新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
このみさんのプロフィール
このみ
フォロー中
0
フォロワー
5
住所
千葉県
性別
女性
生年
職業
事務職
同居する家族構成
夫婦(子供あり)
現在の住まい種別
マンション
家づくりノート
キャンバス
フォローする
このみ
セカンドハウス作りを検討し始めてから、半年が経ちます。まったくもって、捗りません。想定以上です。家づくりを急いたせいで、家族の健康を損なってしまっては意味がないと思うと悶々としながらも、行動を控えざるを得ません。家主さん、建築家の方含めて、この時期こうした悶々とした思いを抱えている方も、多いのでしょうか。我が家も、他の方も、いつか新しい家の中で、この時期を懐かしく振り返れていますように。
2021年 4月28日 14:53
根岸達己建築室
まずはお気に入りの建築家を探して、直接相談すると良いと思います。オンラインの相談でもよいと思います。
https://www.kenchikushitsu.jp/
根岸達己建築室 根岸達己
2021年 4月28日 17:33
このみ
根岸様 アドバイスいただき、ありがとうございます。そうですね、まずはできる範囲で検討を進めたいと思います。ありがとうございました!
2021年 4月29日 09:16
いいね! 1
株式会社 空間設計研究所
このみ様。事情お察しいたします。この時期こそじっくりと計画を練られるチャンスと思ってください。専門家複数に声をかけイメージをまとめていくと良いと思います。セカンドハウスがご希望のようですがこういう時代ですので非常に多様に使える重要施設となっていくことことでしょう。先見性が感じられます。
2021年 4月30日 12:24
このみ
福岡には夫の実家があり、私も大好きな場所です。子どもたちは千葉・東京で育っていますが、ルーツとなる福岡にもつながりを持っていて欲しいという想いから、今回のセカンドハウスの構想に至りました。昨年から私の働き方もすっかり変わり、2拠点で仕事や子育てを楽しむ暮らしを目指すことが可能になり、今はとてもわくわくする気持ちでいっぱいです。
2021年 3月 8日 14:31
いいね! 5
アトリエ スピノザ
初めまして。東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。わくわくするようなセカンドハウス、是非協力させて頂ければとおもいました。まずは、このみはじめ、ご家族のお好みが大事かと思います。HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたらお声懸け頂きたく存じます。それでは宜しくお願いします。アトリエ スピノザ 井東〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201***** / *****↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
(HPのCONTCTの頁からメール送信できます)
2021年 3月 8日 14:48
株式会社 片岡英和建築研究室
初めまして。株式会社 片岡英和建築研究室の片岡と申します。京都の設計事務所ですが、福岡市での設計監理実績がございます。片岡英和建築研究室の公式HP →
https://kataoka-arch.com/
をご覧の上、ご興味持って頂ければ幸いです。京都の設計事務所ですが東京や福岡などの遠方でも実績があり、リモートミーティングも対応しておりますのでお気軽にご相談下さいませ。(神奈川アトリエも御座います。)宜しくお願いいたします。株式会社 片岡英和建築研究室 片岡英和
2021年 3月 8日 14:54
アトリエ スピノザ
このみ様「このみはじめ」→「このみさんはじめ」の誤りです。スミマセン。アトリエ スピノザ 井東
2021年 3月 8日 22:11
KAWASAKI建築設計
初めまして。株式会社KAWASAKI建築設計と申します。福岡県春日市を拠点に活動しております。福岡市の隣町にあたりまして、糸島までは40分くらいです。糸島は都心にも近く、かつ自然あふれる、素敵な町ですね。大好きな場所です。弊社は、ローコスト住宅・平屋住宅を得意としております。HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたらお声懸け頂きたく存じます。それでは宜しくお願いします。
http://www.kawasaki-architect.jp/
2021年 3月 9日 10:24
このみ
コメント頂きありがとうございます。HP拝見させて頂きます。
2021年 3月23日 10:02
このみ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
四季を感じながら温泉が楽しめる、居心地のよい山の別荘
・当面は家族4人の長期滞在用のセカンドハウス、将来的には夫婦2人で老後で暮らす家となります。
・自然素材を使った木造平屋希望
・露天風呂、もしくは眺めの良いお風呂 ※温泉権利付きの土地購入予定
・眺望のよい広めのバルコニー
・自然の景観、眺望を楽しめる日当たり、風通しの良いこじんまりとした空間
などが今のところの理想です。
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 2月26日 11:50
このみ
SuMiKaをはじめました
2021年 2月26日 10:39
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる
フォロー中
閉じる
フォロワー
閉じる