建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

部分リフォーム

回答 

3件

役にたった回答 

2件

屋根まわりの隙間ふさぎ

この度、湿気、イタチ、ねずみ防除の意味でリフォームします。床下、床、サッシなど施工しますが、問題は屋根周りです。古民家の場合の屋根周りの完全防除方法、要するに穴埋めの施工方法としてどうすればいいのか、具体的に単刀直入に教えてください。   屋根を壊してリフォームする以外でお願いします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2013年 1月11日
pipiさん無理ですよ。
嫌、リフォームの事じゃなくて回答を求める事ですが。

画像も図面も無い状態では答えようがありません。
何度も質問をされていらっしゃいますけど、ご自身で
工事をされるつもりなんでしょうか...
それならば仕方が無いのですが、工事業者に任せるのであれば、
よく相談されれば済むと思うのですが...

古民家といわれましても屋根の形状は様々なので、答えようが
ありませんよ!
我家にも去年の春まで「ハクビシン」が住んでいたのでイタチ箱で
捕まえて遠くの山に放してきました。
そのときに「いったいどこから入ってくるんだろう?」と首をかしげた
ものです。そこそこ大きな動物が屋根裏まで入られるスペースなど
どこにも見当たらなかったからです。

スズメバチも屋根裏に大きな巣を作りました。これも換気口を
点検しましたが、大きな蜂が入る事ができるほどの穴は見つけられませんでした。
一応書いておきますが、屋根を構成する材料に「垂木(タルキ)」と
呼ばれる材料があります。それが軒桁という建物の外周部分に回っている
横架材に乗っているのですが、そのままでは垂木間に隙間が空いてしまいます。
面戸と呼ばれる蓋をするわけですが、これがしっかりしていないとネズミや
ハクビシンが入ってしまう事もあります。もっとも害獣の多くは床下から
侵入し壁を伝わって屋根裏に行くようです。にわかには、信じられませんが。
我家も階段室部分の壁の隙間から天井裏に這い上がって行くのを確認しました。
本当にびっくりしましたよ!!
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年01月12日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。おっしゃられることは当然です。質問自体無理なのはわかっていますが。面戸ですか。たぶん、隙間だらけでしょうね。 工事業者は屋根をやりかえたほうがいいプランと中から見える穴を吹付断熱材で覆うというプランと2社あります。前者は悩み解決だが予算オーバー。後者は不安がつきまとう・・。と、まあ、こんな状況です。     害獣相手はきりがないということでしょうか?天井裏に這い上がって行くのはどうやって確認されたのですか?    私の知る限り、防除的なことに関して詳しい建築業者は近辺にいません。

星マーク
相談者が役に立った
2013年 1月16日
適値コム(tekine.com)よりお知らせ致します。

木造であれば、動物が出入りする場所さえ見つかれば
その部分を塞ぐと言う行為になると思います。
見た目などを気にしなければ、穴を塞ぐだけです。

既に小動物が出入りしている場合は、糞などが存在しているので
点検しておくべきです。
糞などの清掃を工事項目に入れてあるかなどのチェックも必要です。

清掃方法などの検討も必要ですね。

また、動物が出入り出来る方法を遮断しなければいけません。
例えば、樹木などから伝わってきているのであれば、枝などを
落とすなどの環境整備も必要です。

さて問題は湿気・・・ですが。
非常に難しい課題の可能性もあります。

築年数が多い場合は断熱材などの供給も無い場合は断熱などや
防湿フィルムなど壁、天井裏、床という外気と接する部分に対応
する必要があります。

また、サッシなどの開口部からの侵入もありますので、サッシの
入れ替えなども発生する可能性があります。

どこまでの湿気をコントロールするか。出来るかは、判定が難しいので
この部分をクリアにする必要がありますね。

参考になれば幸いです。

詳しくはメールにてお願い致します。
*****e.com

適値事業部
コンシェルジュ担当
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年01月16日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。 樹木ですか。そういえば、裏の木は伐りましたが、玄関側に家の屋根にかなり近い場所に植木が何本かあります。そこまではさすがに思いつきませんでした。さっそく明朝、チェックしてみます。その可能性があるようであれば、設計士さんに相談してみます。  確かにいいお天気にサッシを開けた日は何やら音がしています。  かなり予算オーバーで全面解体リフォームするかもしれません。  古くてもそれなりに小さなリフォーム重ねて愛着はあります。が、小動物が入るのではそれも、いたしかたないことだと、思っています。  大変、参考になりました。    

2013年 1月31日
オゾン発生装置入れとくとよりつきませんね!
ゴキブリもいなくなります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年02月01日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

オゾン発生装置ですか?初耳なのでどんなものか、これから調べてみますが、それは数台置かないと効果ないのでしょうか?コスト的には?とにかくこれから検索してみます。 具体的にいいアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

この家づくり相談「屋根まわりの隙間ふさぎ」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら