建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
FORM OF BORDERの建築事例写真
FORM OF BORDER
SQOOL一級建築士事務所
相談するこの専門家の資料をリクエスト
FORM OF BORDERの建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

神戸市内の準防火地域での計画である。100㎡未満のコンパクトな土地にご家族5人が暮らす耐震等級3、断熱等級6の家。ここでは2つの「境界」について着目した。1つ目は敷地境界である。土地の南側に幅3m程度の専用通路があり、その部分まで敷地を拡張して仮想の庭として捉える事で、住宅が密集した環境でありながら日中に南から光が届く空間となった。もう1つは北側斜線制限である。一般的に北側斜線制限が厳しい時は、北の敷地境界から一定の距離を確保して計画するのがセオリーではあるが、その方法ではご家族が必要とする諸室が取れないため、逆に北へ限界まで建物を寄せて間口を広げ、斜線制限という目には見えない法規が生み出す境界なりの外形を構成した。そうする事でこの土地での最大限の容積を確保しつつ無駄な廊下を減らし、部屋だけでなく家事動線や収納まで十分に考慮されたプランとなった。土地や法規の「境界の形」を意識して、この場所だからこそ成り立つ形が生まれた。

1この事例、ここを見てください!

土地は100㎡未満ながら5LDK、書斎、洗面脱衣別、トイレ2つ、シューズクローク、パントリーと充実したプラン。

断熱等級6、耐震等級3、太陽光と大手ハウスメーカーのような性能を確保。

大手ハウスメーカーよりもコストは抑えつつ意匠にもこだわって作った事。

2この事例をつくったときの思い出に残るエピソード

6社以上の中から当事務所を選んでくださいました。
工事中は毎月2回、工務店さんと施主さんとみんなで進捗確認をしましたが、
毎回楽しい打合せでした。
性能と意匠もこだわりつつ、大手ハウスメーカーよりも安く完成することが出来ました。

3これから家づくりを考えている方へ

会社のブランドも大事ですが、
「誰と家づくりをするか」のほうが重要だと思っています。
みんなで1つのチームとなれるような関係性を気付けたら理想の家が出来ます。

4ここに住んでいる方からのメッセージ

鈴木さんに神戸市東灘区で一軒家の新築をお願いしました。結論から言えば、満足以上のお家を建てて頂きました。
私は高性能の家にこだわっていましたが、メーカーより安く、最高性能で、かつデザインの優れた新築を手に入れることができました。
鈴木さんとの出会いはこのサイトの口コミで、中古物件の見立てを依頼したときからです。中古物件の購入が不安のため、一緒に立ち会ってほしいとの私の無理な願いに、快く応じて頂き、様々なアドバイスを頂きました。
その後、土地購入新築に決めた際、色々な大手ハウスメーカーに行くも、金額、デザインなどで中々納得いくものが見つからず、疲れ果てた中、鈴木さんにご連絡すると、これまた快くデザイン設計を引受けてくださいました。
それでもなお、大手メーカーと迷っている中、鈴木さんより、納得いくまで悩んでください、結果大手メーカーにされてもどんな相談に乗りますと、言ってくださり、鈴木さん誠実な人柄に惹かれました。
最終的には、鈴木さんのデザインと人柄、これまで建てられた施主の方からのコメントを聞き、妻とともに鈴木さんにお願いさせて頂きました。
もちろん設計費用は安いものではありません。が、最終的には、それ以上のものを鈴木さんから頂きました。このインフレのもと、値段が上がりそうな中、鈴木さんの様々な工夫と知恵で当初の値段で家を建てることができました。
また細かい設計書、施主の思いを細かくフォローしてくれるデザイン、キッチンや家具に至るまで全てお店にご一緒頂き、デザインにマッチするものを選んで頂きました。それらを勘案すると、設計費用はむしろ安かっと思えるほどです。
我々は素人のため、キッチン、トイレ、壁紙など選ぶのは難しかったのですが、鈴木さんは必ず事前に足を運び、性能デザインコストから幾つかのオプションに絞りご提案頂いたので、決めるのも大変楽をさせてもらいました。
工務店選びでも鈴木さんと何度も連携した工務店を選んで頂き、完全な連携プレーで施主を満足させてくれました。設計も大事ですが、最終大工さんあってのお家だと思います。本日引き渡しをして頂きましたが、一目見て、綺麗な洗練された家だな、と思いました。
鈴木さんは日々現場にも足を運んでくれました。家を建築士、工務店、施主と熱い想いで作り上げることに拘り、それを実現してくださいました。
一生で一番高い買い物となる新築を鈴木さんにお願いして本当に良かったです、ありがとうございました。

SQOOL一級建築士事務所のプロフィール写真

SQOOL一級建築士事務所

鈴木俊彦

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
2025
部屋数
5
家族構成
夫婦(子供あり)
構造
木造軸組住宅(在来工法)
敷地面積
50㎡〜100㎡未満
延床面積
100㎡〜150㎡未満
予算帯
4000万円以上〜4500万円未満
所在地
兵庫県
ロケーション
都市
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる