建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
公営の共同住宅の建築事例写真
公営の共同住宅
井上一則・空間工房 一級建築士事務所
相談するこの専門家の資料をリクエスト
公営の共同住宅の建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

海辺の田舎町に建つ公営の共同住宅。
過疎化していく中、若者に限らず独居老人にも対応したものにした。
EVも設置、集会所も最上階に配置した。
全戸、いわゆるオーシャンビュー(ベランダ側)になる。
当初キッチンもIH対応としていたが、地元のLPG配給会社からの要望でガスコンロへと変更された。
仕様は公営とは思えない造りとして、昔ながらのイメージを払拭。

1この事例、ここを見てください!

1.公営住宅の賃貸(低借料)
2.一戸当たりの広さ(約90㎡)
3.陽当りと眺望

2理想の暮らしの実現のため、こうして私は課題を解決した

若者世帯は定住、高齢者には安全を提供したかった。

井上一則・空間工房 一級建築士事務所のプロフィール写真

井上一則・空間工房 一級建築士事務所

井上 一則

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
部屋数
3
家族構成
指定なし
構造
RC造
外壁仕上げ
吹付タイル
屋根仕上げ
硬質塩ビシート防水
内装仕上げ
石膏ボード下地ビニールクロス貼り
床仕上げ
天然木合板のフローリング張り
住設メーカー
TOTO他
建ぺい率
76
容積率
152
所在地
大分県
ロケーション
家づくりチーム

建設にはいわゆるスーパーゼネコンが携わってくれた。

下請けはほとんど地元の業者が担当した。

資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる