建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家族3人の小さな白の家の建築事例写真
家族3人の小さな白の家
IAA/石橋優介建築設計事務所

家族3人の小さな白の家

家族3人の小さな白の家の建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

ご主人・奥様・お子様の3人のための木造2階建ての専用住宅です。
床面積は約90㎡であり、3LDKの非常にコンパクトな空間です。

リビングに大きな吹き抜けを設け、緩やかに上下階をつなぎ
光や風が行き届く心地よい空間をつくりました。

目標としていたのが、エアコンを使わなくても良い住宅であり
しっかりと床・壁・建具の断熱を行い、
開放的だけれども断熱性能がとても高い設計としました。

ご予算から建てられる広さを逆算し、
仕上や住設にメリハリをつけることでご予算内での計画を実現しました。


1理想の暮らしの実現のため、こうして私は課題を解決した

特に平面計画は、何度も何度も納得いくまでご提案と打ち合わせを行いました。
平面は20以上を超えるパタンを計画し、限られた敷地と予算内にできる最大限の規模を検討しました。

建蔽率がぎりぎりであり、建物も敷地に合わせて変形させることで、角地の変形敷地を上手に活用しました。

スケッチや模型、CGを多くつくり、お客様に納得していただく空間づくりができました。

IAA/石橋優介建築設計事務所のプロフィール写真

IAA/石橋優介建築設計事務所

石橋 優介

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
竣工年
2022
部屋数
3
家族構成
夫婦(子供あり)
構造
木造(全般)
敷地面積
50㎡〜100㎡未満
延床面積
50㎡〜100㎡未満
外壁仕上げ
弾性塗材 ジョリパット
屋根仕上げ
カラーGL
内装仕上げ
ビニルクロス、タイル
床仕上げ
木板張(オーク)、タイル
住設メーカー
サンワカンパニー、パナソニック
建ぺい率
69
容積率
117
予算帯
1500万円以上〜2000万円未満
所在地
京都府