子育てが一段落され、お子様の独立・ご夫婦お二人の暮らしへ向けてのマンションのリフォームです。
小上がり和室と組子障子、広く収納のある玄関、水回りの一新がご要望でした。
LDKを狭くしてしまっていた和室をコンパクトな掘り炬燵のある小上がり和室にし、韓国のポジャギのような格子組とした障子を設えました。
玄関を広げ収納を設けるため、玄関脇にあった子ども部屋を最小限の大きさに。採光・通風がとれなくなってしまったこの部屋に再度採光・通風を確保するため、玄関側に新設した壁にアンティークガラスを入れた室内窓を設けました。
壁はご家族とお友達の皆さんで漆喰を塗っていただき、手作業のあたたかさのある仕上がりとなりました。
同じ大きさの箱の中ですが、より広くしたいところを広く、狭くても良いところは狭く(ただし拘りや工夫をもって)空間をやりとりすることで、その時々の家族構成にあったより豊かな空間となりました。
資料請求にあたっての注意事項