市街化調整区域で既設倉庫をリノベーションし、その東側に住宅を建てました。方位、敷地の形状、既設倉庫の関係から、新築建物は敷地に対して少し斜めに配置することで、真南に向きながら、既設倉庫の間に中庭ができました。敷地北側に門と駐車スペースを設け、日常のアプローチ空間にしました。そして中庭から続く南側の広い庭はクラビア草でグランドカバーをしたドッグランで、犬と人間が過ごす場所にしました。
クライアントの要望により、外観はシンプルな三角屋根、インテリアはナチュラルな配色でまとめました。桁行方向の長い切り妻形状は屋根と外壁を継ぎ目のない、シルバー色のガルバリウム鋼板縦ハゼで覆いました。既設倉庫も同様にして2棟で楽しい雰囲気を作り出します。内部は切り妻屋根形状をそのまま室内空間とし、妻側に大きな開口部をつけました。建物中央の大階段が各部屋をつなぐ構成で、空間に変化を与えます。
セメント系の床タイルや、塗り壁はグレー色、製作家具はウッドテイストで仕上げ、素材の持ち味をそのまま生かしました。室内に差し込む光や、窓から遠くに見える風景は時間による美しい移り変わりを見せ、静かでありながら楽しい雰囲気を出しています。
・屋根と外壁を同じ材料で仕上げた外観
・建物の輪郭がそのままインテリアのかたちとして現れる
・大階段のあるスキップフロアとオリジナル製作キッチン
織田建設株式会社
キッチンマインド
資料請求にあたっての注意事項