大きな街道沿いに虫食い状の不整形なコインパーキングがあり、 そこに面して古い空き家が点在している、そんな奇妙な一角があった。
この将来の大規模マンション用地に、期間限定の賃貸木造戸建住宅を建てたいという相談を持ちかけられた。事情が事情なの でもちろんローコストが大前提だが、ローコストなりにも入居者を魅了する物件にしたいという要望だった。かなり難しい要 望に思えたが、何はともあれ賃貸住居の事例である私の自邸 「Room402」を見てもらうことにした。 まず気に入ってくれたのがオーク床をはじめとする「素材感」。 そして天井にしつらえた「ハンガーパイプ」もツボにはまったようだ。
「ハンガーパイプ」は室内物干・ペンダント照明・観葉植物・ ハンモック・絵・棚等を吊るすことができる上、間仕切りカー テンのレールとしても利用でき、入居者が自らの手で部屋をカ スタマイズして楽しむための「仕掛け」であった。 さて、ローコストかつ魅力的な物件を実現するために先ず行っ たのは、予算配分の方針を決めることだ。入居者にとって大事 なことは、家の中で一番長い時間を過ごす場所であるLDKの居なる心地だろう。
そこで、LDKだけにはそれなりのコストを裂き、それ以外、つまり、外装材や1階の内装材等はできる限り安価なものとすることで、全体予算の範囲内に納めることを目論んだ。 「こだわり」のために大胆な「割り切り」を行うことで、結果 的にはオーク無垢床・ベイツガ荒板天井・トドマツ荒板壁を使 用することができた。
この建物で最も特徴的なのが黒皮仕上げの鉄骨トラス。初めは 木の柱・梁を現しにしようと思ったが、防火の理由で断念した。 このサイズの建物であれば、柱・梁のない一室空間を構造的に成立させるのはさほど難しいことではなかった。しかし9坪の単なるボカンとした空間を想像すると、ただ開放的なだけの面白みのない空間に思えてならなかった。
そこで思いついたのが鉄骨トラス。どこか懐かしい雰囲気がこの建物と立地にはピッタリな気がした。安価な細い部材の組み合わせと簡単な加工で成り立つ鉄骨トラスは、鉄骨階段1基程 度のコストアップで納まった。9坪の空間を井桁状に9分割する鉄骨部材は入居者の遊び心を受け止める楽しい「仕掛け」となるだろう。
資料請求にあたっての注意事項