建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

1件

3階建てでふきぬけ

家の構造についてご相談させて頂きます。

3階建てで吹き抜けを作りたいと思っているのですが、
相談させて頂いた建築士さんには、
3階建てで吹き抜けを作ることは法律的にも構造的にも
難しいと言われてしまいました。
しかし3階建てで吹き抜けを作っている家は普通によく
見かける様な気がするのですが、何故なのでしょう?
どうしても吹き抜けが諦めきれないので、
お話を聞かせて頂ければ幸いです。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

1件

2013年 1月20日
 わらこさん、はじめまして。

準防火地域内の木造3階建てには準耐火建築物もしくはそれに適合する

仕様が求められます。もともと土地の狭小化で、準防火地域内での木造

3階建てがあとから認められるようになった経緯から、木造でも燃えない様

石膏ボードなどで覆うことになりました。基本的に各階の床、天井で区画

をするのが前提なので、形状によって吹き抜け部分にも建具などで

仕切りを求められることもあります。

 ただ、法律も構造も適合するような形態をとればいいので

コストや設計の手間がかかることをのぞけば吹き抜けは出来ます。

 吹き抜けは気持ちよいものですが、冬はどうしても足元の床暖房が

欠かせないもの。火災時の煙が上に昇るように、暖かな空気も上に

昇りますから冷暖房など空気の通り道としての、吹き抜けも考慮された

ほうがよいと思います。

 では、よい吹き抜けと家づくりを。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2013年01月21日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

なるほど、準防火地域内である事がネックになるのですね。
確かに吹き抜けはデメリットも沢山聞くのですが、土地が狭いので
上に広がりを持たせないと開放感が生まれないのでは・・・という
素人考えでした。
建築家さんと共に他の方法も視野に入れながら理想の家作りを頑張ります。
有難う御座いました。

この家づくり相談「3階建てでふきぬけ」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら