建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
商店街の息遣いを伝える民泊ホテル/「駒込の民泊型ホテル」の建築事例写真
商店街の息遣いを伝える民泊ホテル/「駒込の民泊型ホテル」
高池葉子建築設計事務所
相談するこの専門家の資料をリクエスト

商店街の息遣いを伝える民泊ホテル/「駒込の民泊型ホテル」

商店街の息遣いを伝える民泊ホテル/「駒込の民泊型ホテル」の建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

東京には、昔ながらの個人商店が活気を持つ商店街が残っています。
下町の暮らしが息づくその一角に建つ、地上5階建ての民泊サービス型ホテルです。(旅館業法許可取得)

ホテルの正面ファサードは鉄骨で軽やかに作られ、宿泊客と街の人々が交流できる空間です。個人商店は通りに商品の台を置き、閉店時には店の中へその台はしまわれるといった、伸び縮みする仮設の店舗を持っていますが、この建物も使われ方により、催し物、祭り、屋台など、何通りもの役割を持つ仮設空間となります。

宿泊スペースは、薄肉ラーメン構造により、壁のない広いワンルームを実現しました。インテリアは、伝統的古民家の良さを取り入れています。入口からたたきの床(土間)が外部から内部まで続き、テラス・キッチン・ダイニングがゆるやかにつながっています。奥には畳の小上がりがあり、寝室とリビングを兼ねます。

現在、経営的には非常に順調で、オープン後稼働率が非常に高く、ほぼ満室という状態が続いています。オープンのタイミングが、法律(民泊新法)が変わり、周辺の物件数が激減した時期だったことも高稼働率を後押ししました。利用客は外国人の比率が高く、駒込の昔ながらの商店街の雰囲気が、とても日本らしくて良いと人気だそうです。商店街で買物をして部屋で食べたり、周辺を散策しながら食べたり飲んだりと、滞在を楽しんでいるようです。

ホテル内の空間はミニマムでコンパクトですが、体験空間は商店街の中にまで広がっており、路地がラウンジ空間として機能しています。
日本の文化や下町の暮らしを丸ごと体験できる宿泊スペースです。

写真:中村絵

1この事例、ここを見てください!

1. 非常に高い稼働率
2. 床面積に算入されず、開放的なテラス空間
3. 来訪者が「こんな家に暮らしたい」と感じるような温かみのあるインテリア

高池葉子建築設計事務所のプロフィール写真

高池葉子建築設計事務所

高池葉子

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
2017
部屋数
5
家族構成
その他
構造
RC造
敷地面積
150㎡〜200㎡未満
延床面積
150㎡〜200㎡未満
外壁仕上げ
コンクリート打ち放し
屋根仕上げ
ウレタン防水
内装仕上げ
コンクリート打ち放し
床仕上げ
エクセルジョイント(左官材)
住設メーカー
特注家具
予算帯
5000万円以上
所在地
東京都
ロケーション
都市
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる