。 ぜひ! https://www.atelier137-archi.com/blog/category/blog083/
全体の面積が28坪(57帖)に対し30帖のLDKをもつ平屋の住まいです。 寝室や玄関、子供部屋などを最低限の広さにしウォークインクローゼットの通路や、 スタディーコーナ、洗面所なども含めてLDKの広がりに貢献できるように考えました。 家族や…
周囲を農用地に囲まれ 豊かな景色が広がる建築地に 平屋のお住まいを計画しました。 エントランスからダイニングキッチンを通り抜けると ガラスのドアで仕切られた約18畳の広々としたリビングが広がります。 家の中心部にリビングを…
コートハウスとは、建物や壁に囲まれた中庭のある住宅のこと。 こちらの物件には前庭と中庭を設けており、どこにいても外からの自然光を感じられると共に、周りの人の目を気にせずにプライベートな時間を過ごすことのできる空間を作り上げました。 …
『美容室は変身する場所、その時間をゆっくり楽しんでもらいたい。』 そんなお施主様の思いを形にするためグルグル回る渦巻状の建物を提案しました。 長いアプローチを進んでいゆくと徐々に壁が高くなっていき日常の世界を切り離していきます。 …
お客様が参加した家づくり。 もともと物作りが好きなお客様でしたので、収納棚造作や床のフローリング張りなどお客様自ら作業を行っています。 また、窓はアルミサッシではなく「アンダーセン」の木製サッシ、玄関ドアは「スニッカルベール」の木製玄関…
東西に伸びていく敷地形状に沿って 建物を配置することにより 南面からの自然光を全面に取り入れつつ 周辺からのプライバシーを確保したお住まい。 室内の化粧垂木が LDKと繋がる中庭テラスまで跳ね出し お…
お子さまや愛猫が走り回れる プライバシー性の高い中庭を持つ平屋。 その他植栽を眺め楽しめる坪庭 周囲からの目隠植栽を設けた裏庭 物干しスペースを兼ねた前庭と 敷地全体を有効的に活用しながら ご家族だけの…
設計に半年以上ついやし、とことんまで追求したらシンプルな間取りになりました。 郊外ならではの、ゆったりとした平屋の家。 車椅子の利用も念頭に置き、とても住みやすい家になりました。
「0LDK」の平屋という選択。 この家には「間取り」という概念が無い。 一日の時間に合わせて空間が変動するこの住宅には、 固定された「部屋」が無いのである。 「部屋」を失うことによって生まれた自由な平面は、 「…
大型分譲地の南端に位置する、高台の建築地です。 市内の豊かな田園風景や山並みを見渡せるように 南側に大開口を設けた平屋プラン。 ロフト空間は、子どもたちの天体観測スペースとして活用し 自然を見渡せるLDKには、ご家族が集い、心地良い…
交通量の多い町道に面した、農用地での計画。 道路面からの視線や騒音を遮る一方、 プライバシーが確保された中庭を包むような建物形状をご提案。 スタジオから流れる音を楽しみながら、 子どもたちも、安全な中庭で遊び回れる平屋のお住まいです。
お子さまがグルグル走り回れる中庭=遊園をもつ平屋のお住まいです。 和をイメージする切妻屋根は、パッシブデザインの役割のみならず 生活空間の一部となる遊園にも、心地良い光が差し込むためのデザイン。 作業スペースも兼ねたビルトインガレージ…
遠くに山並みを望む平野地内の住宅地に建つ平屋住宅です。 分譲地を購入されたのちに私に声をかけていただき、計画がスタートしました。アウトドアにも積極的なご家族で仲良し二人姉妹が過ごすための計画です。最初の印象はずばり「ちょっと面白い家…
都市部でありながらも、緑が豊かなとても大きなな敷地、そこ に佇むお住まいの建替え計画です。もともとは旗竿敷地でしたが、施主が所有されている道路側の隣地も含めた敷地で計画することになったため、計画地としては更に広大な土地となりました。ここにご…
築約40年の木造平屋は丁寧な作りで、耐震とバリアフリーにすれば十二分に住めると判断。 遠方からご実家のリフォームとのご依頼でした。 オンライン打合せとメールやりとり、時々現地、という進め方でしたが、 とてもスムーズに進みました。 昔…
新築平屋の注文住宅。 若手ご夫婦でハウスメーカーをあちこち回ったが 希望に叶う間取りや内容にならないとのこと。 何度かのお打合せで、ピタッと間取りがハマった時は「これ、これ!」と とても喜んでいただき、進めることになりました。 設備…
静岡県湖西市に建つ木造平屋建ての住宅です。 北、南、西の三方に住宅があり、建物が無い東側は道路という敷地。 どの方向からも視線が気になりそうですが、クライアントはカーテンのいらない平屋の生活を望まれていたので、プランは自然と中庭型で落ち…
敷地は緩やかな傾斜地。海からは2キロ離れているにもかかわらず、標高が少し高いため、東側に海が見える。 北側には鎮守の森につながる森。 敷地自体も広く、野生動物の気配もたくさん感じます。 それらの環境を楽しめる様に、窓で景色を切り取…
建主は共に定年退職し、子育てを終え、親の介護も経て看取った末に、これから自分達の老後のために新たな住まいを建てることにした老夫婦と同居する娘、そして猫2匹。敷地は1980年代前半に開発された宅地造成地で、近隣にも高齢者が多い。以前はこの敷地…
豊かな自然に囲まれたロケーションに建つ平屋建ての住まい。有機的に描かれる木々の自由なラインとは対象的に、水平ラインが強調された端正なプロポーションで、美しく景色に溶け込みます。自然と共棲するこの住まいは、庭に面して大きな開口部を設けて、大い…
施主からの要望は、断熱性・耐震性に優れた快適な住まいを実現することでした。ただ単純に断熱性能と耐震性能を満たすだけならば、できる限り窓を減らし、耐震壁を増やせば解決します。が、施主の考える快適性は、外部環境との連続性・開放性だということがヒ…
昭和54年竣工の入母屋の古屋を店舗併設の民泊へとリノベーションする。古民家ほど古くはないが、良い材料が安く手に入り地方では庶民でも立派な木造が建てられた最後の時代。無節の桧の柱、豪胆な地松の太鼓梁、長スパンの丸太桁は圧巻である。 道路側に…
私事ですが、自然が多い場所で、焚火や仕事をしながら暮らしたいという思いがつよくなり、60年近く住んできた板橋区をはなれ、移住することを決意しました。 都内での仕事も多い為、交通の便がある程度良くかつ自然豊かな土地を1年 以上探し、この土…
約32坪の平屋建て住宅で、年配のご夫婦が趣味や菜園づくりを楽しまれる棲家です。3LDKの間取りなので3~4人家族でも住むことができそうす。 老後の車いす生活を見据えたプランニングを心掛け、コンパクトながらも開放感のある空間を目指しました。…
建物は様々な人が利用する。 住宅であれ、住宅以外であれ、その利用する人達にとって 最も利用し易い建物であるべきである。 その住宅に住まわれるのは高齢のご夫婦。 ただ、打合せはその息子さん夫婦と行った。 折しも、コロナ禍、ウッド…