建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

3件

賃貸併用住宅の建築費用についで

現在都内で、26坪の土地を持っているのですが、古い自宅を取り壊して、
賃貸併用の住宅に建て替えようと考えてるのですが
前面道路は11M、建蔽率と容積率はそれぞれ80%と500%くらいあり
もし六階建てにして、1階2階は貸し店舗にし、残りは居住用に考えておりますが
建築費用や地盤改良やエレベーターの設置などの費用はいくらかかるのでしょうか?


専門家の回答

3件

2017年 1月13日
初めまして株式会社ヨシダデザインワークショップの吉田と申します。
いただいた情報でわかる範囲でお答えいたします。
敷地26坪=85.8㎡
建ぺい率80% 85.8㎡*0.8=68.64㎡(20坪程度) 1フロアが20坪程度
ただし、計画道路の壁面後退などの条件がある場合は変わります。
容積率500% 85.8㎡*5=429㎡(130坪) 429㎡/68.64㎡=6.24
容積条件ではご要望通り6階建てまで可能ですが道路幅員が11Mですので、道路斜線などの要因が影響してまいります。住居系用途地域とその他で道路の反対側から斜めの規制線がかかりますので、20坪の建坪では5階建まででそれ以上は斜線がかかってくると予想されます。
そのあたりはもっと詳しい資料が必要です。(敷地測量図など)
かりに容積いっぱい利用した場合現在のRC,鉄骨造坪単価は110万/坪程度とした場合(100万を切る場合もありますが、現状でギリギリの予算設定は危険です。)
工事費の目安は110万*130坪=14300万円となります。(地盤改良、EVは別)
地盤改良は地盤の状況で変わります。場合によっては杭基礎とする必要もありますし、工法によって金額が変わりますので不用意な回答は控えさせていただきます。まずはプランを作られてから検討されることをお勧めいたします。
EVは業界の値段が曖昧ですので見積もりを取られたほうが良いと思いますが、400万程度と思われます。

建物の大きさを大雑把に想像しながら金額を出すことには限界があります。さらに詳しく事業費をお求めの場合はやはり正式に基本設計を設計事務所にご依頼いただいた方が確実と思います。
以上参考になれば幸いです。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2017年 1月13日
部分的に分離発注をとりいれることにより
質をたもち施工費坪100万円にちかずけます。仕入れは約40%ぐらいになります。約
130坪規模には根拠あるコストダウンとして有効です。場所とう資料あれは地盤データーから具体的な
杭工事の工事費と工法がたせます。
アバウトよりできるだけ精度を高めて計画に大きな支障がしょうじないようにしましよう。最近は銀行より郵便局融資に住宅以外の融資枠があります。気が向きましたら資料from*****omにお送りくださいませ。スケッチ段階は無料です。しっかりとした事業計画をたてましょう。おおお気に召さない限り後追いもしません。それではゴイゲンヨウ。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2017年 1月13日
諸費用や設計監理料込で1.5億程度が目安と考えます。
詳しくは付近の地盤データ、土地の測量図、所在地等、
情報があれば検討できますので、お知らせ下さい。
賃貸住宅は供給過剰な状態にあるため、
他の賃貸と何らかの差異化を図る必要があります。
髙橋一平建築事務所
www.takahashiippei.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「賃貸併用住宅の建築費用についで」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら