建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

回答受付中

南西接道の陽当たりの良い間取りについて

はじめまして。初めての投稿で拙い部分がありましたら申し訳ございません。LDKの陽当たりを良くするためにどのような間取りにしたら良いのか悩んでしまいお知恵をお借りしたいです。
【土地情報】
・南西のみ接道(前道4m)
・約12m✖︎12mの43坪
・建蔽率50%、容積率80%
・第一種低層住居専用地域
・南東側の建物は北側斜線等建築条件ギリギリに立っている
【前提】
陽当たりのために、北西側(道路から見て敷地の左側)に建物を寄せようと考えています。

【悩んでいる間取り】
①長方形型にしてリビングを南側に持っていき、そこに吹き抜けを作る
②L字型にして南側をテラス(目隠しあり)のような形にし、そこからL字型のLDKに光を取り入れる

どちらが良いか、またはより良い方法があればご教示いただけますと幸いです。
文章のみではわかりづらいかと思いましたので、自身で書いた画像を添付いたします。

よろしくお願いします。
  • 南西接道の陽当たりの良い間取りについて

専門家の回答

0件

回答はありません

この家づくり相談「南西接道の陽当たりの良い間取りについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら