環境と健康に配慮した土曜大工的な住宅です。透明感溢れるピカピカな住宅ではありません。宝石のようなディテールをもった作品でもありません。そうした意味では、地味な家です。だけどこのようにすべてが素直であからさまな住宅が、都市にもっと増えたらいいと考えて設計しました。
・この住宅は分離発注方式によって施工され、(株)アセスがCM(コンストラクションマネジメント)を行いました。
・化学的な建築部材を極力使わない方針で設計されています。
・少々専門的になりますが、べた基礎で外断熱、半間ピッチ12cm角の柱、クレテック金物による構造部材接合、21mmのノンホルム針葉樹合板を使った耐震補強、28mmのノンホルム針葉樹合板を使った根太なし構造床、その力強い構造材の質感をそのまま生かした内装、45cmのフトコロがある床先行型の1階二重床、PS工業による輻射型冷暖房システム、べた基礎の熱容量を使った床下換気システム・・・・などが特徴です。
当社HPにてより詳細な情報を掲載しています http://www.coci.jp/a3/a7otkidx.htm
資料請求にあたっての注意事項