建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

静岡県リノベーションの建築事例と建築家

MADRE株式会社のプロフィール写真
大野弘行 |MADRE株式会社
海と街を一望する高台の部屋

東京から新幹線で約1時間。 都会の喧騒から少し離れ、自分の時間をゆったり楽しむ「別宅」として住まいを提案しました。 築年数のあるマンションをフルリノベーションすることで、室内は新築同様に生まれ変わり、中古物件を再生して低コストで理想…

価格:400万円以上〜500万円未満50㎡未満/単身(子供なし)/静岡県
MADRE株式会社のプロフィール写真
大野弘行 |MADRE株式会社
海風を感じる、ゆとりのある部屋

熱海の海沿いに佇む築古マンションを、フルリノベーションで生まれ変わらせました。 リゾート地として再注目されるこのエリアはセカンドハウスとしての利用も多くホテルのようにゆったりと寛げる空間をコンセプトにデザインしています。 窓から…

価格:700万円以上〜1000万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/静岡県
株式会社mioke designのプロフィール写真
三桶士文 |株式会社mioke design
吹抜けにロフトを増築した民泊施設

静岡県熱海市の山間部別荘地に建つ木造戸建て住宅から一棟貸しホテルにコンバーションした計画。 市街地から海まで見渡せる建物北側に大きな吹き抜けが設けられ、その周りに間仕切壁で区切られた個室が設けられた既存建物であった。 既存の吹き…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/静岡県
株式会社mioke designのプロフィール写真
三桶士文 |株式会社mioke design
非日常に誘う民泊施設

静岡県伊東市に立つハウスメーカーの軽量鉄骨造の住宅を一棟貸し別荘にコンバージョンするプロジェクトの設計。 構造的に間仕切壁を移動させられなかったため、基本的に元々の間取りのまま、既存の既製品ベランダから入るエントランスに大胆に変更する…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/静岡県
アーキトリック一級建築士事務所のプロフィール写真
飯田 真幹 |アーキトリック一級建築士事務所
函南の別荘リノベーション

静岡県田方郡函南町にある別荘地に建つ住宅のリノベーションです。 別荘地だけあってウッドデッキから見える富士山が絶景です。 奥様がホテルや旅館のようなインテリアを希望したので、造作家具と間接照明でクローゼットや洗面脱衣室を空間演出しま…

価格:500万円以上〜700万円未満夫婦(子供なし)/静岡県
池田雪絵大野俊治 一級建築士事務所のプロフィール写真
池田 雪絵 + 大野 俊治 |池田雪絵大野俊治 一級建築士事務所
大屋根まわりの眺居

伊豆高原の斜面に建つ築30年の別荘のフルリノベーション。思い入れがあったこと、急傾斜地で基礎の解体・新設に多大なコストがかかることから、リノベーションを選択した。 解体し骨組みを見直すと、「斜面に沿った大屋根に守られたスキップフロア」…

100㎡〜150㎡未満/静岡県
堺建築設計事務所のプロフィール写真
堺利行 |堺建築設計事務所
増築しながら改造 茶町の家

暗くて風通しの悪い既存の家を、 増築しながら 住み心地の良い家 に改造しました。 音響設計をおこなった ピアノの防音室もあります。

静岡県
堺建築設計事務所のプロフィール写真
堺利行 |堺建築設計事務所
古民家の耐震補強 田野口の家

150年前に建てた家を、面影を残しながら地震に強い家に。 そのための減築改修+耐震補強をおこないました。 これから先、100年以上住み継ぐために。 (プロジェクト『TOUKAI(東海・倒壊)-0(ゼロ)』対象)

静岡県
松井建築研究所のプロフィール写真
松井俊一 |松井建築研究所
熱海リゾートマンションリノベーション

松井建築研究所で所有の熱海リゾートマンション。 ただいま、ショールームとしてリノベーション中。 今、熱海・伊豆のリゾートマンション・中古別荘が買いやすく、 バブル期に建てられた豪華設備、好ロケーションのものが 破格の価格で買える…

静岡県
株式会社 自由工房のプロフィール写真
石田 正年 |株式会社 自由工房
ぎゃらりぃ金木犀

画家青木乃里子さんのギャラリーとご夫妻の住まい。還暦を期に、これまで温めてきたギャラリー構想を、新たな人生のスタートとして実現しました。 昭和40年代に建てた住まいの1階をギャラリー、アトリエ、オーナールーム、居間、書斎、食堂、キッチンを…

静岡県
株式会社 自由工房のプロフィール写真
石田 正年 |株式会社 自由工房
かんばらのまちや

中庭を介した各世帯のほどよい距離感や使い慣れた各部屋の構成…  これまでの暮らしを大切に築80年の町屋を再生しました。

静岡県
株式会社 自由工房のプロフィール写真
石田 正年 |株式会社 自由工房
おおやのこみんか

90歳になるおばあちゃんが生まれた時に移築してきたと言われています。土間に田の字型の和室が配置された典型的な古民家を、祖母、親世帯、子世帯が暮らす住まいに増改築しました。土間部分を家族が集まる居間食堂キッチンに改修して、田の字の和室側を祖母…

静岡県
光を部屋の奥まで届ける大きな開口部と瓦屋根のどこか懐かしさが残る和のテイストをもったファサード
構造的には丸太梁は必要なくなったのですが、空間にアクセント与えるために意匠材として残しています。
2間続きの部屋は板の間の大広間となりました。
原 空間工作所のプロフィール写真
原達也+原一美 |原 空間工作所
古民家をフルリノベーションした二世帯住宅「久能の家」

息子夫婦の同居に伴い築30数年の平屋と離れの2棟をリノベーションの計画です。 基本的には同居のため、離れには個室と最低限の炊事・トイレ等の機能を持たせ、母屋に充実した生活のための機能を持たせています。 どちらも現在の耐震基準に合わせて耐…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/三世代世帯/静岡県
before
underconstruction
カーポス工作所 1級建築士事務所のプロフィール写真
森岡耕三 |カーポス工作所 1級建築士事務所
減築+増築

夫婦お二人の終の住処の為の減築工事です。これからは人口減少ですから、構造だけしっかりしていて、耐久性に問題が無ければ、減築の時代かもしれません。既存の木造住宅を減築したうえで、エレベーター付の事務所をRCで増築。

価格:4000万円以上〜4500万円未満夫婦(子供なし)/静岡県
和室~リビング
天井らに隠れていた丸太梁を露出させて、空間のアクセントとしました。
和室~リビング
天井らに隠れていた丸太梁を露出させて、空間のアクセントとしました。
ダイニング~和室(アフター)
庭に面した部屋の間仕切りをなくしてLDKと和室をワンルームとしました
原 空間工作所のプロフィール写真
原達也+原一美 |原 空間工作所
停止線前の家(フルリノベーションでバリアフリー)

交通量の激しい主要道路同士の交差点付近に昭和45年に建てられた住宅のリノベーションです。 子供達が独立し80代のお母様が一人で暮らす家は住宅設備がほぼ建設当時のままだったので、使い勝手の良いバリアフリー化を望まれていました。しかし耐震精密…

価格:1500万円以上〜2000万円未満50㎡〜100㎡未満/単身(子供なし)/静岡県
ディアーキテクト設計事務所のプロフィール写真
鈴木 一誠 |ディアーキテクト設計事務所
伊豆へ移住するためのリノベーション

伊豆の住宅リノベーション事例です。都内在住の方がこれまで別荘として使われていた木造平屋の別荘へ移住するために、外壁、内装、設備諸々を刷新しています。

静岡県
髙橋貴大一級建築士事務所のプロフィール写真
髙橋貴大 |髙橋貴大一級建築士事務所
浜松市:コストパフォーマンス良いのマンションリノベ

築24年のマンション1室のリノベーション。もともと良いと思われる部分をできるだけ残しつつも、新しい時代の間取りに変更して、広くのびやかに見せるようにしています。

価格:500万円以上〜700万円未満100㎡〜150㎡未満/その他/静岡県
一級建築士事務所SAKAKI Atelierのプロフィール写真
戸川 賢木 |一級建築士事務所SAKAKI Atelier
R+hasso※築60年、木造戸建てのリノベーション

築60年、木造戸建てのリノベーション。LDKと水廻りの間取り変更を含めた部分リノベーションです。

価格:1000万円以上〜1500万円未満静岡県

リノベーションの新着建築事例

繋がりを楽しむ土間のある家

この一枚板のテーブルに似合う家にしてほしい。このご要望から計画はスタートしました。 リビングとダイニングが分かれ、中廊下型だった間取りを一新し、LDKはワンルームに。中廊下は無くなり、階段やトイレに代わりました。 階段を移設したことによ…

福島県
葛飾のフラット    
- The house as the workplace / The workplace as the house -

2020年代のはじまり、コロナ禍の影響により、人々の暮らしと働き方は大きく揺さぶられました。その経験を経た今、「住まうこと」と「働くこと」の関係性は少なからず変容し、そ
の境界は、かつてほど明確ではなくなりつつある様相を呈しています。これらの新たな日常において、住空間の役割はますます重要性を増し、多様な住まい方や働き方に対応できる柔軟
性が求められています。
「葛飾のフラット」は住まい方の自由度を高め、暮らしと仕事の境界をなめらかに横断できる空間構成を目指しました。住まいでありながら仕事場としても機能し、仕事場でありながら
豊かに住まうことができる場所であり、個として過ごすことができる個室でありながら、引戸建具を開くことで他の室と連続してひとつながりのワークトップの窓辺空間を形成できる構
成としています。居間やダイニングキッチンといった共用の場に加え、窓辺のワークトップ空間を共有することで住まい手どうし/ユーザーどうしのゆるやかな関係が生まれるように意
図しています。
玄関からワードロープ、洗面室を介してダイニングキッチンへ、また窓辺のワークトップに沿って3つの個室を縦断し居間へと至る行き止まりのない回遊動線を構成しています。この動
線によって、住まい手/ユーザーの多様な行為にシームレスな流れが生み出されます。
「住まい」と「仕事場」が軽やかに重なり合い、「住まうこと」と「働くこと」の関係性を少しだけ押し広げる、そんな現代のスタイルを静かに映し出すのが「葛飾のフラット」です。
葛飾のフラット    
- The house as the workplace / The workplace as the house -
葛飾のフラット    
- The house as the workplace / The workplace as the house -
葛飾のフラット 住戸リノベーション 住まうことと働くこと

葛飾のフラット - The house as the workplace / The workplace as the house - 2020年代のはじまり、コロナ禍の影響により、人々の暮らしと働き方は大きく揺さぶられました。…

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡〜100㎡未満/その他/東京都
Cuu

弊所の京都事務所を、新たな事業を展開する場としてリニューアルしたプロジェクトです。 昨今、工事費の高騰により、新築や大幅な改修は一部の層を除いて難しくなっています。こうした背景から、大規模な建築工事だけでなく、より手軽で身近な方法から…

価格:1500万円以上〜2000万円未満50㎡〜100㎡未満/京都府
リノベーションによる 設計者のアトリエ[大開のアトリエ住居]

築約40年の鉄骨の建物を改修した、私の設計アトリエと住まいです。 既存の建物の外壁や屋根、床の一部を取り除き、街に開いた仕事場をつくり、敷地の奥まで光や風を取り込んでいます。 リノベーションにあたっては、今後暮らし続けるための耐…

価格:2000万円以上〜2500万円未満50㎡〜100㎡未満/大阪府
棚板が魅せる!団地5階のキッチン・リフォーム

団地5階の部屋のキッチン・リフォームである。 スペースの有効活用と、インテリアとしての意匠性が求められた。 そこで、コスト面も考慮し、棚の水平ラインを活かしたシャープな意匠を計画のポイントとした。 冷蔵庫・レンジフード上部を活用で…

価格:300万円以上〜400万円未満50㎡〜100㎡未満/単身(子供なし)/埼玉県
酒処しじま

本計画は、築100年を迎える京町家を改修し、日本酒バーとして再生したプロジェクトです。 細い路地を抜けた先にひっそりと佇む、隠れ家的な空間を目指しました。 長い年月を重ねてきた町家の記憶を受け継ぐため、古建具を再利用し、内部には古材を用…

京都府
宇都宮のリニュアル

8帖間の連なる和風平屋家屋の改修。明るさと広さへの要求に対して、減築という手法を採用した。諸室の一部を思い切って光庭とし、その光庭を間仕切りや天井を取り払って生まれるLDKの脇に配することで、軒の深い空間に明るさがもたらされ、視覚的な拡がり…

栃木県
「山科のカフェ / 古民家リノベーション」

古い住宅をリノベーションし、新たに生まれ変わったカフェです。、かつての面影を残しながら、木の温もりを感じる落ち着いた空間に仕上げました。 1階はカウンター席を中心にゆったりとした時間を過ごせる空間に。 一部の席はブランコになっており…

京都府
温もりに包まれたミニマル空間

夫婦おふたりとお子さまが暮らす、築20年マンションの一室をフルリノベーションしました。 ご夫婦は「シンプルで洗練された空間」が好みで、生活感をできるだけ表に出さないスタイルを希望されました。 そこで、無駄をそぎ落としたミニマルなデザ…

価格:700万円以上〜1000万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
築50年S造3階建て住宅 大改装リフォーム

南柏I様邸 大改装リフォーム 室内は全て漆喰塗り 窓は全て内窓インプラス工事で断熱と遮音を実現 一部分、慣れ親しんだ壁を生き返らせてそのまま残したい 施工前は本物のタイルが張ってあり、照明が取り付けてある壁でした タイル張…

価格:2000万円以上〜2500万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供なし)/千葉県
「富小路通の山城社屋 / 社屋改修」

富小路通にある楊柳生地専門店/山城様の改修工事です。

京都府
「右京の小屋/リノベーション」

倉庫だった部分を多目的スペースへリノベーションしました。 お施主様からは湿気と暗さが気になる、木を生かした内装が希望とのことだったので高窓を作成し、防湿を施して土間を再打設、内装は木の素材を生かせれるものとしました。 土間の部分にラワン…

京都府
「小栗栖のシェアハウス/古民家リノベーション」

木造2階建ての大きな古民家を介護にも対応できるバリアフリー仕様のシェアハウスとしてリノベーションしました。 かつての住宅の温もりを活かしながら、手摺や段差解消などの安全性を確保。 オストメイト対応トイレや広々とした風呂場を備え、高齢の方…

京都府
居所まりも

昭和の雰囲気が色濃く残る千里丘・ことぶき商店街において、本プロジェクトは、空き店舗を日本酒専門の居酒屋へとリノベーションすることで、地域の再活性化と商店街の魅力向上を目指しました。 店舗全体にモダンながらも「和の落ち着き」を感じさせる…

価格:300万円以上〜400万円未満大阪府
守山のマンションリノベーション2

築10年ほどの中古マンションをご購入されたご夫婦のために、暮らしに合わせたリノベーションを行いました。設備はまだ新しく十分にきれいな状態でしたので、「自分たちらしい住まい」へと整えることを意識しました。 ご主人がリモートワーク中心であるこ…

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/滋賀県
野洲のマンションリノベーション

築30年以上の中古マンションを、ご夫婦のライフスタイルに合わせてリノベーションしました。 ご夫婦お二人ともがお料理好きということもあり、暮らしの中心にキッチンを配置しました。アイランドカウンターを設け、料理をしながら家族や友人と自然に会話…

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/滋賀県
旅館のように暮らすリノベーション

ハウスメーカーで建てられた鉄骨造二階建ての住まいをリノベーションする計画。 部屋が細かく仕切られていた以前の間取りを、広く開放感のある間取りへと変更しています。 南側には広い庭もあり、その庭と繋がるルーバーによって内外一体の空間…

価格:1500万円以上〜2000万円未満100㎡〜150㎡未満/栃木県
大濠の家

マンションのフルリノベーション 施主がマンション購入の際に所蔵する美術品を楽しむための住まいとしてのリノベーションで床は既存の床を利用しながらその他はスイッチ、換気口など雑多な物をできるだけノイズの無い様に細かな工夫をして、質の高い空間とな…

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/単身(子供なし)/福岡県
N House リノべ マンション 4人→2人

子育てが一段落され、お子様の独立・ご夫婦お二人の暮らしへ向けてのマンションのリフォームです。 小上がり和室と組子障子、広く収納のある玄関、水回りの一新がご要望でした。 LDKを狭くしてしまっていた和室をコンパクトな掘り炬燵のある小上がり…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
T SOHO リノベ 賃貸マンション 1ROOM

老朽化した賃貸アパートの1室のリフォームです。 解体工事で床を壊すと実は床下が想定していたより深いことがわかり、急遽リビングの床を1段下げ天井高さを上げ空間を広くとることができました。 解体しながら設計を変更しくこともリノベーションの醍…

50㎡未満/その他/北海道

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

mobile casa

トレーラーハウス『mobile casa』は一時的な滞在用ではなく、移動と居住の両方をかなえる「家」として開発されました…

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cube

2007年登場以来、四角い家の先駆けとして北は北海道、南は沖縄まで日本中で愛され続けているcasa cube。その秘密は…

casa rozzo

"シンプルな美しさの中に”あなたらしさ”が宿る家。Simple but yours 住む人"らしさ”が、この家の主役です…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…