建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

6件

役にたった回答 

6件

北西角地の新築について

初めての質問で失礼致します。

北西角地(画像の真ん中の土地です。画像の上が北になります。)
南も東も住宅(2階建て)
約60坪 ほぼ正方形
14m×14mくらい
西側の道路に電柱と、地中に入っていく黄色いやつ(名前がわからずすみません)がある。
建ぺい率や容積率が今のところわかりませんが、周りの住宅は大体2階建て庭つきです。

現在の大きな希望としては、
2台分インナーガレージ、インナーガレージ分を除いて延床が30坪~38坪、できれば1階に寝室(たたみの部屋)が欲しい

あまり好きではないもの→吹き抜け、2階リビング(日当たりの関係などにより考え直すこともあり得ます)

日当たりを確保しながら上記の希望を満たすことは可能でしょうか。長い間、南向きの賃貸住宅に住んでいるため、日当たりが気になります。一方で日当たりを重視して2階が生活の拠点になってしまった場合、後々面倒になるだろうと思い、できれば1階に生活の拠点を置きたいと考えています。

よろしくお願い致します。
  • 北西角地の新築について

専門家の回答

6件

星マーク
相談者が役に立った
2016年 9月28日
プラト様

はじめまして
東京都新宿区の設計事務所:前田敦計画工房の前田と申します。
岡山市内でも10年間設計活動も行なっておりましたので、土地勘もそこそこあると思います。

さて、ご相談の件ですが、情報が少ないので正確なことはなんとも言えませんが
経験的にはご希望の家づくりは可能のように思います。

インナーガレージが2台分となると、やはり2階リビングが自然なあり方でしょう。
将来、万が一の事態の備えて
ホームエレヴェーターの設置可能なプランにしておくのが良いかと思います。

詳しくは、具体的な情報をもとに
下記まで連絡いただきますれば、対応させていただきます。

以上 よろしくお願いします。

■前田 敦 / atsushi-maeda   
 一級建築士事務所 前田敦計画工房 / mac-atelier
〒161-0034 東京都新宿区上落合1-27-6 KAFKAHAUS 305
TEL : *****
FAX: *****
URL: www.mac-atelier.com
mail*****telier.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年09月28日

プラトのプロフィール写真

早速の回答、ありがとうございます。質問欄に追記ができないシステムのようでしたのでここに書かせてもらいました。ほぼ同じ場所でちょうど売りに出ているところの情報を見つけたので、それを見ますと、市街化区域、第一種中高層住居専用地域、道路4.5m(幅員)、 建ぺい率60%、容積率200%とのことでした。ホームエレベーターですか!考えてもみませんでした・・。

星マーク
相談者が役に立った
2016年 9月28日
プラトさま

はじめまして。高野俊吾建築設計事務所の高野と申します。
建蔽率等の情報が無いため安易なことは言えませんが、日当たりの確保できる1階リビングも可能なのでは?と感じます。

周辺の住宅の状況が分かりませんが、写真を見る限り南側の敷地の道路側は1階建では?(影の長さから類推しました)

敷地の広さは60坪とのことですので、2階建として建築面積(建物の投影面積)17坪程度とすると43坪も残ります。駐車場を2台分確保しても十分空地が取れるように思います。

岡山のどちらかわかりませんが、幣事務所は広島を拠点に活動していますので十分対応可能な地域だと思います。

宜しければ一度ご相談いただければと思います。

高野俊吾建築設計事務所 高野俊吾
tel *****
e-mail shungo_t*****.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年09月28日

プラトのプロフィール写真

早速の回答、ありがとうございます。上述の回答欄にかいたのですが、質問追記できないようなので、ここに書かせてもらいました。ほぼ同じ場所でちょうど売りに出ているところの情報を見つけたので、それを見ますと、市街化区域、第一種中高層住居専用地域、道路4.5m(幅員)、 建ぺい率60%、容積率200%とのことでした。ちなみに南側の家の道路側は、駐車場になっており、カーポートが設置されています。軽い坂があるようなので、南の家より幾分(おそらく50-80cmくらい?)高いようです。

星マーク
相談者が役に立った
2016年 9月28日
全くの例えば、インナーガレージの使い勝手などちょっと犠牲にして、縦列で北側いっぱいにガレージを設けると、その南側に間口が広く南隣地まで6m以上離して開口が取れます。南隣家が北寄せで総2階だと、さすがに冬至の直射日光をフルに入れるとはなりませんが、相当陽当たりの好い1階リビングが設けられると思います。
周辺が庭付2階だと、建ぺい容積は540/80くらいでしょうか。もう少し容積が取れるようなら、1階の面積をもう少しとって、2階をセットバックさせてトップライトなどでリビングの採光を稼げば、冬至の日照も確保できるかもしれませんね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2016年09月28日

プラトのプロフィール写真

早速の回答ありがとうございます。南隣家は当然ですが北側キリギリに寄せて建っています。屋根は北側の高い片流れ?のような形でまあまあ圧迫感があります。日当たりのいいリビング・・。非常にワクワクする言葉です・・。ただ、同居人はインナーガレージを犠牲にはしたくないとの希望を持っています。様々な提案、非常に参考になります。ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2016年 9月28日
プラトさま

土地としては、きれいな分譲地のようで良いですね。良い家づくりができそうです。

電柱と黄色いの解りません。ワイヤーに黄色いカバーというのはありますね。

さて本題ですが、当該土地につき1階部分につき
南向きのマンションのように日当たりは望めません。
と言った方が良さそうです。
但し、南側に2階建て程度であり、
南側を4.5M以上空けられるならば大丈夫かもしれません。

参考までに(確実に日当たりが望める工夫)

日当たりが欲しいのは冬場ですが、西側ですと、望めるのは午後です。
現在お住まいのマンションのように南向きの場合は、
午前中から日があたり大変ありがたいものです。
逆に夏場の西日は暑いので必要ないですね。

そこで、対策は盛土(無理な場合が多い)か1階部分の床高を上げる(階段ができるので微妙)間取りの関係では、トップライト・ハイサイドライトなど開口部の工夫があげられます。

一番良いのはおっしゃる通り、2階リビングとし、8帖程度のルーフバルコニーを取り付け1階屋根上庭園みたいにするのが良さそうです。
その庭園の下はインナーガレージだとさらに良いですけど・・西側から出入りし、南側に設けるのが理想ですが、1階の居室を考えると何気に難しそうです。
RCの半地下だとあり得るかもしれませんが、予算を考えると、やはり車庫はシンプルに北側に面した方が良いかもしれませんね。

参考になればと思います。
鶴崎より

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年09月28日

プラトのプロフィール写真

ありがとうございます。やはりインナーガレージには2階リビングの案が一般的なのですね。毛嫌いするよりはメリットにも目を向けてみます。賃貸住宅の条件ほどは日が当たらないのは仕方ないと諦めております。。

星マーク
相談者が役に立った
2016年 9月28日
プラト様はじめまして。

岡山市内で設計活動を行っております岡本光利一級建築士事務所
 代表の岡本光利と申します。
ご要望の類似物件で北西の角地、敷地面積45坪ビルトインガレージ2台分の住まいの事例があります。事例は敷地面積45坪ということもあり2階リビング、ルーフバルコニーのご要望で計画しました。

詳細のご要望、敷地周辺状況を見てみないと何とも言えませんがおそらく1階に日当たりのいいリビングも十分に可能ではないかと思います。
一度、現地を見させて頂きプランニングさせて頂ければと思います。

弊社はビルトインガレージハウス、コートハウス形式の住まい等、シンプルモダンな建物が多く得意としております。

HP等ご覧いただき、弊社の建築に興味を持って頂けましたらお気軽に問合せください。よろしくお願いします。

岡本光利一級建築士事務所   代表 岡本光利

住所 〒702-8026  岡山県岡山市南区浦安本町 21-17
TEL/FAX  086-265-6235
E-MAIL*****dn.ne.jp
HP    http://www.okamoto32.com/
BLOG  http://mo3265.blog57.fc2.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年09月28日

プラトのプロフィール写真

ありがとうございます。HP見させて頂きました。同じような条件で建てられているとのことで、非常に参考になりました。岡山にいらっしゃるとのことですので、ぜひ一度お伺いできたら、と思っています。

星マーク
相談者が役に立った
2016年 9月29日
プラト 様
初めまして、「森林力の家」代表の松橋 健と申します。
西北の土地と言うのは南・東南に比較して条件は良くないです。しかし、敷地写真を若しGoogle-Mapで取り出されたのなら方位的には南西が南(写真の上が北、下が南)となり、建物は東側を北と解釈して建てる事をお勧めいたします。
この様にして立てた住宅は冬季に陽当たりが良く快適です。プラン等ご希望が御座いましたらお申し付け下さい。
日本伝統木構造の会 正会員 「森林力の家」
展示場/タンノイ博物館
〒515-2614 三重県津市白山町伊勢見150-195
TEL059-264-2223
事務所/津 健康クリニック
〒514-0456三重県津市観音寺町799-7
TEL059-226-0456
HP http://www.forest-energy.com
日本伝統木構造の会員は北海道から鹿児島まで分布し、建築地に近い大工さん、基礎/屋根/設備/電気屋さんが造ります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年09月30日

プラトのプロフィール写真

たしかにこの写真はgooglemapで、上が北なので、方位で考えるとひし形に土地があることになります。そういった建て方をするのですね。非常に参考になりました。ありがとうございました。

この家づくり相談「北西角地の新築について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら