岡山県に完成した、内科と外科を併設したクリニックです。 こちらは高齢の患者さまが多く周囲の環境に馴染む、バリアフリーの平屋を要望されました。その反面、過去に浸水被害に遭った地域のため、フロアレベルを上げており、スロープの処理に苦心しました…
「おもちゃ王国キャンプ場 瀬戸内ナチュラルフィールド」 焼杉の外壁と屋根の水平ラインが美しい、キャンプ場の管理棟。 光と風が抜ける、木の温もり溢れる心地良い空間。 撮影:後藤健治
人口5000人ほどの町にある自然に囲まれた場所にグランピングができる宿泊施設を計画しました。全体を庭のように捉えて、CLT(木でできた直交集成板)でつくるコンテナサイズのユニットを敷地全体に散りばめます。ユニットの間や開口部を屋根で覆い、外…
N Projectの全体計画をベースに1棟を詳細に設計しました。 建物を単一の要素で構成するのでなく、さまざまな種類の小さな要素を重ね合わせるように計画しています。 デッキと連続する床やCLT(木の直交集成板)のユニットを地面から浮かせ…
何年も使われていなかったビルの改装工事。 岡山市内の中心のはずれ、多くの人が行きかう街中のビルの上層階(4、5階)が10年以上空きテナントとして空いていた。 細い階段のみでのアクセスで、上がるだけでも一苦労。 その一苦労先に、シェアオ…
<受賞>(掲載は結果発表順) ◆日本空間デザイン賞2022 銅賞 ◆日本建築家協会 優秀建築選2022 ◆グッドデザイン賞2022 ◆日本建築士会連合会 建築作品賞(2022) 最終候補 岡山県津山市 条里(8世紀の土地区画…
女性専用のヨガスタジオです。 美容への拘りを追求できる空間になっています。 内装は、エレガントにデザインすることで、この場所に来ることが楽しくなるようにデザインをしています。
アクセント外壁と木製格子のコントラストが印象的な歯科クリニック。 外装、内装ともに木質感溢れる、温かみのあるデザイン。 診察室の窓からは緑が見えるように計画し、格子の隙間からは柔らかな優しい光が差し込みます。 撮影:後藤健治
南フランスの田舎に訪れたような街並みに、建物の外観デザインは南欧にある古民家のような風合いある塗り壁とスパニッシュ瓦、そして店内もふんだんに木を使ったあたたかみのある落ち着いたデザインに。また建物正面にはアミューズメントパークで活躍するジェ…
岡山県倉敷市西阿知駅から300m東に位置するカフェ&キッチン。道路沿いのテラスが全面ガラスから一望できる眺めの良さとゆったりとした空間が自慢のお店。外部空間と室内空間をガラス一枚で隔て、フローリングとウッドデッキが室内外を一体に感じさせてく…
新しい「通り/広場」としての駅、街の「シンボル」としての駅、「夢」の持てる駅の三点を課題として、LRT化を想定した駅舎と周辺施設をデザインした。 わかりやすい便利な「駅」と親しみやすい「まちひろ」を目指す。 ストライプ状の透明な楕円形大…
眠っていた味気ない事務所を木、鉄、アルミ、タイルなど、素材の持ち味を生かした和モダンな本社ビルにリノベーション。
工事種別 移転内装工事 所在地 岡山県岡山市 主要用途 事務所 構 造 テナントビル1F 規 模 延床面積 324.32㎡ 竣工日 2012.06 岡山市内に本…
工事種別 既存改装工事 所在地 岡山県岡山市 主要用途 美容院 構 造 鉄骨造平屋建 規 模 延床面積 199.76㎡ 竣工日 2013.09 オープンから1…
東京千代田区に建つ、本社ビル+オーナー住宅の建物です。 事業の特性から床荷重が通常の事務所ビルより2.5倍の強度が必要となり、SRC造の構造としております。 また、千代田区の住居の容積率緩和も取り入れ、オーナー住宅部分には階上とは思えな…
ベージュを基調とした塗り壁に木製のルーバーが自然の温かみを加え、玄関の壁には大谷石を採用。 落ち着いたナチュラルモダンな印象で、お子様から大人の方まで、ご家族皆さまでご利用頂きやすい外観となりました。 道路面である西側には、クリニック名…
古ビルをリノベーション、ホテルライフ高級仕様の住宅として再生、ライティング、デザイン性と機能性を兼ね備えた唯一無二の高級住宅 古いビルのリノベーション、通常解体、建替えするような建物を京都の町並みに映える和モダンの外観・通行人が一瞬立…
函館市松蔭町にある賃貸共同住宅の計画です。 事業物件においては、コストをどのように抑えていくかがプロジェクトの重要なポイントとなります。 このプロジェクトは延床面積が4800㎡あり、現場の効率化がコストに直結します。仕上げなどの完成建物…
台北に2店舗、京都に1店舗を持つスペシャルティーコーヒーロースター。私たちは京都店の内装デザインを担当しました。 京都市内の中心部、祇園祭の山鉾町内に位置し、国内外の観光客で日々賑わうエリアにあるマンションの1階テナント部分を改装して…
建物は、3階建て。1階は駐車場、2階は診療所、3階は事務所である。 近くにある川が、大雨時に氾濫し、かなりの高さまで浸水した過去があり、1階を鉄筋コンクリートで作り、診療所をより高い位置に計画した。 日本の地方都市において、車は生活に必…
那珂川と寄り添う那須フィッシュランド敷地内に建つ宿泊施設をゲストハウスに改修する計画です。交流を促すjam フロアは那珂川と魚釣りをコンセプトに、それぞれが好きな場所を見つけて寛げるようにしました。テーブル・椅子という関係を作らないことで人…
薬局に併設された小さなカウンセリングルーム。自然素材による内部空間と、外部と切り離された坪庭によって、個人と向き合うための空気感をつくりだしている。 Photo|Akinobu Kawabe
群馬県高崎市の現代美術を扱うアートギャラリーの計画です。もとは3階建てのほぼ立方体ヴォリュームで、周辺に向けて均等に窓のある綺麗な立面の事務所ビルを全面的に改修し、3つの異なる空間をもったギャラリーへと変容させました。 撮影:Anna N…
晩翠橋のほとりに聳え立つ、街の新たなシンボル 那珂川に架かる晩翠橋の傍らに、ひときわ目を引く建築を計画した。それは、地元の人々に親しまれてきたこの場所に、新たなランドマークとなることを目指した、バベルの塔を彷彿とさせるデザインの複合施…
青森県三沢市にて株式会社三沢奥入瀬観光開発が運営する星野リゾート「青森屋」の敷地内に新たに計画された複合施設である。 デイサービス、カフェ、スタジオ(教室)の3つの機能を持つ施設となり、本業の観光業とは異なる新たな事業展開の拠点となる…
鬼才カーツ氏率いる美容室「COVER with EARTH」の新築プロジェクト。 美容室としてだけではなく、家具や建築との融合を目指した空間である。 特に北欧家具については滅多に見かけることのできないマニア垂涎もののヴィンテージ家具の販…
世界一の雪質・・・と紹介されてから、外国の方々がこぞって来道しているニセコのスキー場。 この外国の方向けのコテージの計画である。 敷地内に4つのコテージが並び、その中央に管理棟が配置されている。 各々のコテージのリビングか…
横浜戸塚のカジュアルなフレンチレストランです。 テナントの天井高が十分ではなかったので、一部天井を撤去したり、あえて床仕上げを省略するなど、引き算の計画を心がけました。 新設するアイテムには、そうしたラフでざっくりした風合いにマッチする…
RC造の賃貸併用住宅です。 見晴らしのよい上階をオーナー住戸、下階を賃貸住戸として計画しました。 賃貸住戸は内装を簡略化しつつ、RC造を生かしたデザインで差別化を図っています。
小さな写真スタジオを鉄骨造で造りました。 スタジオを2階レベルに持ち上げ、ピロティは駐車スペースに。 スタジオの外壁を外側にずらし、インテリアとの間に階段の動線を設けています。 外壁との隙間の階段の上は、北側の光を受け止めます…
スカイツリー完成に伴い、「地域に広がりを持つ観光」や「地域活性化を促す仕掛け」のために倉庫リノベーションを企画提案。 公園施設としての側面を併せ持たせることで、行政協議により隣地親水公園から完全バリアフリーの巨大階段アプローチを実現。 …