迫力のある和モダンの平屋家屋。玄関の格子戸が印象的。 22帖あるLDKのすべてが勾配天井になっており、かなり開放的な雰囲気になっています。 外観も落ち着きがありながら、どっしりと構えた迫力のある日本家屋になっております。 周囲の…
カフェのようなくつろぎを、自宅でも感じられるプラン。 友人たちを招いての食事会など、様々なシーンが生まれるスタイルです。 外部テラスによって内外がゆるやかにつながり、幅の広い使い方にできます。 地域に開放することで、その場所ならで…
中庭のある開放的なビルドインガレージの家。 立地条件を活かし、視線の気にならないプライベートなウッドデッキ空間を演出しました。 両親や友人を招いて、BBQなどが楽しめるように。 LDKも吹き抜けになっており、開放的なプランとなりまし…
木部と黒のコントラストが美しい、平屋のコートハウス。 ロードバイクを玄関から乗り入れて、インテリアの一部に。 リビングダイニングと繋がるテラスでは、のんびりと読書をしたり、食事やティータイムを楽しんだり。 外の空気を感じながら、日常を…
すでに子供さんが独立されたご夫婦のための家。屋根なりの勾配天井はシンプルな架構の登り梁、屋根野地板が表しになっていて中央にあるリビングは天井が高く、水廻りの上部はロフトスペースとして利用しています。大きい開口部は冬季、積極的に太陽の熱を室内…
岡山県津山市 条里(8世紀の土地区画整理)の痕跡が残り、碁盤目状に並ぶ道や水路が多く見られる地域です。計画地周辺は田畑や民家のほか、工業団地、大型商業施設などが混在しています。民間企業の社員寮として、個室(29室)、研修施設、余暇スペース…
木の美しさを存分に活かし、木質感溢れる、温かみのある針葉樹合板仕上げの住宅。 本棚や飾り棚など、自由にDIYで自分好みの空間に出来るのも魅力。 造作建具で仕切られた玄関土間は、建具を全て開け放つと広々とした空間に。 シーンに合わせて、…
アクセント外壁と木製格子のコントラストが印象的な歯科クリニック。 外装、内装ともに木質感溢れる、温かみのあるデザイン。 診察室の窓からは緑が見えるように計画し、格子の隙間からは柔らかな優しい光が差し込みます。 撮影:後藤健治
セカンドハウス的な用途として建てたコンパクトな家です。 老後の快適な生活に配慮し、基本的には1階だけで生活が成り立つ間取りで、特にトイレ洗面浴室の水回りは車椅子や介護者を伴っても使いやすい造りにしています。 施主様の強い希望で取…
この建物の一番の特徴はリビングとつながる深い軒下空間である。しっかりと軒を出すことで外壁を汚れ等から守ってくれる。機能面はもちろんその軒下空間が外と内とをあいまいにし愉しい空間となっている。南側隣地に雑木が立ち並ぶ土地がありそこからの借景を…
岡山県岡山市の中心部、大きな庭園や桜並木のある河川敷がすぐ近くにある風致地区の住宅地での計画。 建ぺい率40%の敷地要件のため、可能な限りの建築面積を確保し、敷地の中心に大きなコートハウスの庭を設けたプランはシンボルツリーのある庭を玄…
■古民家再生「住み継ぐ家」 ◇築後90年を過ぎた古民家の再生です。 ◇リフォ-ムではなく新たな命を吹き込み、これからも住み続けたい・・ 建て主の思いを受けて始まりました。 ◇全てに手を入れるのではなく、 ①保存する部分 ②変更す…
里山と住宅地との境に建つ築63 年の住宅を、周辺と繋がる暮らし方も含めて孫が住み継ぐ家としてリノベーションしました。縁側や土間のような内外が繋がるスペースを家の中心に据え、自然や人を積極的に招き入れます。 2層分の「母屋」とその周囲の「下…
眠っていた味気ない事務所を木、鉄、アルミ、タイルなど、素材の持ち味を生かした和モダンな本社ビルにリノベーション。
郊外に建つ住宅です。基本的な天井高さを抑え、落ち着きのある空間造りを心掛けています。吹抜け、大開口で抜くところはしっかり抜いて落ち着きのある中に広がりを感じられる様計画しています。木のぬくもりや外の緑をふんだんに感じられる住宅となっています…
和風モダンをコンセプトに和洋共になじみ、時と共に味わいので る自然素材で構成させたナチュラルモダンな住まいです。
新建材で構成された味気ないアパレル事務所をナチュラルな自然素材で構成された亜細亜雑貨店に転身。
岡山県美作市に建つヘアサロン併設住宅。『Rouh Relax』 店舗部分と居住部分を空間分けする為に、スキップフロアを採用している。 ヘアサロンの若きオーナーからは、『ゆったりする』『日常から離れ再生してもらえる』『できるだ…
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩10分程度。丘陵地の眺めを活かした景色を取り入れた住宅。 所在地 :神奈川県川崎市 用途 :戸建住宅 構造・規模:木造地上2階建 延床面積 :91.91m2 設計・監理:片山正樹建築計画事務所…
東京駅もほど近い都心部に立地する複合ビルの上層階住居部分のリノベーションです。全体で40㎡のワンルームの住戸が間取りの違いが2パターンで3フロアあり計6戸あります。 都心部の賃貸フラットとしてフレキシブルに使えるよう水回りをコンパクトに使…
夫婦、幼い子供2人、犬、猫が暮らす住宅である。敷地は北側に傾斜した段丘状の宅地造成地の一画で、南側には街路樹や住宅の庭が並ぶ。周辺は階段上の遊歩道が張り巡らされており、緑豊かな環境の中にある。 既存敷地の高低差は駐車場の天井高を確保するには…
この二世帯のために作られた家の敷地は、伊那谷の中腹に位置し、見渡す限り自然豊かな環境に囲まれている。その場所の豊かな自然と家がつながる家、家族どうしがつながる「連 レン」をコンセプトに木をふんだんに使用したエキサイティングで心地よい家を計画…
無垢材を使いたいとのご要望でした。前面無垢材だと予算的なこともありますので無垢材の部分とそうでない部分をバランスよく調和することであまりしつこくない落ち着いた雰囲気の空間となるように設計致しました。 リビングに玄関を兼ねる土間を設けライフ…
工務店様からのご依頼で分譲住宅の依頼を頂きました。 モデルルームとして1年利用した後、分譲住宅として販売する想定との事で 工務店様の特徴を活かしながら、来ていただいたお客様に想像以上の感動を与え、 思わず購入したくなるような家の設計を…
切妻六.五間堂 -黒と白の凛とした佇まい- 遠景に自然豊かな山並みを望み、そして比較的ゆったりとして閑静な住宅地に位置する敷地に計画された住宅です。 このプロジェクトは、和のテイストと、奥様が実際現地を訪れてとても印象に残っている…
大和郡山市の市街地から少し外れた山の中腹に建つN様邸。リビングルームの窓には、街全体を見渡す景色が広がります。ゆとりのある敷地を生かした平屋である事。「天井の高い家にしたかった」という施主様のご希望が理由です。 そのため、室内に入ると見晴…
京都北部の日本海に面した海岸沿いの町に建つ、平屋の住宅の計画です。 サーフィンとアウトドアが趣味の施主様の要望で、外部にシャワーを設けたり、広めのウッドデッキを設けて食事ができたりと、家の中だけでなく、内と外が一体的につながる空間を目指し…
お施主様からの「寂しがり屋で寒がり屋なんです」という言葉からスタートを切ったこのプロジェクト。敷地は三方を住宅に囲まれ、主要な採光面は北東、光を取り込むには不利な立地でした。 そこで、日の光をたっぷり取り込める連続するトップライト・サイド…
京都の山の中にある古い納屋を店舗への改修。 限られた予算の中で、地元の職人さんの協力を得て、お施主さん自身も施工に加わり 皆でつくりあげていったプロジェクト。 美しい自然の中、そこに暮らす人たちの想いをここにまとめたイメー…
逗子市に計画した平屋の邸宅。 敷地面積も広大で周辺環境もとても良いため、周囲の自然や、隣地との関係性など考慮し、平屋で計画。 内外とも自然素材を多く使い、長く愛される家を目指しています。
京都市の北西部、歴史の面影が残る路地沿いに佇む、築90年余りの京町家をリノベーションする計画です。 京町家の趣ある雰囲気がお好きな施主様の要望で、和室の土壁や天井の板張り、木製階段等は極力残し、水回りを中心に部分的にリノベーションしました…
中庭と水盤のある家|宝塚の家 白い左官仕上げと大きな木製の回転扉の外観、豊中の中庭のある家に興味をもたれて依頼があったので、この家はその間取りを少し変化させてみました。 通りからは直接玄関に入るよりも、門のような場所を通り抜け、…
ブルックリンのシェアハウスの計画。コロナ下でも快適に家の中で過ごせるよう、引き戸の全面開口や緑を反射する窓辺の設えなど、バックヤードの自然を屋内でも最大限感じられるようにデザインした。