建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

8件

役にたった回答 

3件

二世帯住宅について

滋賀県で、二世帯住宅の新築を検討しています。

完全分離で検討しているのですが、上下分離だと音などが気になると思うので、
親世帯1階建て、子世帯2階建ての左右分離を検討しています。

①敷地面積は約50坪です。左右分離は可能でしょうか?
駐車場3台分必要です。

②だいたいの目安として予算はどれくらいかかるでしょうか?
建物本体2500万くらいで建つでしょうか?

大雑把な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

専門家の回答

8件

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2015年 8月25日
ぽん様

大阪高槻の建築家、吉永建築デザインスタジオの吉永と申します。住宅と店舗を手がけるちいさな設計事務所です。

参考のため当事務所で手がけた二世帯住宅を紹介します。
参考)大階段のある二世帯住宅
http://ysng.org/YADS/building_works/12-2005-yag/
敷地面積約46坪、延べ床面積約55坪
1階に親世帯のLDKと寝室、トイレ+客間+共通の玄関+共通の浴室、洗面脱衣室
2階に子世帯のLDKと寝室(4室)、トイレ
屋根裏に10畳程度の収納
です。親子を上下階で分けている点は異なりますがヴォリューム感は参考になると思います。

①について
左右分離となるとそれぞれに階段が二つ必要となりますので厳しいと思われます。駐車場3台必要ですし。間取りを工夫すれば何とかなる気もします。例えば多少上がうるさくても問題ない1階部屋の上に、それほどうるさくならない部屋を持ってくるなどして一部は上下で住み分けることも考えてはいかがでしょうか。

②について
述べ床50坪とすると厳しい印象です。3000万円程度は欲しいところです。こちらも工夫次第ではありますが。

そのほか気になること、不安なことなどございましたらお気軽にご連絡ください。ご希望であれば詳しいご要望と敷地の情報を教えていただければ参考間取り作成します。メールでお問い合わせの場合は yosh*****rg までお願いします。
2015年 8月25日
2世帯住宅をご希望される方に、よく車を例にお話しします。「ご家庭に車が2台有るとして、ワゴン車が2台なのか、乗用車と軽自動車なのか、2台とも高級車なのか、2台とも中古の軽自動車なのか」・・・特にキッチンやUBはコストのかかる所です。全部が2台ずつならそれなりにかかります。2500万でおさめたいのであればどこかを共有にする必要があるでしょう。完全分離なら1.5~2軒分の予算を考えておかれた方が良いでしょう。50坪で左右分離は工夫が必要でしょうが、出来ないことはないと思います。まずはよく相談に乗ってくれる建設会社を見つけることだと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 8月25日
しらいし設計室の白石と申します。

ご相談の件ですが・・・

①50坪の間口・奥行きはどれくらいありますか? それによって左右分離の可能性も変わってきます。駐車場も3台分必要との事ですので、バランス(家と庭と駐車場)としてはかなり厳しい配置計画になりそうですね。

②大きさ・仕様で一概には言えませんが、予算に近づけるよう、密度の濃い豊かな家が出来るようクライアントとともに進めていくのが建築家の役割だと考えます! 
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2015年 8月25日
ぽん様

はじめまして。
名古屋のジュウニミリ建築設計事務所の二村と申します。

生活音のことや住み易さを考えると、完全分離の左右分離は良いと思います。
デメリットとしては、総2階建てがコストを抑えるには一番良いので、親世帯が平屋建ての分、少しコストは割高になるという事があります。

① 敷地の形状、建ぺい率などの法規制、家族構成やそれぞれの世帯のご希望の床面積が分からないとハッキリしたことは言えませんが、50坪で左右分離は少し厳しい様に思います。
親世帯の上か駐車場の上を使うなどの必要性が出てくると思います。

② 本体工事費は、どれくらいの広さ(床面積)をご希望されているかによります。
仮に、親世帯18坪+子世帯32坪と想定して、50坪×60万円/坪とすると3000万円くらいが最初の目安となります。

2世帯は玄関、キッチン、風呂など、全て2個ずつ必要ですので、50坪の大きな1世帯より工事費が高くなる傾向にあります。

ざっくりとした返答ですので、敷地の形状や広さのご要望など、もう少し具体的な情報をお伝え頂ければ、具体的な検討も可能です。
よろしくお願いします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2015年 8月25日
ぽん さま


初めまして。
大阪・堺市の建築事務所「Studio REI」の嶽下(たけした)と申します。

たまたま偶然ですが、現在、和歌山市で同じ様な住宅を建築中です。
(10月にはオープンハウスの予定です)

①駐車場3台希望なので床面積によっては土地面積が少々窮屈ですが、
分離は可能だと思います。

②予算目安も、現在建築中のものが本体で2400万円程です。

よろしければ参考にプランもお送り致しますのでお気軽にどうぞ。


当方では設計監理を始め、建築にかかる諸費用も含めてトータルで資金計画のサポートも行っております。きっとお力になれると思います。
場所にもよりますが、ご相談は無料です。現地確認も含めて詳しくご相談下さいませ。宜しくお願い申し上げます。


Studio REI
嶽下 康弘(たけした やすひろ)
大阪府堺市南区宮山台4丁14-2-1
TEL/FAX:072-350-7950
Mail*****orei.net
Web:http://studiorei.net
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2015年 8月25日
ご質問について、アドバイスさせていただきます。
質問自体に必要な情報がなく回答不能の状態です。この種の質問をされるときは、敷地面積に加えて、敷地の用途地域、建ぺい率、容積率などの法的規制の情報が不可欠です。住宅地ですと通常建ぺい率は60%ですので、建築面積が30坪になります。総2階を建てたとして、延床が60坪です。これには、容積率が120%以上あることが条件になります。
①1階の床面積が30坪で親世帯と子世帯の平面を確保するのは難しいと思われます。駐車場面積は残る20坪で検討することになりますが、車1台に約4坪必要ですので、3台ですと12坪必要です。建物周囲にもスペースが必要ですから、これを8坪でまかなう必要があります。これも厳しいと思います。
②現在の関西の建築業界の状況ですと、坪単価は70万円は必要だと思います。仮に延べ床面積が50坪として、3,500万円必要です。これは税抜の金額です。2世帯住宅ですから、それぞれに住宅設備が必要です。2,000万円台で何とかできるということは、正直に申しまして言えません。
お尋ねになっている要点のみ、アドバイスさせていただきました。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 8月27日
詳細が書かれていないので、なんとも明言できませんが。
う~ん出来るんじゃないですか。

こちらこそ大雑把で申し訳ありませんが。
本気で、お考えなら是非、当アトリエまでご連絡ください。
もう少し、ましな回答が出来ると思います。

PS:6日は、クライアントと打ち合わせで大津まで行きます。

URBAN GEAR 本多 信章 054-206-4343

at*****geardesign.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 9月 4日
ぽん様

はじめまして、京都で設計をしております一級建築士事務所SOUNDの岡本と申します。

たくさんの回答が出ておりますが私なりの回答をさせていただきます。

敷地面積が50坪(≒165㎡)ということで、間口10m*奥行き16.5mとして仮にプランニングしてみた結果よりの内容での回答としてみます。

①左右分離は可能です。3台駐車も可能です。

ただし、並ぶことにより上下に積む形状よりも採光が少し不利になります。
前面道路に3台並列に駐車した場合、建築可能な面積が9m*10m程度(となります。間口3.6m*奥行き9mの細長い建物(約10坪)が並ぶ配置となり、ほとんど近接しているような配置となります。せっかくの広い敷地の良さが生かし切れないと思います。

また、2世帯ですと40~50坪の延べ床面積が一般的になりますが、それぞれ住居を総2階として面積を確保しても、ぽん様の敷地においてであれば各居室が広く取れるはずのところが少し狭いものになりそうです。

採光の面と居室面積・プランの面、すでに書かれていますがコスト面でも上下プランの方が敷地形状より検討するに有利になると思われます。

②おおよそ坪単価で70万円程度となります。
40~50坪の間をとり45坪として3,150万円となり消費税を含むと3,402万円となります。

以上が回答に対してのおおよそで恐縮ですが回答です。

いくつか2世帯住宅を設計させて頂きましたが、ぽん様ご懸念の音の問題はあります。ただ、プランニングでの解消や、遮音処置でかなり軽減させることは可能です。
特に車が3台ありますが、50坪の土地を生かした生活にお庭はあった方が良いと思います。
建物面積も大切ですがお庭があることで広がりや気持ち良さなどが得られると思います。
広い敷地なので分棟案なども面白いのかも知れません。

もう少し、敷地形状(測量図があれば非常に良いですが)、用途地域、前面道路幅、住居に関する要望などをお知らせいただければ、「左右案」「上下案」それぞれを検討できるような検討用プラン作成いたしますのでおっしゃって下さい。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

一級建築士事務所SOUND
岡本 成貴

〒604-8172
京都市中京区烏丸通三条上る場ノ町596-202
TEL/FAX 075-211-7670
ok*****-a.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「二世帯住宅について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら