建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てローコスト住宅

回答 

6件

役にたった回答 

5件

建築確認申請中の窓サイズ変更について

現在、新築注文住宅の建築確認申請中です。
リビングの窓サイズの変更をしたいのですが、建築申請確認中なのでできないとメーカー側から言われました。
ただ調べていると軽微な変更などの手段はありそうなので、こちらで質問させていただいております。

ちなみに今回の変更はこちら側の都合と言うより、メーカー側が元々の位置だと構造用の金物と干渉するから移動させてほしいという話から起因しております。
位置を下げるか横にずらすかしたいと当初言われましたが、下げるとまぶしい気がするので下げたくない、横にずらすと壁に対して中央ではなくなるのでアンバランス、という理由で小さくできないか聞いたところ、窓サイズ変更はできないという回答でした。

リビングの窓サイズを小さくするのは難しいものでしょうか?
また追加費用などかかってくるのでしょうか?

ご教授いただければ幸いです。

専門家の回答

6件

2022年10月30日
できます。

ただし、何でもかんでも変更されたら、
スケジュールに仕様が出たり、他にも影響が出たりします。

そうならないように事前に確認して、これで申請しますとなっているはずです。

どうしても、ということであれば対応してもらえると思いますが、
余計な作業が発生するので費用などは掛かるかもしれませんね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年10月30日

lightのプロフィール写真

先方も忙しいようなので変更したくないのは重々承知しております。
ただ、こちらがOKを出した図面から、このタイミングで窓位置を変更しなければならなくなったのはメーカー側が事前の確認を怠ったことに起因していると思っています。OKを出した申請前の図面では構造用の金物と干渉するから窓を移動する、という話は全く出ておりませんでしたので。
なので、変更できるけど費用が発生する等、丁寧に説明してほしかったなあというのが正直なところです。

ご教授ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年10月30日
単に申請が終わって、確認が降りてから変更してくださいという事だと思います。もう本申請に進んでいるのでしょう。一旦、取り下げてから再度出すよりも有利と判断しているのではないでしょうか。
申請が降りてからの変更は、計画変更と、軽微な変更の二種類があり、窓の大きさも採光、通風に関係している窓だと、小さくなる場合は計画変更になると思います。別によくやることですので、問題ないでしょう。
追加金額はかかります。計画変更料がかかりますね。あと、メーカーの手数料もかかると思います。建設費の場合は、メーカーに問い合わせてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年10月30日

lightのプロフィール写真

窓が小さくなるのは計画変更になるのですね。ご教授ありがとうございます。

先方の担当者の言い方は横にずらすか縦にずらすかの2択で、確認が降りてからの変更は選択肢に無いようです。(こちらから言えばできるのかも知れませんが。)

窓を小さくしたいのはこちらの要望も含まれたことなので金額が発生するのはやむを得ないと思っています。ただ、こちらがOKを出した申請を出す図面から窓位置を変更しなければならなくなったのは、メーカー側が事前の確認を怠ったことに起因していると思っているので、そのあたりを丁寧に説明してほしかったなあというのが率直な感想です。

ご教授ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年10月30日
法律的に採光、換気、排煙等に関わったり耐震壁に影響する建具のようです。費用は役所と工務店にお聞きください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年10月30日

lightのプロフィール写真

ご教授ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年10月30日
できます。
確認申請中であれば決済前に図面差し替えでOK.軽微な変更で済むか計画変更にあたるかどうかは防火準防火地域かどうかなどにより判断が変わります。形状は同じで大きさが小さくなっただけなら軽微な変更で済むケースが多いです。面倒な事はしたくないというメーカーの気持ちが強いのでは。

ECショップサイト
https://kanlabono.com/products/
事務所ホームページ
HP : https://kanlabono.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年10月30日

lightのプロフィール写真

そのようでした。
再度確認したら、採光計算のやり直しや変更申請に伴う手数料などが発生すること、工期に影響が出るかもしれないことをご連絡いただきました。
最初からそのように説明していただければこちらももう少し快く検討したのですが、ただ「できない」とだけ言われてしまったのは少々残念です。

どうするかは決めてませんが、ご教授いただいた内容を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年10月30日
こんばんは。
他の先生からのコメントに記載ありましたが、今回のもともとの発端は建築会社側にあるのでしたら、お客様に請求は無いですというか?請求出来ないのかと思います。

私のお客様でもリビングの窓サイズを気にしてシンメトリで計画される方はおります。

今回のケースですと構造により窓がというのは構造図と図面のチェック漏れから起きており、別の先生が記載しました通り、窓サイズが変わると計算等をし直す必要があり面倒というのが本心で正解でしょうね。

1.採光的に問題なければ窓サイズをお客様の希望のサイズにする
2.建築確認がおりる前に差し替えるをしたかったのでしょうが
  再度計算等をし直すにしても、大きくなれば構造計算を再計算となれば
  大変ですが、減るわけですから構造的に弱くならないし、採光計算で
  お部屋の面積の7分の1以上の採光等で問題なければ、一生のお住まいです
  ので変更するので良いと思います。
3.あくまでハウスメーカーの立場でいいますと建築会社側が間違えた訳ですから
  修正に関する費用はお客様に請求するのは?となります。
  営業担当者に聞いて?であれば上司や会社のお客様センターに聞いてもいいと
  思いますが、窓が小さくなるのでしたら、逆に減額対象かと思います。
4.建築確認がおりてくるのが1~3週間遅れるので、その分完成が遅延すると
  なりますが、お客様の変更でないので、期日を決めて例えば木曜日迄に役所
  の交渉結果を教えてください等で伝えていけば、のびのびにはなりません。

ちなみにお客様の理由で変更が生じる場合は、申請が1~3週間遅延します。
申請費用は追加で構造計算が不要としても10万円位は請求しております。

今回の場合は、お客様理由でもないし、窓が小さくして対処できない=デザインが揃わない等であれば構造を変更してという正当な理由を建築会社に言える話かと
思います。

という事を考えると、窓が小さくなることによりコスト減が返金されるというケースでお客様が負担する話は微塵もないかと思います。
 
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年10月31日

lightのプロフィール写真

ご教授ありがとうございます。

私も筋を通すならそうだろうと思う内容のご回答を専門家の方からいただくことができ、頑張って交渉してみようと思えました。
今のところサイズ変更する場合、申請費用と新しい窓分の費用がかかるというハウスメーカー側の立場に変わりはないようです。
メーカーさんも色々忙しいようですし、やりたくない気持ちは分からないでもないのですが、それがこちらに伝わってくるのはやるせないですね…。

アドバイスありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年10月31日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

確認申請後の変更は可能です。
ただ、変更には二種類あります→計画変更 or 軽微変更。
計画変更になる場合は、審査費用として多少費用負担が発生しますが、
どちらにしても無理ではありません。
後は、すでにサッシを発注済みであれば、取り換えの費用が掛かってしまうので、
再度ハウスメーカーと協議されてはいかがでしょうか。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年10月31日

lightのプロフィール写真

ご教授ありがとうございます。

ご指摘の通り再申請、再計算の費用と窓の追加分費用が発生すると言われました。
窓を変えるにしても全額こちらが負担するのはどうにも納得がいかないので、きちんと話し合いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

この家づくり相談「建築確認申請中の窓サイズ変更について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら