建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間取り診断

間取り診断希望です。
坪数減らしたいのです。
  • 間取り診断

専門家の回答

4件

2025年 8月 7日
ともこさん

こんにちは、坪数を減らしたいというご希望。その狙いは何でしょうか?確かに玄関からいろんな方向へつながる廊下的スペースには無駄も感じますが、2階の間取りも気になりますね。

本当に減らすとなると、間取り自体も現在のものからだいぶ変わるだろうなと想像しています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2025年 8月 7日
回答をさせていただきます。

通常住宅の間取りはクライアント様の要望と設計者(建築家)のアイデアなどで決まって参ります。人の数だけ違ったプランになるとも言えます。人の個性のようなものでしょう。プライベートなものですので、多少不便でも大切にしたい部分があれば他者が間違っていると感じても住む人にとっては最善の場合も十分あり得ます。
ともこ様がこのプランに至った経緯、ご要望内容、敷地条件、などがわからない場合、診断は難しくなります。
部屋の広さにこだわりがあればバックヤードや水回りを小さくすることになりますし、居室(リビングや個室)が最小限でよろしければ住む人の人数に対して狭小最小限の広さにすることも可能かもしれません。そのあたりのことがわかりませんので不用意な回答は難しいです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年 8月 7日
ともこ様、こんにちは。
診断は全ての内容になります。 ご要望も分からず診断するのは難しいのではないでしょうかね?
坪数を減らしたいのであればお願いされている設計者にまずは相談する内容かと思います。

気になっている所をSUMIKAで質問されてはいかがでしょう?

頑張ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年 8月 8日
拝見すると床面積減らせそうなところは幾つかありますね。間取りつくった方とこれまで打合せを重ねていると思うので、気持ちを伝えて調整してもらうのが良いと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間取り診断」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら