建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
棚板が魅せる!団地5階のキッチン・リフォームの建築事例写真
棚板が魅せる!団地5階のキッチン・リフォーム
設計施工之コ―タロー
相談するこの専門家の資料をリクエスト

棚板が魅せる!団地5階のキッチン・リフォーム

もっと見る

団地5階の部屋のキッチン・リフォームである。
スペースの有効活用と、インテリアとしての意匠性が求められた。
そこで、コスト面も考慮し、棚の水平ラインを活かしたシャープな意匠を計画のポイントとした。

冷蔵庫・レンジフード上部を活用できるように、梁下に合わた固定棚をキッチンの間口一杯に設けた。補強ブラケット金物部を利用し、棚柱を取付け、可動棚を1段設けた。固定棚の小口面は、リブ加工した無垢材の大手を貼り、厚み25mmの棚板とのバランスを図った。

壁は、5種類のタイルで構成された縦一列のユニットを全面に貼った。一部タイルは、1列づつ向きを変え、均一さの中にアクセントを与えた。タイル目地に合わせ、棚柱を埋め込み、可動棚を設けた。4段の棚板の水平ラインと格子状のタイル目地を重ね合わせ、キッチンの壁に奥行き感を与えた。

システムキッチンは、冷蔵庫と合わせて、モノトーンを基調とした商品をお客様が選ばれた。そこで、新たに設けたステンレス製の笠木・レンジフードは、システムキッチンと一体化するよう慎重に設計し、台所用換気扇・コンセントプレートも意匠性を考慮し選んだ。

固定棚下部に設けたダウンライトとスポットライトは、キッチンカウンター面とコンロ部の手元灯としてだけでなく、棚・食器・タイル面を明るく照らし、光沢のあるキッチンを構成する素材と相まって、インテリアとしての意匠性を高めている。

杉の棚板や無垢材はお客様が塗装し、モノトーンを基調としたキッチンに温か味と愛着感を与えた。

設計施工之コ―タローのプロフィール写真

設計施工之コ―タロー

橋本 孝太郎

設計事務所会員
設計事務所会員とは
主に建築物の設計監理や建築デザイン等を行っている建築設計事務所や建築家を示します。
通常営業中です
この専門家の資料をリクエスト
竣工年
2025
部屋数
2
家族構成
単身(子供なし)
構造
RC造
敷地面積
300㎡以上
延床面積
50㎡〜100㎡未満
予算帯
300万円以上〜400万円未満
所在地
埼玉県
ロケーション
郊外
資料をリクエストする
あなたのプロフィール情報を入力してください。
  • お名前
  • メールアドレス
  • ご住所
    -
  • 建築予定地
  • 希望の予算
    万円〜万円
  • 完成希望時期
  • 同居する家族構成
  • 資料請求にあたっての注意事項

    1. 当社は,当社のプライバシーポリシーに則って,いただいた情報を利用します。
    2. 当社はお客様からいただいた個人情報を,お客様が指定された専門家へ提供すること、または当社サービスのご案内のために利用します。
    3. 当社は、本サービス又は利用契約に関し,お客様に発生した損害について、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。
    4. 当社は、お客様が本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。
キャンセル
入力内容を送信する
資料のリクエストが完了しました
リクエストありがとうございました!到着まで楽しみにお待ちください。
専門家の都合により、資料の送付が遅くなったり、送付できない場合があります。あらかじめご了承ください。
閉じる