建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

7件

名古屋市 40坪の家を2500万円で立て直したい

よろしくお願いいたします。

実家の一部を解体し、新築を検討しています。
2500円には、解体費用・諸費用等全て含んでおります。

現在の家は、平屋で瓦屋根の昭和初期の家です。約40坪あります。

新築の希望は、以下のとおりです。
・40坪前後
・夫婦+子供二人が不便なく暮らせる間取り
・ベランダの下に駐車1台(建物自体は総二階で問題ありません。)
・できれば高断熱

希望通りが難しい場合、費用を上げるのは無理なため、こう変更すれば可能など、
提案を頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

7件

2016年 8月24日
Takahiro様
はじめまして、愛知県瀬戸市で活動しておりますSSD建築士事務所の瀬古と申します。
2500万円であれば可能だと思います。
営業じみてしまいますが、是非弊社のホームページを見て頂き一生物のお住まいとしての夢を膨らませていただけたら幸いです。
また、詳細をお知らせ下されば、具体的なご提案をさせて頂きますので、お気軽にご連絡下さい。
SSD建築士事務所株式会社 瀬古智史
*****
Mail: ssd_woo*****e.jp
http://ssdff.jp/
http://www.wood-pro-ssd.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2016年08月26日

Takahiroのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
HPも確認させて頂きましたが、L-TYPEの家が希望に沿うものでしょうか。
この価格で土壁まで盛り込めるとは大変素敵ですね。
一度詳しいお話を伺いたいと思いますので、家族と検討後ご連絡させて頂くかもしれません。

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2016年 8月24日
Takahiro様 はじめまして、時空間計画の田代と申します。鶴舞の設計事務所です。
大雑把にいって、解体費100万+設計料200万+建築費40坪×55万=2200万=2500万という配分となるかと思います。決して無理ではないと思います。
現地の状況や地盤の状態、法的条件などによって変わってくると思いますので、設計の専門家に相談して具体的なプランを検討してもらうことをお勧めします。
当社でよろしければお気軽に御相談下さい。

時空間計画 田代輝久
名古屋市昭和区鶴舞4-1-22 キューブつるま1F
tel 052-753-7773 E-mail stp-ta*****.com
fax 052-753-7702 Mobile *****
Home page http://hp.nagoya-cci.or.jp/spacetimeplan/


ユーザーの返答

2016年08月26日

Takahiroのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
内訳金額算出ありがとうございます。現実味を帯びて大変助かります。
ただ、HPをみても住宅がないもので、どういったことに強い事務所なのか、あまりイメージが湧きづらいのです。
同じ区内ですので気楽に通える範囲ではありますが、そういった気持でおじゃましてもよろしいものでしょうか。

2016年 8月25日
takahiroさま
はじめまして。
建築費そのものの他、
解体費40×3万円=120万円
諸経費(予備費登記等建設費の5%程度)100万円
設計監理費10%程度200万円
外構費50万円
エアコン・カーテン・家具等100万円
見込みまして(建設費の他)おおよそ570万円となります。
また、ベランダの大きさですが車庫代わりにすると規制のベランダでも
若干高くなりそうです。その為、若干余裕を持たせた予算組した方が
良さそうです。
本体工事も色々やっていくと予算オーバーする場合があります。
目標は工事予算税込み2000万を酢賜りますが、
設計をしながら見積もって行き、予算に合わせる格好でやり、
問題ないところで工事契約をお勧めします。
追伸:ほかに地盤が悪い場合:改良工事に100万円程度
かかります。
借り入れがある場合ローン保証料なども合わせご検討下さい。
オーバーする話ばかりで恐縮です。
ではご検討の程宜しくお願いします。


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月26日

Takahiroのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
やはり中々に難しい金額ではあるのですね。
他県からなのにアドバイスありがとうございます。

2016年 8月25日
Takahiro様

はじめまして。東京早稲田を拠点として活動しています金谷と申します。
前お三方の専門家様のご意見通り、工夫次第でご検討されている2500万のご予算内で可能かと思います。

それに付け加えましてご参考になればと思います。
「実家の一部を解体し、新築を検討」ということは既存の実家は全て解体されないということですね。この場合、既存の実家部分の補修費用も多少見込む必要もありそうです。
また、この場合、「増築」というかたちになります。
既存の部分と一体となった増築する場合、計画によっては既存部分の補強など現在の基準への適合を求められる場合があります。それを避けるために切り離して計画する方法がありますが、その場合、「別棟増築にする」という計画の工夫が必要です。
これは建築基準法にある「1敷地に対し1建築物の原則」という法令がありまして、一つの敷地に2つの家を建てることができないという意味です。例えば既存の実家部分に両親が住まわれるような一つの家と、子世帯の家を新築した場合、これら2つの家が機能的に独立した家の場合、2つの建築物となってしまい基準法上成立しません。
一方で「別棟増築」という方法は、「母屋」と「はなれ」のように、2つの建物が「用途上不可分」の関係にあるように建築するという方法です。「用途上不可分」とは例えば、新築部分を「母屋」とし、既存の残した実家部分にはご両親の寝室だけがある「はなれ」とし、両親は、キッチンやお風呂は新築の方の家のものを使うというといった使い方になるような状態のことです。

残される既存の実家の部分をどのような使い方にされるかが計画上ポイントになってくるように思います。

差し出がましいご提案となってしまいますが、
実家の既存部分を残してしっかり改修し、一部増築するという手もあるのではないかと思ったりもします。
私のような者からすると昭和初期の家と聞いただけで宝物のように聞こえます。
昨今リノベーションがブームとなっていますが、戸建て住宅に多い中古住宅は戦後の木材が不足している時代の材の悪い場合が多く、残すべきか、建て替えるべきかで無いかと悩ましい場合が多いのですが、昭和初期ですと、良材を使っている可能性が高いです。しかも瓦屋根ということであればなかなかの造りであると推察できます。改修であっても新築並みの高断熱高気密にすることも可能です。ただ建て直したいと思われるくらいの状態であるということでしょうから、改修費用も新築に近いくらいの費用(2000万程度)がかかると思います。
だったらいっそうの事全て新築に、、という考えもありますが、坪単価55万の仕様となるとかなりのローコスト仕様を求められます。そこに満足がいくかどうか。
改修という選択肢はコストメリットがあるという意味だけでなく、
昭和初期からの時間の蓄積を逆にデザインに活かすという積極的な意味もあります。
実家の一部を残されるということでしたので、あえて建て直し以外の方法の可能性がないかコメントさせていただきました。
参考になりましたでしょうか?
ご不明な点がございましたら、システム上のメッセージ機能をご利用ください。
(「家づくり相談」のフォームではコメントのやり取りができないようです。)

カナデラボ
金谷 聡史 (Satoshi Kanatani)
一級建築士/日本建築学会員/JSHIホームインスペクター
kanad*****.com
http://kanadelabo.strikingly.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月26日

Takahiroのプロフィール写真

回答ありがとうございます。

他の角度からのご意見大変参考になりました。
情報を開示しておりませんでしたが、元々二棟のような作りとなっており番地も2つあり、渡り廊下でつながっております。
そのため、そこを切り離せば建築基準法上は問題ないと、以前リフォームした際に伺っております。

旧家の方は、シロアリ食いもひどく、屋根瓦もずれている状況です。
改修ということになると、柱くらいしか残らないのではないかと思っております。
しかし、生まれてきてから一緒に見守ってくれていた柱を残すのは、それはそれで価値があるのかもしれませんね。
そのような可能性も含めて検討していきたいと思います。
大変詳しくありがとうございます。

2016年 8月25日
かなりな高断熱をお考えであれば、それなりな工夫が必要になるでしょうけれど、十分可能な予算だと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2016年08月26日

Takahiroのプロフィール写真

回答ありがとうございます。

2016年 8月25日
Takahiro様、はじめまして。
名古屋市瑞穂区で高気密高断熱の住宅を設計施工している冬頭建設の冬頭(ふゆとう)と申します。

私たちはサイエンスホームというグループを作って材料などを共同購入などもしていますので、高気密高断熱の住宅でも坪単価は39万円~可能となっております。ただし、建築地が準防火地域などでは坪単価は40万円台にアップする場合もありますのでご了承ください。

私どもの作る家は真壁作りで桧の柱などが出ますし、無垢のフローリングなどを使う自然素材の家ですし、高気密高断熱住宅なので延床面積40坪ほどならばエアコン1台で冷暖房できます。吹抜け空間などを作っても冬でも寒くないので快適に過ごすことができます。
名古屋市瑞穂区に宿泊体験できる展示場(延床48坪)がございますので、ご見学にもおいでください。また、この暑い夏にエアコンが1台の快適さをぜひ宿泊してご体感ください。

自由設計ですから、どのようなプランにもにも対応出来ます。ベランダの下に駐車場を作ったお客様も会社の近くにいらっしゃいますのでご来場の際には見に来てくださいね。
プランニングからお見積まで無料ですので、お気軽にご相談ください。

費用面では準防火地域内か外で金額が変わってまいりますが、40坪ほどで基本仕様は40万円/坪~なので、準防火地域外でしたら1600万円から、オプションなどをお付けすると1800万円ほどだと思います。また、準防火地域内ですと1900万円前後が平均的となります。
ただし、建物の仕様などでは金額は変わってきますので、あくまで目安としてください。当社のお客様の平均は建物本体で1900万円の方が多いです。

それに設計料が90万円ほど、解体工事40坪×4万円で160万円、外部給排水が80万円前後、外構工事に100万円ほどみて2330万円が総額となります。
諸経費をどこまでの範囲で見るかで変わってきますが、100万円みても2430万円となりますので、ほかの専門家さんもお答えしているように予算内には納まると思います。

ただし、敷地形状によっては上記に金額は変わりますし、地盤改良費や家電費用は含みません。また、登記費用や銀行保証料などもかかりますので、トータルで資金計画することをお勧めします。

当社ではしつこい営業や押し売りは一切いたしませんので、お気軽にお問い合わせください。当社のホームページもご参考に見てくださいね。『冬頭』で検索していただければ出てまいります。

ご相談だけでも喜んでお受けしますので、お気軽にご相談ください。
よろしくお願いします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年 8月26日
Takahiro様

はじめまして。

私どもは、名古屋を拠点に全国各所で建築設計・監理をやっております。

設計ではご要望をしっかり聞いたうえで、プロとしての長年の経験を生かしたアドバイスをしつつ、提案できることはさせていただいております。

 私どもは、豊富な経験から心地よい空間づくりにご協力できることと思っております。RC打ち放しなどのシンプルモダンな外観、木造建築の木の素材感を取り入れた空間づくり、適宜に配置された窓による明るく開放的な空間などは、お施主様からうれしい声をいただいております。
 
是非一度お会いして、コンセプトランニング、動線計画等、お施主様の要望を一度詳しくお聞きし、プランニングさせていただきたいと思っております。

また、9月3日・4日とキッチンショールームにて無料相談会を開催いたします。
10月1日・2日には、東区にまもなく竣工します3階建ての住宅の完成見学会も開催予定です。

詳しくはホームページよりご確認いただければと思います。
こちらからどうぞ ⇒ http://mk-arc.com/news/



HP:http://www.mk-arc.com/

■Nagoya Office(Main office)
〒465-0008 名古屋市名東区猪子石原3-603
Tel:052-774-8615
Fax:052-773-9052
E-mail*****c.com
■Tokyo Officfe
〒156-0052 東京都世田谷区経堂2-21-5

川島建築事務所
川嶌 守
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「名古屋市 40坪の家を2500万円で立て直したい」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら