建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
石場建て1足元は開放して風を流す。耐久性は、白蟻にも耐えてきた古民家が証明している。 | 愛知の石場建て
愛知の石場建て
水野設計室
相談するこの専門家の資料をリクエスト

愛知の石場建て

石場建て1足元は開放して風を流す。耐久性は、白蟻にも耐えてきた古民家が証明している。 | 愛知の石場建て
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

石場建て 木組み 土壁 の家。

お施主様のご要望は、瓦葺きの屋根、柱梁現しの真壁、大工の手刻みによる木組み・土壁で作る 伝統工法の民家。
しなやかな木組みと、粘り強い土壁を生かす為、足元は石場建てとし、連続性のある免震構造とした。

石場建てとは、土台を敷いて柱を立てるのではなく、礎石の上に柱を立てる工法。アンカーボルト固定もなく、建物は地震時に自由に動く。
田の字の平面に、五寸の通し柱が11本、主要な通りは八寸の差鴨居と足固めで差固めた。
接合部は、木のめり込み生かした 差し物や渡り顎 など伝統的な仕口で、筋交いや金物は使用していない。
建築基準法の仕様規定を満たしていない為、限界耐力計算を用い、極稀地震時には安全限界変形角1/20以下とした。

伝統工法(真壁)の優れている点は、柱や梁や足元の構造が現しである為、構造は空気に触れて長持ちし、維持管理が容易である事。
また、表面だけでなく内部まで(設備機器やサッシ等を除く) 木と土と石などの素材 だけからなり、真に自然に従った建物である事。
現在、古民家と言われる伝統的な建物と同じ構造であり、時間によって磨かれ深みを増し、100年後200年後には、本物の民家となる建物である。

水野設計室のプロフィール写真

水野設計室

水野 友洋

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
2016
部屋数
指定なし
家族構成
指定なし
所在地
愛知県
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる