建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
杉板型枠の打放しコンクリートと可動ルーバーからなる外観	 | 御徒町MK邸<下町に建つ現代版立体長屋>
御徒町MK邸<下町に建つ現代版立体長屋>
株式会社 植本空間設計舎
相談するこの専門家の資料をリクエスト

御徒町MK邸<下町に建つ現代版立体長屋>

杉板型枠の打放しコンクリートと可動ルーバーからなる外観	 | 御徒町MK邸<下町に建つ現代版立体長屋>
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

 間口一杯の建物、前面に格子戸、内部に中庭という伝統的な町家のスタイルは、狭い敷地条件の中、光や風を取り込みつつ、プライバシーを守り、居住空間を確保する優れた解決法でした。ところが、下町では、土地の有効利用の観点から高容積化が進み、建物を単に上部に積んだだけの劣悪な居住環境を生み出してしまいました。

 伝統的な町家が持つ理にかなった居住性を再び取り戻すための答えがこの住宅です。「平面的・伝統的」な要素を「立体的・現代的」な要素に置き換えたのです。「格子戸」が「可動ルーバー」に、「中庭」が「インナーテラスと屋上テラス」に、「通り庭」が「トップライトと透けた階段」へと進化しました。
 
 可動ルーバーは格子戸のように光や風を取り込みつつプライバシーを守りますが、角度がついていることで外からは全く見えず、開け放てば開放感も獲得できます。インナーテラスと屋上テラスは、光や風を取り込みつつ、空への意識をより強め、空間の立体利用を促進します。トップライトと透けた階段は、家の縦動線であると同時に上からの光を取り込む空間でもあります。
 
 伝統的な町家は1階が「陽」2階が「陰」の空間ですが、この家では、穴倉のような「陰」を感じさせる1階から、上層へ上がるにつれ、「陽」の空間を感じながら、開放的な屋上へと出られるようになっています。
 
 外観、内観とも、構造は鉄筋コンクリート造でありながら、木材をふんだんにつかった仕上げとし、伝統も継承しつつ、現代的なデザインにしています。

株式会社 植本空間設計舎のプロフィール写真

株式会社 植本空間設計舎

植本 俊介

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
2012
部屋数
3
家族構成
夫婦(子供なし)
構造
RC造
敷地面積
50㎡未満
延床面積
100㎡〜150㎡未満
所在地
東京都
ロケーション
都市
家づくりチーム

友伸建設

資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる