建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
記事作成・更新日: 2015年10月 2日

オープンキッチンのLDKに馴染む、4m以上のキャットウォーク

ペットと暮らす家のアイデア

猫が走れる回遊性を生み出す、
オープンキッチンや建具のない寝室。
料理や自転車の趣味空間も充実させ、
65㎡で人も猫も気ままにくつろぐ。

text_ Yasuko Murata photograph_ Takuya Furusue

キャンバスに追加する
写真を拡大する

NECODOMA(東京都)

設計
空間社
住人データ
朗さん(35歳)会社員、 純子さん(42歳)会社員、 ツッキー(6歳)猫、モモ(6歳)猫

キャンバスに追加する
写真を拡大する

手前がキジトラのモモ。奥が茶トラのツッキー。
LDKのキャットウォークでおすまし。梁の下に足場板を設置しているため、梁が目立たなくなっている。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

土間と通路の間に設けた引戸は黒板塗料で塗装。
猫の写真もディスプレイ。

築25年、広さ65㎡ の中古マンションをリノベーションした
平賀朗さんと純子さんのご夫妻は、2匹の猫と暮らしている。

「二人とも料理が好きで、
 休日は映画を見ながら家でご飯を食べ、
 お酒を飲んで過ごします。
 キッチンを中心とした広いLDKに、
 空間の雰囲気に馴染む
 キャットウォークをつくりたかったんです」(朗さん)

物件はペット可に的を絞って探したが、
それほど苦労することなく、
条件に合ったものを見つけることができたという。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

2人で作業できる広さのオープンキッチン。壁側の収納は「IKEA」。

「古い物件でもともとはNGだったけれど、
 途中で管理規約が変更になり
 ペット可になっている物件もありました。
 思ったよりもたくさんあったという印象です」(朗さん)

リノベーションの設計は、雑誌で見つけた「空間社」に依頼。
キッチンやキャットウォーク以外にも、
趣味のロードバイクのための広めの土間をつくるなど、
具体的な希望をもとにプランを決めていった。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

玄関を入ると、ロードバイク3台が置ける広さの土間が左奥へと広がる。もともと個室だった場所の一部を土間にしたため、マンションの通路に面した窓があり、採光にも恵まれている。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

土間の下駄棚やLDKのテレビボードは、
朗さんがSPF材で造作。

「いちばん陽当たりの良い場所にキッチンをつくり、
 LDKをできるだけ広く取りました。
 猫のためにも建具を極力少なくし、
 寝室は間口を2ヶ所に設けて、回遊性を持たせています」
               (空間社・宮本泰則さん)

キャンバスに追加する
写真を拡大する

キッチンの天板はステンレスで造作。W900 × L2400㎜以上のゆったりサイズ。
手前の壁はモダンな印象のタイル。レトロなペンダントライトは「後藤照明」。

寝室の間口はブラインドで仕切れるようにして、
昼間は猫が自由に出入りできるようにオープンにしている。
また、土間は玄関側につくり、寝室との壁はモールガラスにして、
玄関側の窓から朝焼けが入る、自然な採光を実現した。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

セミダブルのベッドを並べた寝室。猫が真ん中で寝ていることもある。
土間と寝室の間には壁をつくらず、フィックスのモールガラスを設置し、土間から採光。

足場板とアイアンの棚受けで、
飾り棚のように仕上げたキャットウォークは、LDKの長手の壁に、
梁の高さに合わせて設置。
端から端まで4m以上の長さとなっている。
足掛かりとなるステップも、左右に2段分つくった。
キャットウォークの寸法や高さは、
純子さんが猫の行動から導き出したという。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

LDK の壁の一面はブルーグレー。裏にあるクローゼット部分までボックスごとに塗装してアクセントに。木×白×ブルーグレーで北欧のインテリアをイメージ。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

純子さんが綿密に計算して高さを決めたステップも有効活用。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

猫のトイレへとつながる洗面室の壁に、
キャットスルーも設けた。

「以前の家で、猫たちが本棚や冷蔵庫の上に登るとき、
 机や棚を足掛かりにしていたので、その高さを参考に、
 ステップの位置などを決めました。
 意外にも窓側の2段目のステップが、
 窓の外の景色を見るのにちょうどいいらしく、
 猫たちはここが一番気に入っているみたいです」

キャンバスに追加する
写真を拡大する

出窓のベンチも陽あたりがよく、昼間は猫の居場所となっている。

走り回れる回遊性や上下運動にも事欠かず、
猫の運動量も格段に増えたという。
コンパクトながら、人間も猫も好きなことをしながら、
自由気ままに一緒に過ごせる家である。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

キッチンの手前の壁が猫の食事の場所。
猫草も常備して健康にも配慮。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

玄関からLDK方向を見る。
キャットスルーは右手の洗面室とトイレの間。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

洗面室の床はメンテナンスに配慮してフロアタイルを選択。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

猫のトイレを置くために下をオープンにして造作した洗面台。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

施工前

キャンバスに追加する
写真を拡大する

施工後

〈物件名〉NECODAMA〈所在地〉東京都〈居住者構成〉夫婦+猫2匹〈建物規模〉地上12階建て(11階部分)〈主要構造〉鉄筋コンクリート造 〈建物竣工年〉1988年(築26年)〈敷地面積〉65.19㎡〈バルコニー面積〉10.83㎡〈設計〉空間社〈施工〉空間社〈設計期間〉約3ヶ月〈工事期間〉約2ヶ月〈竣工〉2012年〈総工費〉695万円


※この記事はLiVES Vol.74に掲載されたものを転載しています。
※LiVESは、オンライン書店にてご購入いただけます。
amazonで【LiVES】の購入を希望される方はコチラ

おすすめ

前の記事

キャットウォークで2匹の猫ちゃんも満足!リノベで生まれ...

次の記事

初期費用18万7000円。 わずか2坪で年間売上75...