新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#自然素材
#自然素材
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
てらぽん
築20年近くになり、将来はリフォームを考えています。震災がきっかけで太陽光発電に興味を持っているのですが、一般住宅ではまだ敷居は高いのでしょうか?建て直しも視野に入れて検討してます。
#アドバイス求む
#自然素材
#平屋
#太陽光発電
#二世帯・三世帯
2017年 7月21日 17:21
家づくりカテゴリー:
自然素材
平屋
二世帯・三世帯
いいね! 1
[退会した専門家]
てらぽん様コメント拝見しましたので書き込みさせて頂きました。震災で太陽光は確かに、気になりますよね!私事ですが、阪神淡路大震災で生き埋めになり、悲惨な状況を目にした経験がありますので、てらぽんさんの御意見は他人事では無いような気がします。最近、エネルギーゼロの家としてZEH仕様の家、というのも出てきておりますが、いろいろ資産すると計画の上でデメリットも多くあるのが現状ですが、一方で、そういう仕様の家をご計画される方も増えているのも現状です。言葉では何処までお伝え出来るか心配ですが、家を建てるだけ、つまり『イニシャルコスト』だけで計画すると高い側面がありますが『イニシャル+ランニング、その他も色々踏まえて・・・』計画すると意外に高くないご提案出来るかもしれません。もし、気になるような事が有ればいつでも対応させて頂きます。御連絡頂けると幸いに存じます。
2017年 7月21日 18:18
いいね! 2
[退会した専門家]
てらぽん様太陽光発電はのイニシャルは正直高くなると思います。また蓄電池も高価なため家で電気を保管することがまだまだ難しい状況です。将来的に電気自動車普及すれば、そのために太陽光を使えるかもとも考えています。太陽光を何のために必要か?それによって設置すべきなのかどうなのかどうなのかという検討も必要かもしれません。例えば、暖房やお湯をつくるための太陽光利用もあります。また、お湯や調理のために、薪ストーブを設置という選択肢で防災を両立することも一つの考えかもしれません。もう1つ、防災面から考えても高気密高断熱は非常に重要なことだと思いますので、そちらも気にかけていただければと思います。最小限の空調稼働で、夏涼しく、冬暖かい家が実現し、そういう家は、太陽光をのせても小さなエネルギーだけで災害に時に対応できるとも思います。色々書いてしまいましたが、ご参考となればと思います。
2017年 7月22日 09:14
いいね! 2
一級建築士事務所 匠拓
てらぽんさん住宅用の太陽光発電がだいぶ普及していますが取り付けから5年以内で太陽光発電パネルの3割が故障を起こしていたり、太陽光発電パネルがショートして発火し建物が火災になったりパネル以外の部品でも耐久性は15年程度で交換だったり使っている時に相応の負担が必要なリスクがあります平屋で二世帯住宅となると建築費だけでも見込まれているより予算が掛かると思います。平屋の大きい住宅は同じ大きさの2階建てよりも基礎の大きさ屋根の大きさがの違いから割高になります。建築費の予算なども含めて慎重に検討されるのが良いと思います一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠WEB:
http://www.syotaku.jp/
2017年 7月22日 10:17
いいね! 1
てらぽん
皆さま、とても丁寧なコメントを頂きありがとうございます!>なごみ建築設計様とてもお辛い経験をされたようで。。私自身、震災の被害には遭っていないのですが、最近自然災害が多くなっている印象があるのと、両親のことも考えてすぐに家を出て避難しなくてもいいように万が一の災害の備えとして考えていました。(幸い津波や水害の被害に逢う可能性が低い場所なので)イニシャルでどこまで用意できるかというところでしょうか。もちろんメインで使用できる規模は設置できませんので、光熱費を少し軽減させてその分、ランニングコストに当ててもいいかなと思った程度です。両親ともじっくり話した上で色々検討してみたいと思います。アドバイスありがとうございます!
2017年 7月24日 14:54
てらぽん
>Life環境デザイン一級建築士事務所様貴重なご意見ありがとうございます!おっしゃる通り、用途が曖昧でしたので、もう少し考えてみる必要があるかと思います。私としては万が一の災害に備えて多少の電気の備蓄程度にしか考えていませんでしたので、用途の優先事項考えてみるべきかなと思いました。場所は北海道なのですが、温暖化の影響か夏は蒸し暑く、冬は寒いため、「高気密高断熱」は必須事項のように思えました。
2017年 7月24日 14:54
てらぽん
>一級建築士事務所 匠拓様貴重なご意見ありがとうございます!多少のメンテナンスは想定してましたが、結構かかるようで・・・火災保険などサポートがついている業者もあったかと思いますが、住宅なので火災リスクは改めて怖いと思いました。安全性も含めて検討したいと思います。
2017年 7月24日 14:54
いいね! 1
[退会した専門家]
てらぽん様少しでもご参考になったようで何よりです。北海道は、高気密高断熱の先駆的なエリアで、そういった意味では恵まれておりますね。昨年ですが、研修として、札幌周辺の住宅実例を見て回ったりいたしました。また、BISという北海道の断熱技術者としての資格も今年取得し、技術者としても断熱について学ぶことが多きエリアです。北海道へのネットワークもありますので、何か気になる事があれば、お気軽にご連絡いただければ対応できると思います。
2017年 7月24日 16:16
いいね! 1
さかもと
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#コンパクト住宅・狭小住宅
#平屋
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#ペットと暮らす
#自然素材
#ローコスト住宅
2017年 7月11日 08:56
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ペットと暮らす
自然素材
ローコスト住宅
Mami
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡南/LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#コンパクト住宅・狭小住宅
#平屋
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#ペットと暮らす
#自然素材
#ローコスト住宅
2017年 7月10日 17:20
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ペットと暮らす
自然素材
ローコスト住宅
Kjiro
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
82㎡東西/3LDK
クラフトフラット_延床82㎡(24.8坪)
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#新築戸建て
#自然素材
2017年 7月10日 14:56
家づくりカテゴリー:
平屋
新築戸建て
自然素材
[退会したユーザー]
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
カスタマイズ1
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#コンパクト住宅・狭小住宅
#平屋
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#ペットと暮らす
#自然素材
#ローコスト住宅
2017年 6月28日 23:59
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ペットと暮らす
自然素材
ローコスト住宅
Akinori
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
82㎡南北/1LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#新築戸建て
#自然素材
2017年 6月22日 03:17
家づくりカテゴリー:
平屋
新築戸建て
自然素材
Daizo
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡南/LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#ペットと暮らす
#自然素材
2017年 6月15日 19:59
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ペットと暮らす
自然素材
Junichi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
日野
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#ペットと暮らす
#自然素材
2017年 6月10日 20:12
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ペットと暮らす
自然素材
Yasue
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#ペットと暮らす
#自然素材
2017年 6月10日 00:56
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ペットと暮らす
自然素材
sai
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#ペットと暮らす
#自然素材
2017年 6月 8日 09:40
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ペットと暮らす
自然素材
Rie
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#ペットと暮らす
#自然素材
2017年 6月 6日 17:05
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ペットと暮らす
自然素材
遷
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#自然素材
#ペットと暮らす
2017年 5月27日 22:24
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
自然素材
ペットと暮らす
いいね! 1
Yoshiko
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#自然素材
#ペットと暮らす
2017年 5月24日 21:54
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
自然素材
ペットと暮らす
いいね! 1
gluegum
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
97㎡南東・南西/2LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#新築戸建て
#自然素材
2017年 5月21日 11:10
家づくりカテゴリー:
平屋
新築戸建て
自然素材
いいね! 1
弘
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#自然素材
#ペットと暮らす
2017年 5月18日 09:42
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
自然素材
ペットと暮らす
亜衣
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡+10㎡のロフト南/LDK+2LOFT
あこがれ
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#自然素材
#ペットと暮らす
2017年 5月17日 23:13
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
自然素材
ペットと暮らす
いいね! 1
a2c
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
82㎡東西/3LDK
4人暮らし。なるべくウォールナットがいい
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#新築戸建て
#自然素材
2017年 5月17日 14:51
家づくりカテゴリー:
平屋
新築戸建て
自然素材
MINTIA-レモン味-
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
20㎡南/LDK
夏休みは愛犬とこんな小屋で過ごしたい
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#賃貸・民泊
#アトリエ
#自然素材
#ペットと暮らす
2017年 5月17日 14:33
家づくりカテゴリー:
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
自然素材
ペットと暮らす
Akiko
45坪の土地に30坪程度の二階建(5人家族)を建てたいと考えています。予算が1700万(設計費込)です。防火地域、そして土地が海抜0.5Mで沿岸部のため、地震の際の津波などを心配しています....基礎などでオススメはあるのでしょうか。
#アドバイス求む
#ローコスト住宅
#自然素材
2017年 3月25日 20:13
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
自然素材
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
防火地域と言う事であれば、住居専用地域ではまず無いと想定できますので、法律的(建ぺい率・容積率)には問題はないと思います。
2017年 3月26日 02:11
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
ご希望は、総2階建ての場合で各階15坪程度と判断しますと、50万円/坪程度の請負工事費と170,000円/坪の設計監理報酬でほぼ17,000,000円(税別)に収まります。しかしながら、敷地の位置が判りませんので500,000円/坪がローコスト住宅単価として適正かは判りません。弊社のある鹿児島でも、最近は厳しくなりつつの金額であります。
2017年 3月26日 02:25
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
更に、申し上げると、防火地域なので・外部建具や屋根・外壁に防火性能が法律的に求められ、少なくとも準耐火建築物以上とする必要がありますので、防火構造の通常の戸建て住宅の1.5倍程度、坪単価が想定されますから、この想定だと延べ面積20坪程度が適正でしょう。
2017年 3月26日 02:33
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
津波に対しての対応については、①木造の場合、基礎を規定以上に丈夫にしても、上屋を根こそぎ持っていかれるのであまり意味無いことは東日本大震災の例でもご理解頂けると思います。
2017年 3月26日 02:39
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
②金額的にも対応する予算の余裕は全く無いと思います。
2017年 3月26日 02:40
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
自然素材のタグがございますが、ローコスト住宅で、無垢床材や塗り左官壁を使用することもナカナカ厳しいです。
2017年 3月26日 02:45
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
結論としては、材料はメリハリをつけての使用が必要です。また、面積とコストと仕様は密接にリンクしていますので、どれを優先させるかを再度、検討なさることをお薦め致します。例えば、災害危険性や耐火対応の仕様UPを考慮すれば、敷地を高台の住宅地にすることで、建築コストを下げたり、面積を広くすることになりますので、一考の案かもしれません。逆に、マリンスポーツ等の為に今の敷地での計画が第一優先ならば、20坪程度の建売住宅仕様とするか、自然素材の割合いに応じて2500万円以上のコストUPになることが必要です。
2017年 3月26日 03:01
いいね! 1
Kjiro
#アドバイス求む
#建築家募集
#工務店募集
#リノベーション
#資金・ローン
#コンパクト住宅
#ガレージ
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#店舗
#オフィス
#賃貸・民泊
#小屋・離れ
#自然素材
2017年 1月 5日 18:41
家づくりカテゴリー:
リノベーション
資金・ローン
コンパクト住宅
ガレージ
平屋
ローコスト住宅
土地
店舗
オフィス
賃貸・民泊
小屋・離れ
自然素材
Asami
東京都中野区で戸建かマンション購入を考えています。丸ノ内線中野坂上~方南町で検討していますが、なかなか巡り会えません。土地探しからサポートしていただけたりするのでしょうか。予算は全て込で6千万程です
#アドバイス求む
#ローコスト住宅
#コンパクト住宅
#自然素材
#リノベーション
2016年11月26日 06:58
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
コンパクト住宅
自然素材
リノベーション
いいね! 4
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗
#木造建築の可能性
#自然素材
#Warehouse
2016年10月13日 23:30
家づくりカテゴリー:
自然素材
いいね! 4
若林秀典建築設計事務所
TAKA さまフォローしていただきありがとうございます.大空間だからこそ得られる心地良さと、その中でライフスタイルの変化にも対応できるフレキシブルな住まい.とても興味深いプログラムですね.是非ともお気軽にご相談いただければ幸いです.よろしくお願いいたします.
2016年10月14日 10:22
TAKA
若林秀典建築設計事務所様/大空間を作るという事自体が難しいですが そんなプロジェクトを立ち上げるつもりです。
2016年10月14日 17:18
いいね! 1
前へ
1
...
8
9
10
11
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる