SUMIKAに登録されている建築事例の中から今回はビルトインガレージの建築事例をご紹介します。5台分のビルトインガレージや三角形の土地に建つビルトインガレージ住宅など、工夫とこだわりの詰まった建築事例をぜひご覧ください。
もしビルトインガレージについて相談したい専門家が見つかりましたら、各専門家ページから【資料リクエスト】や【メッセージ送信】をご検討ください。
<1>オールド・ミニのビルトインガレージのあるDIYを楽しむ家

オールド・ミニを2台分置けるスペースと作業場のあるビルトインガレージ、外装は堅牢に、内部はDIYで、という希望がありました。眺望の良い土地を探し求め、北側に開けた景色と空が広がり、東に海を望むこの場所に。崖上であること、崖に突き出た既存コンクリートスラブがあることなどの難条件を設計の工夫で克服し実現に至たりました。

1階は接道側と崖側コンクリートスラブの二方向から出入り可能なL字型のビルトインガレージを中心に構成しています。2階は吹き抜けた切妻天井の大きな空間を壁と床で区切り、眺望窓のある明るくゆったりとした居間と台所としました。
【事例詳細】
・構造:木造軸組住宅(在来工法)
・敷地面積:150〜200平方メートル未満
・予算帯:2500万円~3000万円未満
【もっと詳しく】
<2>鹿の家

国道沿い三角形の土地に建つ住宅。ビルトインガレージを持つ家で、騒音やプライバシーの確保を考え車の出入り場所や、日中長く居るリビングなどは、国道からなるべく距離をとりたいと考えました。

土地の形に合わせるように、Aの字のプランで、東西立面は単純な小屋形とし、工場や農業施設を彷彿させ地域になじむようにしています。南に向いて日差しをより多く取り入れるように開き、開放感を出していますが、両サイドに突き出したボリュームがプライバシーを守り、開きにフタをするよう国道に沿ったRCの壁と、砕石の小山の重量感でそれを強めています。
【事例詳細】
・構造:木造軸組住宅(在来工法)
【もっと詳しく】
<3>ichinokuta

全く無駄なラインのないシンプルな外観。

外に対しては極端に閉じて、内に対しては庭との一体感が感じられる開放的な空間が広がるギャップを演出しています。自然と共に暮らす心地よさをもたらしてくれる美しい家です。
【もっと詳しく】
<4>夫婦で暮らすミニマルな木造空間 : 大津の住宅

クライアントの要望は2人で暮らすための空間とインナーガレージというささやかなものでした。が、このシンプルな空間と敷地の周辺環境との対峙の仕方を考えさせられる計画になりました。

木造架構が現れた大屋根空間、オリジナルのキッチン空間などをご覧ください。
【事例詳細】
・構造:木造軸組住宅(在来工法)
・敷地面積:100~150平方メートル未満
・予算帯:2500万円~3000万円未満
【もっと詳しく】
<5>御嵩の家

1階は5台分のビルトインガレージとし、2階だけで生活が完結する間取りです。

LDKを奥行のあるバルコニーとつなげることで、開放的でプライバシーの保たれた平屋のような生活ができる住宅です。
【事例詳細】
・構造:混構造
・予算帯:5000万円以上
【もっと詳しく】
<6>G&S house

一部スキップフロアを採用し、空間を無駄なく利用した広々と開放感のある家です。

内装はナラ床をメインにナチュラルな木の質感をふんだんに使い、温かみのある空間になっています。 そのほか、適材適所の収納や風と光のとり入れ方など、工夫を凝らしたインナーガレージ付き住宅に仕上がりました。
【事例詳細】
・構造:木造軸組住宅(在来工法)
・敷地面積:150~200平方メートル未満
・予算帯:2500万円~3000万円未満
【もっと詳しく】
<7>広山の家~ビルトインガレージのあるコートハウス~

車とギターの愛好家である建築主の要望は、自動車2台が入るビルトインガレージと演奏室を持つこと。このテーマに対し、通り庭・中庭・バックヤードを組み込むことを提案しました。玄関に続く通り庭手前に現代的な門屋を配し、大開口のガレージ部分と調和させました。コの字に囲まれた中庭はガレージとリビングの間に設けバッファゾーンとし、残りの一面にFRPグレーチングのスクリーンを設置することで、採風光の確保や内外部からの閉鎖感を緩和しました。

水廻りゾーンにはバックヤードを塀で囲み、建築と一体のデザインとすることで、外観を損なうことなく採風光の確保とプライバシー性を向上させました。2階に設けた演奏室には遮音性能を持たせ、中庭を挟んで寝室を設けることで音の問題をクリアしつつ、ブリッジ状のFRPグレーチングバルコニーを掛けたり、床の一部をスノコ状とし1階への光天井とすることで、回遊性や多様性を生み出しました。
【事例詳細】
・構造:木造軸組住宅(在来工法)
・敷地面積:300平方メートル以上
・予算帯:3500万円~4000万円未満
【もっと詳しく】
<8>遊園の家

お子さまがグルグル走り回れる中庭=遊園をもつ平屋住宅です。和をイメージする切妻屋根は、パッシブデザインの役割のみならず、生活空間の一部となる遊園にも心地良い光が差し込むためのデザイン。

作業スペースも兼ねたビルトインガレージや、こだわりのキッチン収納といった利便性やアイデアの詰まった設計です。
【もっと詳しく】
<9>ウミマチハウス、ルーフバルコニーとガレージのある海辺の暮らし

北米産レッドシダーを使った、インナーガレージのある2階建住宅です。海遊びを重視したシャワースペース、室内につなぐ屋外階段や花火が見えるルーフバルコニーなど、こだわりの詰まった家になっています。

お客様も面積的に半ば諦めていた愛車のガレージですが、敷地と全面道路に高低差があったので、敷地の低い部分にガレージを置いたスキップ形式の家を提案させていただきました。
【事例詳細】
・構造:木造(2x4)
・予算帯:2000万円~2500万円未満
【もっと詳しく】
ビルトインガレージにおける建築事例で、気になった設計・間取り・建築イメージがありましたら、ぜひSUMIKAで専門家にメッセージ送信あるいは資料請求してみてください。すでに家づくりの意志がお決まりの場合はプロジェクトの立ち上げにより、家づくりを担当してくれる専門家を募ることもできます。また、プロジェクトを立ち上げずに、ぜひこの専門家へ!とご指名される場合は、各専門家ページの【メッセージを送る】から「仕事の依頼・見積もり」をお選びください。
文:SUMIKA運営事務局
※この記事はSUMIKAの過去掲載した建築事例をもとに作成しています。記載内容は各事例登録時の情報です。