山手の静かな住宅地に建つ小さな家。
クライアントは、この地域が気に入っており、そこで敷地を探し、細長い小さな敷地を購入した。
クライアントは木の小屋のような家が好みとの事であった。他は居間、寝室、子供室等の基本的な要望である。しかし各部屋の大きさは小さなもので構わない、天井が低くてもよいといった内容であった。
住宅密集地の典型でもあるが、両側が建物に挟まれて、自然光がとりにくい環境であったので、建物を手前と奧の2棟に分けて、分断した部分に壁と屋根をガラスで囲み、そこから光を取り込むプランとした。
手前と奧の建物(=小屋)を階段でつなぎ、「小屋」を行き来するように階段を上がっていく。例えば、リビングから奧の「小屋」を眺めると、ガラスによって分けられた別の「小屋」があるように感じられる。
「小屋」同士を繋ぐガラス部分が、この建物の特徴の一つである。ガラス部分は主に階段スペースとなっている。1階部分の床はモルタルで仕上げられており、そこにテレビを見る場所が階段下に作られている。階段に座るとガラスに囲まれた空間により、外部にいるような開放感のある雰囲気を過ごすことが出来る。
閲覧ありがとうございます。
詳しくは
神戸の小さな家
http://www.aplan.jp/works/rokko/rokko.htm
または
藤原・室 建築設計事務所HP
http://www.aplan.jp/
へどうぞ。