建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
宮城野のハウスの建築事例写真
宮城野のハウス
齋藤和哉建築設計事務所
相談するこの専門家の資料をリクエスト
宮城野のハウスの建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

「1つのコア・2つのボリューム・3つのフロア」から構成された重量鉄骨造3階建ての兼用住宅である。

宮城野は仙台駅から東へ1.5kmに位置し、野球場や総合運動公園などのスポーツ施設が集中する活動的なエリアである。間口8m、奥行き11m、南接道の敷地にはもともと施主の祖父が豆腐屋を営んでいた木造2階建ての家屋が建っており、施主であるご夫婦はそこに住みながらカフェを経営していた。建物の老朽化と家族が増えることもあり、カフェと2世帯住宅を併設した住まいへの建て替えを依頼された。

その昔商店街だった名残が残る敷地周辺は細長い建物が建ち並んでいる。法的緩和を受けるため軒の高さを9mに設定し、施主から求められたプログラムに沿って床面積を積み上げてみると、ひとかたまりの大きな建物となり周囲から浮いた存在になってしまう。そこで周辺と調和するよう細長い2つのボリュームに分けることにした。東側のボリュームは駐車スペースを確保するため2.7mのキャンティレバーとしている。豆腐を意識した厚みのある外壁は弾性系左官材仕上げとし、壁の厚さを利用することで庇の代わりに日射や雨水を遮り、壁内に設備機器を隠蔽している。

内部は天井の高い2つのフロアと高さを抑えた3つのフロアを組み合わせたスキップフロアである。滞在時間の長いカフェとダイニングは南に面した明るく開放的な空間、寝室や水廻りは静かで落ち着きのある空間としメリハリをつけている。

2つのボリュームをつなぐコアはエントランスから屋上テラスまで続く動線であり、住宅全体の風と光の通り道でもあり、キャンティレバーを支える構造体としても機能する。それぞれの居室の独立性は担保しながらも、コアがゆるやかにそれらをつなぐことで生活空間がシークエンシャルに展開していく。山あいにくり抜かれた横穴式住居のように、立体的でにぎわいのある住まい方をここでは実現できたのではないかと思う。

齋藤和哉建築設計事務所のプロフィール写真

齋藤和哉建築設計事務所

齋藤 和哉

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
2015
部屋数
4
家族構成
夫婦(子供あり)
構造
鉄骨造
敷地面積
50㎡〜100㎡未満
延床面積
150㎡〜200㎡未満
所在地
宮城県
ロケーション
都市
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる