建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てコンパクト住宅・狭小住宅

回答 

9件

役にたった回答 

9件

間取りと家の形が気に入らない

はじめまして。海近い土地に注文で新築を予定しています。
惚れてお願いしたい工務店さんに施工を依頼したいのですが、建築士さんが提案してくれる間取りが気に入らなくてモヤモヤしています。

要望が取り入れてもらえなくて、
特に説得力ある説明もないので困惑しています。

どうしても土地の形との兼ね合いで、日当たりを確保するために平たく横長の家を提案されます。庭を望めるコンパクト住宅で、外構はオープンな感じです。

2間の奥行きで東西に長い家の間取りです。
どうしても貧弱に見えて気に入らないので
3間の奥行きを取ってもらいなんとか横幅も小さくはなりましたが、
採光を確保するために取る庭が広くしたいようで、かなりオープンなため家の中が道から丸見えです。
庭を望み暮らすのは素敵ですが、
防犯面からもできたらオープンにはしたくないのです。
共働きになる予定なので、
できたら安心して住めるようにしたいのです。
なかなか要望が受け入れられず困惑しています。
さらに、一番は切妻屋根を希望していますが、
片流れ屋根。。。

これば絶対譲れない希望だったのですがそれすら受け入れてもらえず、今の図面に何も要望は入っていません。

間取り設計は別にお願いした方が良いでしょうか。
土地の形でこんなにも間取りや家の形が制限されてしまうのかと、最初は土地を売却することも考えたほどです。

設計などで工夫できる対応はないのでしょうか。かなり落ち込んでいます。

アドバイスなどいただけるとありがたいです。

専門家の回答

9件

星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
とも様

初めまして。
東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。
お気に入りの工務店さんのようですが、当事務所は設計と施工の分離をお進めします。
工務店の設計施工の場合、どうしても利益を守るためのコスト管理重視になりがちです。設計が二の次になったり、工務店に取って作りやすい設計になったり、同じ材料や設備を大量に安く仕入れて、これらの使用によりトータルコストを押さえたりするので、設計の自由度はあまりないです。

また、住宅の善し悪しを決定するのは工務店というよりはむしろ設計です。そして設計した内容を建築士がしっかりと監理することが重要です。

設計の切り離しが可能なようでしたら一度お会いして詳細なお話をお聞かせ頂きたく思うのですが、いかがでしょうか。
HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201
***** / *****
↓ 返信頂けるようでしたら下記がメールアドレスです。
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html

奥沢の家。北西側の電車及び踏切の喧噪を避けるため、外に閉じ、中に開いたコの字型のコートハウスです。
↓ AllAboutで「三角形の吹抜のあるチークの家」とのタイトルで紹介されています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/463173/
↓ SUVACOの「訪問レポート」に「奥沢の家」が取り上げられています
https://suvaco.jp/doc/okusawanoie-160903

↓ 関町北の家、完全分離でありながらも気配を感じ合える、二世帯住宅
https://allabout.co.jp/gm/gc/466484/

↓ 等々力の家です。AllAboutで「子供達が遊び回る家」と、100%LIFEで「3人の兄弟が走り回る「アクティヴ」な家」と紹介されています。

http://allabout.co.jp/gm/gc/458094/
http://100life.jp/feature/20615/
https://www.homify.jp/ideabooks/377068/%E9%96%8B%E6%94%BE%E6%84%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81%E5%90%B9%E3%81%8D%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%A4%9A%E5%BD%A9%E3%81%AB

↓ 白金の家(狭小の3階建住宅。ロフト、ルーフテラス付)
http://allabout.co.jp/gm/gc/454563/

↓ 大東の家。さいたま市の二世帯住宅。ロの字型のコートハウスで中庭が両世帯を繋ぎます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/402691/
https://www.youtube.com/watch?v=4SVF5aiVcSc
https://www.homify.jp/ideabooks/377000/%E4%BA%8C%E4%B8%96%E5%B8%AF%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A9%E8%89%AF%E3%81%84%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%84%9F%E3%82%92
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

早々のご回答ありがとうございます。工務店さんのお抱えの建築士さんだったので切り離して再度お願いしにくいのですが、工務店に相談してみます。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
はじめまして。
コメントを拝見しました。
お力になれればと思います。
建築士さんは工務店からの紹介の方ですか? そうだと工務店よりになりますね。
それとも計画地の諸条件を加味して出してきた計画案なのかも知れません。
一般的に設計事務所に設計監理を依頼されますと、費用が発生します。

詳細をお伺いし敷地資料等いただけましたら敷地初期調査並びに初期プラン入れさせていただきます。初期段階は無償にて対応させていただきます。

(株)青海建築研究所 青海二三男
 
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤2-7-11-201

http://www1.odn.ne.jp/arcseigai mail:arcs*****dn.ne.jp
Tel:*****  move:*****
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

早々にアドバイスありがとうございます。工務店さん所属の建築士さんです。考えてみると、費用対比に関しても施工費プラス設計料が上積みされているとわかりました。よく考えて金額を考えると建築士さんにお願いすることも必要かなと思います。総合的に判断して行きます。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
とも様

はじめまして。
星設計室の星と申します。

「設計士さん」とは工務店の設計士なのでしょうか?
とも様と工務店のご契約内容や、いろいろな条件がわからない中で軽々なことは言えませんが、モヤモヤを残したまま家を建ててしまうと、ずっと後悔することになってしまうと思います。

切妻と要望されて敢えて片流れで提案するなど、設計士さんにも考えがあってのことだと思いますが、とも様がご納得できる説明がなされないのはよろしくないですね。
是非、設計事務所へご相談、ご依頼されることをお勧めいたします。

納得の家づくりを楽しんで実現させてください!

---------------------------------------------------------
星裕一郎 / 星設計室 一級建築士事務所
千葉県浦安市弁天3-2-12-6
Tel : 047-301-1482
Fax: 047-720-0122
E - mail:h*****home.ne.jp
Url : http://h3plus.wix.com/h3plus
---------------------------------------------------------
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

メッセージありがとうございました。工務店さんの建築士さんです。設計料はお支払いしています。ただお仕事に関しては建築士さん対工務店で、監督してくれています。敢えていただく案に関しても理解はしていまして、それでなかなか強く言えません。ただ絶対これだけは!が切妻屋根だったので、、、なかなか要望が入っていない間取り設計にモヤモヤしてしまいまして。設計事務所さんを当たってみようと思います。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
とも様
お疲れ様です、二宮のアイプランニング井手内と申します。

お聞きする限りでは、根本的な問題の様に受け取りました。

文中の、とも様が拘っていらっしゃるのは、只の「間取り」では無く、住宅の肝である「建築計画」の部分だと思います。

間取りとは、周りの環境に対する、住宅の外形や配置等が決まった後の、内部の間仕切りの配置を指します。

私の印象では、とも様が望んでいらっしゃる「住宅に対する希望や夢」を実現するには、施工屋さんには、少々荷が重すぎる・・と言いますか、それは建築家に依頼する分野だと思います。

その敷地の形状や、周りの環境を考慮し、施主の夢をお聞きしながら、ご予算とも折り合いをつけながら、実現に向けて検討していくのが、建築家だと思います。

簡単に言いますと「建築計画」と言うことになりますでしょうか。
建築家はその部分を、日々研鑽している職業だと認識しています。

せっかく購入された土地を、また売却する等の大きな決断をされる前に、出来るだけ様々な方に相談される事をお勧めします。

大きな買い物ですので、よくよく考えられて、頑張って下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

メッセージありがとうございます。こんな生活をしているので、、、はお伝えしていまして、あまりこだわりはないため伝えていません。それが良くなかったのかなと反省します。ただどうしても三角屋根のうちに住みたくてそれだけはずっと最初から言ってきました、でも、土地の形でできないこともあるのかなと我慢しました。。。ただ本当にできないのか、、、それがわからなくてモヤモヤしています。切妻屋根と片流れ屋根の違いなども素人にはわからないので、、、色々お話聞けてありがたかったです。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
はじめましてアース・アーキテクツの鷲巣(ワシズ)といいます。

お話をうかがう限り「イメージが伝わっていない」ように思います。
ネットで画像検索などをして、イメージをお伝えすることをお勧めいたしま
す。
また土地の大きさ、周りの状況・接道等が分からませんので何とも言えません
が、法規によって建物の位置・大きさ等が制限される場合もありますので、何
故プランの形になったのかを工務店に聞いた方がいいと思います。

防犯面に関してですが、「建物が道から見える」方が「隠す」よりは泥棒が入
り難いそうですよ。
外からの視線が気になるようでしたら、風の通る塀で緩く視線を遮ったらどう
でしょう。
下記に緩く視線を遮る塀の写真のURLを添付いたします。
http://earth-architect.sblo.jp/article/182351201.html

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

メッセージ頂きましてありがとうございます。イメージのものはこの土地には作れないと理解していました。いただいている間取りは予算の都合になります、そう理解しました。この土地だからこの家のデザインしかできないのかなとずっと悩んでいまして。。。私たちももう少し細かく話し合いが必要だと感じました。ただ何通りもの間取りを描いてくださる建築士さんにはとても感謝しています。ありがとうございました!

星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
とも様
家づくり相談を拝見しました。心労お察しします。
まず確認なのですが、工務店さんとは契約をされているようですが設計事務所との設計契約はされていますか?

設計契約までされているのでしたら、ご自分の要望を書面で伝えそれに対する回答を書面でもらってください。そしてどうしても譲れない部分を実現できないのなら設計契約の解除を押し設計料も支払いできないと言うことを伝え設計事務所に真剣な検討をしてもらったほうが良いでしょう。

設計事務所との設計契約をされていないのでしたら設計だけは他の設計事務所に依頼した方が良いでしょう。それほど文面から設計事務所との信頼関係が薄らいでいると感じるからです。

住宅の設計は設計事務所だけで行うものではありません建て主様の要望ご希望を取り入れながらそれを上回るようなプランを考えていくのが設計事務所です。そのためには的確な説明と納得いくまでの協議が必要になります。

幸せな家づくりが実現することをお祈りしています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

的確なアドバイスをいただきまして誠にありがとうございます。救われたような気持ちになりました。実際、工務店さんのお抱えの建築士さんで、設計契約はして一部お支払いもしています。そのために他で設計をお願いするのはなかなか踏み切れずにいます。もう一度、強く気持ちを伝えてみます。納得いくまで話し合ってみようと思います。ありがとうございました。とても感謝しています。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
初めまして(有)佐野建築工房ともうします。
私は一人で工務店してまして自分で大工施工しています。
基本は別発注の建築家さんと仕事をしています。
工務店はそもそも作るのが仕事なのでそのガバナンスから外れた中立の立場の方をおいたほうがやっぱりデザインも性能もいい家ができます。
当然収まりなどで双方の言い分がぶつかり合うこともありますが、それが健全な議論なのです。
設計士が強すぎて工務店がいいなりになっている関係もまたよくありません。
お施主さん 建築家さん 工務店さん お互いを尊重しあえる関係が成り立つ人材かを見極めることです。人の話を聞かない人は大抵
自分色に相手をそめる人です。私は一切関わりたくないタイプですね。

いいおうちができるといいですね。

(有)佐野建築工房
http://www.sanokentiku-kobo.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

メッセージ頂きましてありがとうございます。
話を聞いてくれていないような感じではないのですが、間取りに反映されないと言うか思わぬ方に行くので困惑してしまうと言う感じです。要望は通らないものなのかな、と。もちろんの建築士さんの声もしっかり聞き入れたいのですがコミュニケーション不足なのかもしれません。貴重なお話ありがとうございました!

星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
さいたま市のマツザワ設計松澤静男です。

工務店さんを気に入られているのですから、工事とアフターを考え、施工会社はそのままと考えても、設計が家づくりでは大切なのは言うまでもありませんので、このまま進めると良い事は何もありませんね。スタートでぎくしゃくすると、軌道修正はなかなか難しいものです。
今回も設計者なりの考えがあっての提案でしょうが、話が出来ていないようですので、先ずは工務店に伝えて、設計事務所を探し、設計と施工を分離させるのが一番かと思われます。ただし、価値観や気が合う建築家を見つけなければなりません。大変な作業かも知れませんが、先は長いのでじっくり考えましょう。

私も神奈川方面は実績が多いので、宜しければ無料相談やカフェ(毎月開催)をご利用下さい。いろいろお話を伺って、良い家づくりが出来ると思います。

********************************

一級建築士事務所 マツザワ設計    松澤静男
〒330-0073 さいたま市浦和区元町2-38-2 パークプラザ元町204
Tel 048-885-8241/Fax 048-885-8219 携帯 *****
E-mail       *****t.net
URL        http://www.aa-mat.net/

******************************
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

アドバイスありがとうございます。
設計事務所に依頼するのもありかなと感じております。やはり妥協したくないので、いちど工務店に話をしてみようと思います。相談してみて良かったです。ありがとうございました。

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
星マーク
相談者が役に立った
2018年 3月 2日
はじめまして。
京都から住宅建築コーディネーターの小西と申します。
せっかく楽しみに期待している工務店さんに出会えたのでこのモヤモヤをぜひ解消されたいかと思います。


設計士さんに依頼される前に
要望リストやリクエストシートは
作成されましたか?

たとえば
屋根はこのような形状で色はこれが好き

収納は最低この部屋にこれくらい欲しい

子どもが大きくなったらこの部屋はこうしたい

ここはこんな感じのイメージが良い

などなど。
打ち合わせでの言葉やイメージは
コミュニケーションと同じでそれを
受け取ってもらえなければ実際のデザインには反映されません。

出てきた絵が違うなら
それは思惑が伝わっておらず
あるいは受け取った側で情報整理
(優先順位)ができていないのです。

私共でできることとしましては
1.設計条件の整理
(What, Where,Why, How, If)
2.イメージ探しとまとめ
3.現在の設計案の図面チェック
を行ないお客様の代わりに質問
4. 三次元を作成し伝える

ことができます。

また設計はいつもキャッチボールですから時間のあり限り質疑応答にまとめ
証拠を残してください。

もしかしたら設計依頼の初期に
思っていたことが家づくりを通して
ご自身の中ですこしづつ変わっているのかもしれません。

何を実現したいか
何のために実現したいのか
コストの上限はどこか

を常に見据え、設計に伝える事が大事です。そうすると設計士さんから、施工者さんから「何故そうなのか」「もyとこうしたら良いですよ」の回答も返ってくると思います。

もやもやがワクワクになるよう
お祈りしております。

nae-ark
www.nae-ark.com
スカイプによる相談も実施中です!

ユーザーの返答

2018年03月02日

窓のプロフィール写真

素敵なアドバイスありがとうございます。もしかしたら仰る通り、私たちに当初から変化もあるかもしれま
せん。そう感じました。
リクエストシートは出していまして、もしかしたらそのリクエストとイメージしてるものが伝わっていない可能性がありますね。
今一度、コミュニケーションを取り直して再度伝えてみようと思います。前向きになれました。ありがとうございました。

この家づくり相談「間取りと家の形が気に入らない」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら