建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
根岸の家~防火地域内の3階建て木造住宅(耐火建築物)の建築事例写真
根岸の家~防火地域内の3階建て木造住宅(耐火建築物)
株式会社 中村高淑建築設計事務所
相談するこの専門家の資料をリクエスト

根岸の家~防火地域内の3階建て木造住宅(耐火建築物)

根岸の家~防火地域内の3階建て木造住宅(耐火建築物)の建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

計画地である台東区はほぼ全域が防火地域(一部準防火地域)に指定されており、防火地域では新築にあたり延床面積100㎡以上、もしくは2階建て以上の建物は耐火建築物としなければならない。従来は耐火建築物とするには鉄筋コンクリート造や鉄骨造となり、建築コストの負担が大きかったが、建築基準法が改正され、木造でも耐火建築物の建設が可能となったことで、近年、木造耐火構造の仕様規定の整備が進んできている。
その防火地域にあって、中低層の雑居ビルや高層マンション、木造の低層住宅や店舗、お寺などが密集して混在する地域において、3階建て木造住宅を耐火建築物として計画した。

東側道路で南側に高いビルが近接するやや細長い形状の計画地において、トップライトと吹抜や階段を組み合わせて設けることで、2階に配置したLDKや1階の居室の採光を確保、北側の柔らく安定した光も積極的に採り込み、視界の抜ける部分には隣地の庭園の樹木を借景するなどの工夫をした。
3階は吹抜け面して個室の前室としてホワイエを、1階には必要な耐力壁を満足しつつ、ガレージとガラスを多用した狭さを感じない工夫をした玄関を設けた。

徐々に着工棟数が増えつつある木造耐火建築、構造方式の選択肢が広がったことで実現が可能になった事例であり、今後の都内の建て替え需要にも期待が持てる。
竣工
2016年7月
所在地
東京都台東区
構造
耐火木造 3階建
延床面積
149.36m² (45.18坪)
敷地面積
68.97m² (20.86坪)

株式会社 中村高淑建築設計事務所のプロフィール写真

株式会社 中村高淑建築設計事務所

中村 高淑

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
2016
部屋数
3
家族構成
指定なし
構造
木造(全般)
敷地面積
50㎡〜100㎡未満
延床面積
100㎡〜150㎡未満
予算帯
3500万円以上〜4000万円未満
所在地
東京都
ロケーション
都市
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる