建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
いまさら聞けない!家と暮らしのキーワード
記事作成・更新日: 2016年 7月14日

話題の外装材「ガルバリウム鋼板」って何?採用する前に知りたいメリットやデメリット

いまさら聞けない!家と暮らしのキーワード Vol.03

キャンバスに追加する
写真を拡大する

エコヴィレッジに建つ1.5階(やわらぎ住宅株式会社)

外壁や屋根材に黒っぽい金属のような素材を見かけることがありませんか?最近見かけることの多い、モダンでおしゃれな印象のこの素材がガルバリウム鋼板です。新築やリフォームの際、業者から勧められて、調べはじめる人も多いようです。が、実際にはどんなものなのかよく分からない、という人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ガルバリウム鋼板の特徴についてご紹介します。

ガルバリウム鋼板ってどんな素材?

キャンバスに追加する
写真を拡大する

平屋の家・無垢材に包まれた家(株式会社ヨネムラアーキテクツスタジオ)

ガルバリウム鋼板は、金属名称だと思われている人もいるかもしれませんが、実は製品名。日本国内ではガルバと略されることもありますが、ガリバリウムと表記されている場合もあります。

もう少し素材を詳しくみると、アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%から成る「アルミ亜鉛合金めっき鋼板」が正式な素材名です。元々アメリカの企業が開発したものですが、現在はいろいろなメーカーで製造されています。

耐久性と断熱性に優れ、防音性も高いという特徴から、住宅の外壁だけでなく、カフェなどおしゃれな店舗の外壁材として、また屋根や雨樋、ベランダまわりに使われるなど、建築素材として近年注目されています。

金属なのに錆びにくく、断熱性に優れるほか、屋根材として使われるのは、工事方法によっては雨音を和らげることができたり、日本瓦の約1/6の軽さで耐震性にも優れるなど、画期的と言ってもいいメリットがたくさん挙げられるのがその理由。

さらに嬉しいのは、メンテナンスがほぼ不要ということ。色が褪せにくく、年月を経ても新築時、もしくはリフォーム時の色を保ちやすいという特徴があります。ガルバリウム鋼板のメーカー保証は10年から30年までとさまざまですが、実際には、雨上がりなどに水で流すなどきちんと手入れをすれば、20年から50年ほどもつとも言われています。

いいことづくしの素材、デメリットはあるの?

キャンバスに追加する
写真を拡大する

ガルバリウム鋼板と杉板の2色使いがとてもモダンな外観

自然素材に囲まれた家(株式会社ヒューマンホームズ)

クールで洗練された印象の質感から人気のガルバリウム鋼板ですが、金属なので凹みや傷に弱いというデメリットも。

また、メーカーによってもばらつきがありますが、一般的に費用がかかることがひとつのネックです。

新しい素材のために腕のいい職人が施工しないと錆びてしまうこともあったり、断熱性や防音性は、ガルバリウム鋼板のみで成立することではなく、鋼板そのもののグレードアップや追加工事が必要となること、また外壁材として使う場合は、建築基準法に適合した下地材を用いて防火構造にする必要があって、通常の施工よりも費用がかさむことがその理由です。

とはいえ、モダンな外観に似合う風合いは他の素材ではなかなか得られないもの。もしガルバリウム鋼板に興味があれば、住宅の形状によって予算も変わってくるため、あらかじめ建築家や業者に伝えておくといいですね。

それでは、実際の施工例を紹介!

黒の印象がつよいガルバリウム鋼板ですが、実はカラーバリエーションも豊か。そして縦に貼ったり、横に貼ったりすることもできます。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

segawaの家~親世帯と暮らす家(有限会社さとう建築デザイン室)

こちらはシルバーのガルバリウム鋼板。シャープな印象が際立ちます。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

季美の森のパン屋さん(アトリエ24一級建築士事務所)

どこか優しい印象を持つ白のガルバリウム鋼板。1Fはパン工房と店舗になっています。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

青森F邸(ケイティアーキテクチャー)

真っ白ではないですが、グレーのニュアンスのある白といった感じでしょうか。優しい雰囲気がありますね。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

「Ina no ie / アトリエのある鉄骨造3階建て住宅」(Horibe Associates architect’s office)

周囲の建物の色に近い落ち着いたアイボリーを。ガルバリウム鋼板っぽさはやや薄いですが、素材のメリットは十分に享受できますね。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

田園風景を望むガレージハウス(コーギーズハウス)(米村和夫建築アトリエ/風のアトリエ)

黒いガルバリウムはやっぱりクール。ボリュームのある外観ながら、シャープに見えます。都市部はもちろん、田園風景の中にも溶け込みそう。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

姫路のローコスト住宅・カフェ

上の写真のような、煉瓦色のガルバリウム鋼板もあります。

キャンバスに追加する
写真を拡大する

狭小住宅 20坪|雨水利用(中庭のある家づくり|水谷嘉信建築設計事務所)

こちらは、片流れ勾配の屋根がガルバリウム鋼板という例。屋根だけ、外壁だけという使いかたはもちろん、外壁も東西のみ、といった組み合わせかたも可能です。

いかがでしたでしょうか?

おしゃれでモダンな印象から外壁材として使われることが増えているガルバリウム鋼板。新築時、リフォーム時にぜひ検討してみてくださいね。



SuMiKaでガルバリウム鋼板に関する記事を探す

SuMiKaでガルバリウム鋼板に関する質問を探す

SuMiKaでガルバリウム鋼板の建築事例を探す

SuMiKaは家を建てたい人と建築家・工務店を結ぶマッチングサイトです。本サイトでは建築家に家づくりの相談ができます(無料)。

建築家を探している方はこちら

建築家に質問をしたい方はこちら

Text SuMiKa編集部

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

前の記事

ワーママ必見!家事育児のストレスを軽減できる、秀逸な間...

次の記事

階段ひとつで、暮らしが一変!階段から考える家づくり