建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

#二世帯・三世帯の家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

初めまして。
東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。

二世帯住宅は多数手掛けております。
HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201
***** / *****
↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
(HPのCONTCTの頁からメール送信できます)
2021年 5月 7日 14:41
はじめまして。
わからないことなどございましたら、ご連絡をいただけますと、幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ホームページ https://www.atelier-lx.jp/
2021年 5月 7日 16:10
家族構成は私、夫、3歳の息子と父母の5人と犬。
現在は父の持ち家(築15年)に同居しています。
父が退職金が出るタイミングに合わせて検討してほしいと言ったことがきっかけで
4年以内を目標にリフォーム(リノベ?)又は建て替えかで悩んでいます。
父はまず現在の家を購入した会社にリフォームの相談をしてみよう!と言っていて、
私はそれと同時進行で色々調べている状態です。

予算は2000万。
共有スペースは
・玄関
・お風呂
・トイレ
・キッチンとダイニング
食事は家族みんなでしたいのですが
くつろぐための《リビング》は別希望です。
理想の部屋数は寝室3〜4部屋。(現在と変わらないです)
家族仲良いのでプライベートな空間だけが分かれていれば良いです。

現在の家が敷地57坪、建物33坪の庭付き4LDKです。
(建ぺい率等が分からないので相談に乗って頂ける場合は調べます。)
大きな2世帯を作る事は出来ないとわかっています。
広さより内装にこだわりや理想があります。
私自身、趣味で間取り図や内装を見たり描いたりするのが大好きな変わった人間でして
《一緒に話し合いながら楽しく家づくりをできる方》がいらっしゃると嬉しいなと思っています。

現在の建物は2×4構造?との事でリフォームの種類によってはできる事が限られると知りました。
そうすると建て替えが良いのか…?でも2000万は難しいのではと。。

リフォームと建て替えどちらも視野に入れて御相談にのって頂きたいと思っています。
おそらくリフォームが良いのだろうと思っていますが…
あるハウスメーカーさんに相談した際、土地はあるわけだし建て替えるのも有りだと勧められました。
(予算よりオーバーしていましたが金額的に不可能ではなかった)

長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。 #アドバイス求む #二世帯・三世帯
家づくりカテゴリー:二世帯・三世帯
2000万の予算では解体費、設計料に加えて工事金額なので
厳しい印象です。(ハウスメーカーさんでよければ可能性あるかも)内装にこだわりがおありとのことで、リフォームの方が予算的には現実的かと思います。

一度直接ご連絡いただければもう少し詳細に検討することもできそうです。
HPご覧いただきご興味あれば、ぜひご連絡ください。

模型やCGなどを使って、クライアント様も
家づくりのチームの一員として
プロセス自体も楽しく進めていくことを
大切にしています。

ぜひぜひよろしくお願いします。
2020年 5月21日 12:34
こもち様

はじめまして。
ユウ建築設計室の吉田と申します。

建て替えの場合、不可能ではない金額というのがどのくらいかというところもありますが、2000万円以内となりますとリフォームが現実的かなと思います。

2×4構造ということで、リフォームでできることとできないことがありますので、あとはこだわりとご予算のバランス次第かなと思います。

よろしければ詳しくお話を伺わせてください。
よろしくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ユウ建築設計室 一級建築士事務所
吉田 祐介
HP:https://yu-architects.com
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2020年 5月21日 14:02
はじめまして。メラーキテクチャアーキテクツ建築研究所の吉松と申します。
建て替えでは考えてらっしゃる面積を確保するのは難しそうですが、一度予算書をつくりリフォームの場合と比較することはできます。ご承知の通り2×4は構造的に制限がありますが、逆手にとって魅力的な計画になると思っています。
当社では「〜したい」と「予算」を受け取り、検討内容をオープンにしながら、計画の優先順位とそのバランスを施主と共に決めていくスタンスを採用しています。結果的にできあがる建物自体は開放的ですが、籠もった感のある居場所が多様な建物になっています。
共に計画できることを楽しみにしていますので、一度ご相談頂ければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
http://www.merakitecture.jp
2020年 5月21日 15:37
これからの時代は災害に強い特殊設計が大切です。二重債務させない家造りです=一字一句よくお読みください。
https://sumika.me/p/pro_profiles/ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac/self
2020年 5月21日 15:49
こもちさん
お疲れ様です。
400字以内なので簡単に

最初に、「築15年」との事。
であれば、壊してしまうのは少々勿体ない印象です。
現在の住戸プランでは、今後の皆様の人生計画に合わない部分がお有りなのであれば、まずはリノベーションを検討される事をお勧めします。

建築家に依頼されれば、皆様が思いもつかなかったアイデア、提案を出して下さるはずです。

記載されたご要望を整理して考えた場合、逆に言いますと、
「現在の住戸に、くつろぐための《リビング》をもう一か所増やす事」
だと理解しました。
また、ただ増やすのでは、つまりませんし、夢もありませんし、わくわくしません。
その辺りをどこまで解決出来るかがポイントであり、その部分こそが、住宅専門の建築家の、最も得意な領域だと思っています。

もしご興味がお有りでしたら、ご一報頂けると幸いです。
私なりに精いっぱいの事をさせて頂きたいと思います。
2020年 5月22日 14:05
こもち様

はじめまして。
スタジオグレイの冨谷と申します。

10年程前にSuMiKaと同じようなサイトでお知り合いになったオーナー様がおりまして、2010年~18年までオーナー様のメールはID(匿名)のみで、所在地も年齢も家族構成も何も分からずのお付き合いでした。2019年末にお名前が分かり、実際お会いしたのは2020年1月でした。その方も最初はご主人様のご実家のフルリノベのご相談でしたが、決定は奥様のご実家のフルリノベでした。2020年10月に御引渡しを行い、最後に「満足度98%です」と言って頂きました。欠落部の2%が何か聞きたかったのですが、怖くて聞けませんでした。(笑)
建築するというのは、長いお付き合いになると思います。
ゆっくり行くようでしたら、よろしくお願いいたします。
2021年 5月 7日 16:11
主人の実家(平屋)の建て替えで、主人の母+私たち夫婦+幼児(一人っ子)の4人が住む2世帯住宅を建てたいと情報を集め出しました。

できれば私たちの老後の事も考えると平屋希望です。(土地は250坪強です)

お風呂以外の水回りは2つづつと考えています。
豪華な家ではなく、家族の暮らしやすい身の丈に合った家、ローコスト住宅なども含めて検討したいと思っています。

住宅について調べ始めたばかりで、どのくらい費用がかかるのかなどもこちらで色々と勉強させて下さい。
宜しくお願いします(^^)
#平屋 #二世帯・三世帯 #ローコスト住宅 #資金・ローン #自然素材
まっとうな平屋を考えるなら、凡そ「坪単価」は80万円くらいからだと
考えておけば良いと思います。
ローコスト住宅というキーワードをお使いになっていますが、
まずは、このローコストについてお勉強されるとよいと思います。
二世帯住宅も平屋も、ポジションとしては、ローコストの一番反対側に
有るものです。ローコスト住宅は、スケールメリットだけでなく、
構造や計画、それら全ての「無駄」を省き、有る意味「我慢を強いられた」
建築だとも言えます。

ローコスト住宅の計画手法を取り入れるとすれば居室は余り
大きくしない、かといって小さな空間を沢山作らないで上手に
グリッド計画を立てると良いでしょう。

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
2020年 3月13日 13:10
昨年に愛知県の江南市の物件を設計し、今年1月に竣工した平屋です。高基礎+地盤補強で78万/坪(設計料別途)でした。参考にして下さい。
https://sumika.me/p/works/81d133ae22228d3fd8d834553a4e964005fac56c

アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
2020年 3月13日 14:20
こんにちは。名古屋で設計事務所をしています「前田建築設計室の前田」と申します。宜しければホームページをご覧ください。今月号の「住宅建築4月号」という雑誌に過去に手がけた物件が掲載されました。宜しければ送付させていただきますので、ご検討ください。また、どんなことでも構いませんので気軽にご相談ください。
2020年 3月13日 16:36
ぽんぽこさま
こんにちは!岐阜県多治見市で設計事務所をしております、永冶建築研究所永冶と申します。
自然をたのしみ、機能的で居心地の良い住宅づくりを心がけております。
何かお手伝いできることがございましたら、ぜひお気軽にお声がけ下さい。
フォローもありがとうございます!
2020年 3月13日 21:05
こんばんは。
コメント頂きありがとうございます!
中山道白雨の家は広重の雨の中津川という絵をインスピレーションの源とし、その場所に流れている時間に接続し、地に根付く住宅となるよう設計いたしました。中庭があり、季節や時間よって様々な様相を感じることのできる住宅です。^_^
見学も可能ですのでお気軽にお声がけ下さいませ!
2020年 3月13日 22:11
URBAN GEAR / アーバンギア 本多さま

コメントありがとうございます。
平屋は坪単価80万円ぐらいからと考えるといいのですね。
ローコスト住宅について、勘違いをしておりました。
祖父母の家を見ていて、余分なお部屋、2階など将来的に使えなくなるお部屋は出来るだけ作りたくないという思いが強く平屋にこだわりをもっていました。

これから家作りについてもっあ勉強していきたいと思います。
2020年 3月13日 22:21
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)さま

コメントありがとうございます。
拝見させて頂きました。
檜の無垢の床が気持ちよさそうな素敵なお家ですね。
参考にさせて頂きます。
2020年 3月13日 22:32
前田建築設計室、前田さま

コメントありがとうございます。
HPぜひ拝見させて頂きます。
2020年 3月13日 22:38
永冶建築研究所、永冶さま

先ほどのコメントを手違いで消してしまいました。申し訳ありません。

見学もできるんですね。家族とも相談してみたいと思います。
ありがとうございます。
2020年 3月13日 22:42
汎建築事務所の大房汎です。建築は機能的で、楽しく、美しく、付近と融合されるものだと思います。250坪の敷地、菜園、お花畑、アプローチ方法、楽しい家作りを将来を見据えて計画してください。
2020年 3月17日 11:48
汎建築事務所の大房さま

コメントありがとうございます。
家族で本格的に話し合いを始めました。庭の植木や菜園も持て余し気味になっているので、今後もう少し縮小するかも課題になっています。家が建つまで時間がかかるかもしれませんが家族が納得できるお家作りを目指します。
2020年 3月22日 22:06
板橋区にある10坪の土地に、賃貸住宅を建てたいと思っています。
現在、3階建ての戸建てが建っており、それを取り壊し、2、3世帯の木造アパートの建築を検討しております。

#コンパクト住宅・狭小住宅 #ローコスト住宅 #自然素材 #二世帯・三世帯 #ガレージ・ガレージハウス
3300万円で三世帯住宅を建てるのは難しいでしょうか。

夫婦の両親を将来引き取れるように、1階に1LDKを2戸、2階に3LDKの自宅、30坪x2の60坪程度の家が希望です。両親が住まない時は賃貸もしたいです。高断熱高気密、外壁のメンテナンスがほとんど要らない家がいいです。

予算的にいけるのか、もしくは最低どれくらいのら予算が必要なのか、その他アドバイスお願いします。

場所は兵庫県西宮市の傾斜地です。

土地代、造成工事は別です。

#二世帯・三世帯 #ローコスト住宅 #アドバイス求む
家づくりカテゴリー:二世帯・三世帯 ローコスト住宅
はじめまして
高気密高断熱住宅でですと70~80万円/坪程度となります。
面積が大きいので70としても60坪だと4200万円。
そこに設計費や諸経費などを見込むと4500~5000万円程度になります。
あくまで、坪単価は計画の最初期での目安でしかありませんが。
宜しければ詳細なご相談にも乗らせていただいます。

一級建築士事務所SOUND 
岡本 成貴
〒604-0021
京都市中京区室町町通二条下る蛸薬師町280-305
Tel/Fax 075-211-7670
ok*****-a.com
2019年12月15日 21:56
はじめまして。
詳細なご要望にもよりますが、傾斜地のため基礎形状やサイズが一般のものとは変わりますので、現時点では85~95万円/坪程度を見込み、残った分は他の必要費用にかける程度に考えておく方が良いです。85万円×60坪=5100万円×その他設計費や諸経費1.25程度=約6400万円が一般的な金額になります。しかし、これはhrstmさんと私で頭に描いている完成建物に相違があるため、一つの参考にしかありません。
月に2回無料の相談会を行なっていますので、ご活用頂けたらと思います。以下HPよりご連絡ください。

吉松 宏樹
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
大阪市中央区谷町6丁目3-25 LOK 2F-3
Tel/Fax 06.7777.3850
http://www.merakitecture.jp
2019年12月16日 10:36
予算内でできるのは40坪までです。40坪三世代は贅沢言わなければ不可能ではありません。
2019年12月17日 09:17
1階10坪2つこれで充分です。
https://sumika.me/p/works/8fad058f582ecaef8c590ec69597ffaa280f59cd
本住居20坪この範囲で充分です。
https://sumika.me/p/works/203f7433c2b094c927e91191da8eab2f6a894d1d
コンパクトにまとめ実現したい場合はご期待に応えてあげます。予算的に十分で耐大災害対応住宅です。
最も重要なのがこれです。
https://sumika.me/p/works/fe016f4f435a0385c0621cfe4a86019c277938ff
2019年12月17日 12:26
#アドバイス求む #二世帯・三世帯 #ローコスト住宅 #築40年#鉄筋コンクリート#陸屋根#3階建#リフォーム#リノベーション#岡山
岡山市内で中古物件を購入、リノベーションかリフォームをしたいと思っています。建物は古いですが比較的綺麗に保たれている印象です。
綺麗にして住みたいのですがなにせ部屋が多く、今のところ予算があまりないこともあり、マックスでも500万を考えているところです。
一旦は玄関、窓、使うリビング、水周り、陸屋根に手すりをつけて、屋根の上でビールを飲みたいと考えています。
なので、予算の関係もありますが三階部分、一階部分は手付かずのところが出てきてもいいかなと思います。
気になるのが鉄筋コンクリート陸屋根で、一階のジメッと感がすごいところです。
①何から手をつけるべきなのか。
内装も重要ですが、防犯、湿気がきになります。
②何を重要視したらいいのか
③業者さんの選び方など教えていただけたら。。
と思います。

よろしくお願いいたします。
家づくりカテゴリー:二世帯・三世帯 ローコスト住宅
はじめまして。 岡山市内で設計活動を行っております岡本光利一級建築士事務所  代表の岡本光利と申します。
ご相談の件、まず、現状建物の構造的チェック、屋根、外壁等の防水面、痛み具合、断熱性、採光、風通し、日当り、結露対策など、電気設備機器、給排水設備等の配管状況、建物としての基本性能に問題がないか全体的にチェックする必要があります。
基本性能の改善を踏まえたうえ、気になる部分の改善、ご要望の優先順位を整理し、ご予算に合わせてリフォームしていけばよろしいかと思います。ご連絡頂ければ一度、現状建物の基本性能をチェックしてアドバイスさせて頂きます。お気軽にご相談ください。
岡本光利一級建築士事務所   代表 岡本光利
住所  岡山県岡山市南区浦安本町 21-17
TEL/FAX  086-265-6235  HP  http://www.okamoto32.com/
2018年 9月15日 00:40
湿気はカビを産み出し肺に入り込んできます。家を手に入れ健康を失います。基本はゆかしたに炭を詰めて下さい。空気が澄んで日々たのしくなりす。これが基本です。
2018年 9月15日 08:15
築20年近くになり、将来はリフォームを考えています。
震災がきっかけで太陽光発電に興味を持っているのですが、
一般住宅ではまだ敷居は高いのでしょうか?
建て直しも視野に入れて検討してます。 #アドバイス求む #自然素材 #平屋 #太陽光発電 #二世帯・三世帯
家づくりカテゴリー:自然素材 平屋 二世帯・三世帯
[退会した専門家]
てらぽん様
コメント拝見しましたので書き込みさせて頂きました。
震災で太陽光は確かに、気になりますよね!私事ですが、阪神淡路大震災で生き埋めになり、悲惨な状況を目にした経験がありますので、てらぽんさんの御意見は他人事では無いような気がします。最近、エネルギーゼロの家としてZEH仕様の家、というのも出てきておりますが、いろいろ資産すると計画の上でデメリットも多くあるのが現状ですが、一方で、そういう仕様の家をご計画される方も増えているのも現状です。言葉では何処までお伝え出来るか心配ですが、家を建てるだけ、つまり『イニシャルコスト』だけで計画すると高い側面がありますが『イニシャル+ランニング、その他も色々踏まえて・・・』計画すると意外に高くないご提案出来るかもしれません。
もし、気になるような事が有ればいつでも対応させて頂きます。
御連絡頂けると幸いに存じます。


2017年 7月21日 18:18
てらぽん様
太陽光発電はのイニシャルは正直高くなると思います。また蓄電池も高価なため家で電気を保管することがまだまだ難しい状況です。将来的に電気自動車普及すれば、そのために太陽光を使えるかもとも考えています。
太陽光を何のために必要か?それによって設置すべきなのかどうなのかどうなのかという検討も必要かもしれません。例えば、暖房やお湯をつくるための太陽光利用もあります。また、お湯や調理のために、薪ストーブを設置という選択肢で防災を両立することも一つの考えかもしれません。
もう1つ、防災面から考えても高気密高断熱は非常に重要なことだと思いますので、そちらも気にかけていただければと思います。最小限の空調稼働で、夏涼しく、冬暖かい家が実現し、そういう家は、太陽光をのせても小さなエネルギーだけで災害に時に対応できるとも思います。
色々書いてしまいましたが、ご参考となればと思います。
2017年 7月22日 09:14

てらぽんさん
住宅用の太陽光発電がだいぶ普及していますが
取り付けから5年以内で太陽光発電パネルの3割が故障を起こしていたり、
太陽光発電パネルがショートして発火し建物が火災になったり
パネル以外の部品でも耐久性は15年程度で交換だったり
使っている時に相応の負担が必要なリスクがあります

平屋で二世帯住宅となると建築費だけでも
見込まれているより予算が掛かると思います。
平屋の大きい住宅は同じ大きさの2階建てよりも
基礎の大きさ屋根の大きさがの違いから割高になります。

建築費の予算なども含めて慎重に検討されるのが良いと思います

一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB: http://www.syotaku.jp/
2017年 7月22日 10:17
皆さま、とても丁寧なコメントを頂きありがとうございます!

>なごみ建築設計様
とてもお辛い経験をされたようで。。
私自身、震災の被害には遭っていないのですが、
最近自然災害が多くなっている印象があるのと、
両親のことも考えてすぐに家を出て避難しなくてもいいように
万が一の災害の備えとして考えていました。(幸い津波や水害の被害に逢う可能性が低い場所なので)
イニシャルでどこまで用意できるかというところでしょうか。
もちろんメインで使用できる規模は設置できませんので、
光熱費を少し軽減させてその分、ランニングコストに当ててもいいかなと思った程度です。両親ともじっくり話した上で色々検討してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます!
2017年 7月24日 14:54
>Life環境デザイン一級建築士事務所様
貴重なご意見ありがとうございます!
おっしゃる通り、用途が曖昧でしたので、
もう少し考えてみる必要があるかと思います。
私としては万が一の災害に備えて多少の電気の備蓄程度にしか考えていませんでしたので、用途の優先事項考えてみるべきかなと思いました。
場所は北海道なのですが、温暖化の影響か夏は蒸し暑く、冬は寒いため、「高気密高断熱」は必須事項のように思えました。
2017年 7月24日 14:54
>一級建築士事務所 匠拓様
貴重なご意見ありがとうございます!
多少のメンテナンスは想定してましたが、
結構かかるようで・・・
火災保険などサポートがついている業者もあったかと思いますが、
住宅なので火災リスクは改めて怖いと思いました。
安全性も含めて検討したいと思います。
2017年 7月24日 14:54
てらぽん様
少しでもご参考になったようで何よりです。北海道は、高気密高断熱の先駆的なエリアで、そういった意味では恵まれておりますね。昨年ですが、研修として、札幌周辺の住宅実例を見て回ったりいたしました。また、BISという北海道の断熱技術者としての資格も今年取得し、技術者としても断熱について学ぶことが多きエリアです。北海道へのネットワークもありますので、何か気になる事があれば、お気軽にご連絡いただければ対応できると思います。
2017年 7月24日 16:16
埼玉の実家で畑をつぶして、両親との二世帯住宅を立てたいけど、二世帯住宅の住宅商品ってあるのかな?

畑をつぶすとか、いろいろ手続きが必要なのかな。
#土地 #二世帯・三世帯
家づくりカテゴリー:土地 二世帯・三世帯
はじめまして。
祐建築設計室の吉田と申します。

畑の地目が農地になっているのであれば、農地転用の許可が必要になります。

また、二世帯住宅の商品もメーカーによってはありますが、商品で建てるより、設計のプロとオーダーメイドで建てることはいかがでしょうか?
人それぞれ生活スタイルは違いますし、周辺環境や地域によっても住環境は変わってきます。オーダーメイドであれば、生活スタイルに合わせて有意義な空間づくりもできますし、窓一つの工夫でエアコンに頼らないような空間を実現することも可能です。二世帯であれば、家族の距離感も問題もありますし、なおさらです。
無駄のない設計ができれば、商品と同等の予算で建てることも不可能ではありません。自分のスタイルに合う住宅は居心地がいいですよ。

ご相談等は無料で対応しておりますので、お気軽にご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

祐建築設計室
吉田 祐介
2017年 7月20日 15:43
1、ハウスメーカーでは、お菓子と同じで、愛称がありますので、  なるほど、、確かに商品ですね(笑)
  商品として、あると思います。
2、畑で、調べることは
①市街化区域か調整区域か
②調整区域であれば、農地転用許可は必要ですがその前に農業振興 地域になっていないか?他に都市計画法の絡みで確認が必要です。
③市街化であれば、農地転用許可が取れれば、問題無いと思いま す。
④現在の土地の同一敷地内には無理でしょうか・・・。
2017年 7月20日 16:35
こまめさん、sumikaの商品には2世帯はまだないみたいですね。カスタマイズで対応は可能ですし、建築家とつくることで自由設計の2世帯住宅ができます。ご実家の畑に建てるとのことですが、手続きですが、土地のある場所が農地転用可能か役所に確認をしたほうが良いです。農地転用が難しい地域がありますし、市街化調整区域だと役所と協議が必要です。市街化区域になっていれば農地転用の手続きを立てることできます。土地の場所など詳しく教えて頂ければお調べできます。
一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB: http://www.syotaku.jp/
2017年 7月21日 07:41
たくさんのアドバイス、ありがとうございます!

ZIPANGU様>
埼玉の会社様なのですね。
私は埼玉の桶川です。
改めて相談させていただくかもしませんが、その際はよろしくお願いします。

祐建築設計室の吉田様>
プロとオーダーメイドというのが、手間がかかりそうで、コストも高くなりそうなイメージだったのですが、
確かに、無駄のない設計ができれば、適度な予算で建てられるかもしれませんね。
ありがとうございます。検討させていただきます。

ツルサキ様>
畑について、具体的なポイントを挙げていただき、助かります!
勉強してみます。

匠拓様>
役所と協議、、、難しいこともあるのですね。
プロとの自由設計も含め、自分でも少し確認してみます。
2017年 7月21日 14:02
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる