元カフェオーナーの経験を活かし、設計士の平良安高さんが考えたキッチンは、家族の笑顔を生み出す楽しいアイデアが満載。
text_ Yuki Kusano(micropress) photograph_ Chotaro Owan

自生した亜熱帯植物を風景として楽しめるテラスには、バーベキュー用の炉やシンク、ハンモックやバスケットリングが設けてある。窓の向こうにはキッチン。
minimum house
- 設計・施工
- e.co room
- 住人データ
-
安高さん(44歳)建築家、 智子さん(42歳)建築家、
長男(11歳)、次男(10歳)

キッチンを孤立させず、家の中央に配置。リビングやテラスに顔を向けて家事作業できる。
沖縄県の北谷町にある建築設計事務所、
e.co roomの代表である平良安高さんの事務所兼自宅には、
一面が亜熱帯植物に覆われた半屋外のテラスがある。
ここは、家族がソファに座ってのんびり過ごすアウトドアリビングであり、
気の置けない友人たちとの飲み語いの場でもある。
隣接するキッチンから料理やドリンクを受け取ることも可能で、
家というよりは、おしゃれなカフェやバーのような空間だ。
私たちは夫婦ともに料理好き。
設計を考えるときにいちばん意識したのが、
キッチンを囲むように暮らす空間をつくることでした。
(安高さん)

テラスは住居棟と事務所棟にL 字型に囲まれている。革製のソファが置かれたテラスは家族や友人との交流の場。
夜はライトアップされ、ムードある大人の雰囲気に。
リビング、バスルーム、クローゼット、テラス…、
家族が毎日利用する日常空間に囲まれるように、
家の中央にキッチンを配置したプランは、
1人でご飯の支度をしているときも、家族とつながっていたい。
という奥さまの智子さんの要望を汲んだもの。
シンク側に立つと、目の前にリビングがあり、
家族が鑑賞している同じテレビを見ながら、
洗いものなどの家事作業が進められる。

おしゃれなカフェの厨房のようなキッチン。IH ヒーターとつながる横置きタイプの冷蔵庫は、作業台としても使える。
窓からはテラスで遊ぶ子どもたちの様子も確認できる。
また、外に設置された半屋外のテラスとは、
大きく開放された窓でリンクしており、
料理の受け渡しやコミュニケーションにとても便利。
これは、以前カフェを経営していたというご夫妻ならではのアイデアで、
例えば業務用の大型冷蔵庫を採用したのもそのひとつ。
パワーが強力なため
食材が長持ちするというメリットのほかにも、
冷蔵庫の上を作業台として活用できる利点もあります。
工業製品ならではの飾らない無骨さも気に入っています。
(安高さん)

シンクの水栓は「VIGO」。

冷蔵庫はご夫婦の希望で模型の業務用を選択。
デザインへの意識は高く、コーヒーメーカーなどの家電用品や
シンクの水栓なども外国製をセレクト。
また、身体に合わせてシンクを設計するなど、使いやすさにも配慮した。
流しは高め、コンロは少し低めの方が作業しやすいので、
設計の段階で調整しました。
使いながら随時、改善していきたいと思っています。
次はシンクの下に収納棚をつくりたいですね。(智子さん)

見た目の美しさも意識したキッチン。食器は主に沖縄の焼き物“やちむん”を愛用。
2人のお子さんも男の子ながら、積極的に料理の手伝いをしている様子。
家族だけではなく、招いた友人たちもキッチンに入り、
バーテンダー気分でお酒をつくったりと楽しんでいる。
安高さんの狙い通り、キッチンが家族の交流の場となって、
みんなの笑顔を生み出している。

テラスからもコミュニケーションが図れるキッチンは、家族が集う憩いの場でもある。

事務所のキッチンは、打ち合わせ用テーブルと一体になっている。

ロフトスペースは寝室に。雨対策で窓は横すべり出しタイプ。

2 棟にわかれたシンプルなキューブ型の平屋建て。左が事務所、右が住居。

外の緑の景観を取り込むため、大きな窓を配した洗面室。

屋上に設置した露天風呂。夜空を眺めての入浴は至福の時間。
専門家プロフィール

1969年沖縄県生まれ。
高校卒業後、大阪の美術学院に進学し、建築設計に興味をもつ。
沖縄の建築専門学校を卒業後、設計事務所に8年間勤務。
2001年e.co room 設立。
e.co room
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町字砂辺524・2
- TEL
- 098・989・6642
- FAX
- 098・989・6621
- eco@room.sc
- URL
- eco.room.sc

〈物件名〉minimum house〈所在地〉沖縄県中頭郡北谷町 〈居住者構成〉夫婦+ 子供2人〈用途地域〉第一種住居地域〈建物規模〉平屋建て〈主要構造〉鉄筋コンクリート造 〈敷地面積〉239.00㎡〈建築面積〉129.00㎡〈床面積〉129.00㎡〈建蔽率〉60.00%(許容53%)〈容積率〉200.00%(許容53%)〈設計・施工・構造設計〉e.co room〈設計期間〉6 ヶ月〈工事期間〉6 ヶ月〈竣工〉2012 年
※この記事はLiVES Vol.75に掲載されたものを転載しています。
※LiVESは、オンライン書店にてご購入いただけます。
amazonで【LiVES】の購入を希望される方はコチラ