建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
団地リノベ、自由な設備計画(受賞有り)の建築事例写真
団地リノベ、自由な設備計画(受賞有り)
NagaArts一級建築士事務所
相談するこの専門家の資料をリクエスト

団地リノベ、自由な設備計画(受賞有り)

団地リノベ、自由な設備計画(受賞有り)の建築事例写真
キャンバスに追加する
写真を拡大する
もっと見る

2020 第37回住まいのリフォームコンクール 優秀賞
2021 JACK 全国リフォームアイデアコンテスト2021 審査員賞

・改修背景
築33年、RC壁式構造の団地は、階高2600mm、天井高2350mmの典型的な階高圧縮型の建物であり、壁式構造ゆえに、大きな梁がLDK等の部屋を分断していた。また、躯体に埋め込まれた配線は、容易に位置を変更できない為、長年の暮らしの変化によって、エアコンの増設・IHの導入・給湯器の更新・テレビの位置変更等に伴い、多くの配線が室内に露出せざるを得ない状況にあった。

・設計意図
部屋を大きく分断していた梁下1850mm、梁背450mmの既存の梁の存在感をカモフラージュするように、既存の躯体に沿わせて、梁に模した設備スペースを住まい全体に廻らせた。これにより、自由な配線計画が可能になりながらも、梁は人の動線に干渉しない為、施主の要望に合わせた自由なプラン構想が可能となった。

分割の冗長性
低い梁が大きな空間の密度を凝縮させ、場所性を強調し、連続反復する梁は、空間の連続性を、住まい全体に印象付けることになる。そして、梁はまるで、建物の構造形式が変化したかのように、建物を象徴する合理的な躯体ように見えてくる。間取りを変化させるリフォームではなく、建物の骨格を造り替えているような。挿入された設備スペースは、全体に広がることによって、単なる設備スペースという概念から、建物の骨格という概念に変わる。梁を追加するという、一見過剰に思える、分割の冗長性(Redundancy of Division)によって、新たな骨格をつくるリノベーションである。壁式構造の団地ゆえに導き出された、ひとつの普遍解として成立すると考えている。

NagaArts一級建築士事務所のプロフィール写真

NagaArts一級建築士事務所

永田敦

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
1990
部屋数
4
家族構成
単身(子供なし)
構造
RC造
延床面積
50㎡〜100㎡未満
内装仕上げ
塗装
床仕上げ
オーク無垢フローリング
住設メーカー
キッチン:リクシル、浴室・トイレ:パナソニック、洗面台:sanwa
予算帯
1000万円以上〜1500万円未満
所在地
埼玉県
ロケーション
分譲地
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる