建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

5人家族(息子3人)、27坪の土地(建蔽率60%、容積率160%)には2階建てか3階建てか

土地を購入して注文住宅を建築することを計画しています。
土地に関してはほぼ決定しており、今月中に契約に進む予定です。
建物に関してはいくつかのHMと話しをさせていただいているのですが、そもそも2階建てにするのか3階建てのほうが良いのかということを確定させることができていません。

以下の条件の場合、2階建てにすべきか3階建てにすべきかアドバイスいただきたいです。

【土地】
広さ:約27坪(約90平米)
建蔽率:60%
容積率:160%

【家族構成】
夫(34歳):現在はほぼリモートワーク
妻(33歳):現在はほぼリモートワーク
長男(9歳、小学校3年生)
次男(5歳、年中)
三男(2歳)

【家づくりの希望】
- 楽に家事育児ができるように生活動線にこだわった間取り
 ・子どもたちがサッカーをしているため、玄関に広めの土間収納必要
 ・ウォークスルーのシューズクロークが欲しい
 ・洗濯は完全部屋干しのため、ランドリールーム必要(バルコニーは不要)
 ・パントリー必要
 ・ファミリークローゼット必要
- 部屋数は4LDKは欲しい
- 子供部屋は2つかなと思っています
- 駐車場一台必要
- 駐輪スペースがあると嬉しい

【2階建てにしたときの懸念点】
- 十分な収納と部屋の広さが確保できるか?
【3階建てにしたときの懸念点】
- 生活動線が2階建てに比べて悪いのでは?
- コスト増

その他不足している情報などございましたらご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
  • 5人家族(息子3人)、27坪の土地(建蔽率60%、容積率160%)には2階建てか3階建てか

専門家の回答

10件

2023年 3月13日
ご予算がわかりませんが、ご予算的に可能なら3階、無理なら2階、ということになると思います。HMに依頼されるのでしたら、HMにご質問された方が的確な回答が得られると思います。


矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年 3月13日
大阪市の設計事務所です。
必要な面積を積み上げますと、駐車場を確保しまして建ぺい率いっぱいに計画して、一部3階程度の面積感になると思われます。
ご認識の通り、2階建てにしたときは面積を整理して頂きまして、ロフトや床下などの収納量の確保を相談されると良いかと思います。
2階建てにしたときは 生活動線が2階建てに比べて悪くなります。コストは準防火地域ですので、割高になりますがその分基礎サイズも小さくなるようできるだけ総3階に近づけて計画されると合理的になるかと思います。

将来的なことを考えますと2階建てに抑えられることがオススメです。
参考にしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 「地方への移住をデザインする」 をテーマに、自然環境の中で理想の暮らしをお持ちの方々を対象として、移住先の土地探し、住まいの設計、既存住宅の調査、暮らしの相談を通じて「あなたの現在地から移り住む」ことをトータルにサポートするサービス・『イジューハウス』を提供しています。
https://iju-house.com/
https://www.facebook.com/ijuhouse
https://www.instagram.com/ijuhouse/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
https://www.merakitecture.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年 3月13日
敷地が27坪も有れば3階建はお勧めしません
現在28坪の敷地で2階建てを2棟計画中で、延べ床面積28〜30坪4人家族、3LDKですが4LDKも十分可能です
ポイントとして
①LDKをメインに広く取り、子供部屋は使うのは10年程度なので寝るだけの部屋と割り切り可能か限り狭く
②廊下などの面積は極力減らす
③小屋裏やロフトなど立体的に使う
小さく建てて広く住む事は工夫次第で可能です。

3階建てだとコストアップもそうですが、温熱環境的に暮らしにくい事もお勧めしない理由です

興味が有ればお問合せ下さい。↓
https://www.first-pt.com/inquiry/
HP
https://www.first-pt.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月14日
大阪市内で、3階建て、2階建ての住宅を設計していますが、
迷われているのであれば、2階建てで検討を進めてみるのが良いかなと思いました。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月14日
何故HMなのですか?
建築家を利用する手もありますよ。
それの方がピュアな意見が聞けると思いますが・・・。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月14日
大阪・堺市の建築事務所です。
2階と3階で一長一短ありますね。
物理的に2階建てで納まるかどうか?2階建てプランを検討してみては如何でしょうか。
その上で収納力とコストが気になるようでしたら、3階という手もありますが、スキップフロアを利用して中2階などを上手く活用する方法もあります。
ハウスメーカーでは柔軟に対応してくれない事も多いので、建築事務所に相談する事も選択肢に入れてみては?
結果的にコストダウンになる事もあります。

ご検討下さいませ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月14日
はじめまして大阪箕面で設計事務所をしています
アイ・シー企画株式会社の長谷川と申します。
私どもは分離発注型の設計をメインにしています。
皆さんがしてきなさってるように、2階建てを
お勧めします。3階はいろいろ制約があり
コストの割に広く感じられないこともあります。
土地面積もそこそこあるようなので、
2階建てでの計画をお勧めします。
それとHMで商談中とのことですが、
建築士の意見としては第3者である建築士設計依頼をして
施工と設計は分けたほうが、いい品質のものが
できると考えていますので、ご検討ください。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月14日
現時点で、どちらかに決めるのではなく、2階建てと3階建ての両方のボリュームプランを作成して、比較検討するのが良いと思います。それをしておかないと、どちらかで建てた後、後悔することがあるかも知れません。それは悔しいことです。

HMで相談される場合、そういった作業は嫌われると思います。どちらかというと、HMの都合の良い建て方を勧めてきてそれで進めようとしますので、あらゆる可能性を検討することが出来ません。ですので、建築設計を専門とする方にボリューム案を作成してもらって、じっくりと比較検討する事が大事です。

ボリュームのプランの作成は、お気軽にご用命ください。まず、それを見比べることから、あなたのご家族の家づくりが始まると思います。

3階建て➡https://www.tect-s.co.jp/top2/works/House/motohonnoji/photo01.html
2階建て➡https://www.tect-s.co.jp/top2/works/House/donguri/photo01.html
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月14日
2階建てか?3階建てか?の相談を拝見しました。
1,希望されている必要緒室から2階建てでは手狭なので3階という選択になりそう。
2,計画地が準防火地域なので「準防火地域内の準耐火構造の建蔽率割増」を利用して建蔽率を70%で計画すれば2階建てでも計画できそう。

ハウスメーカーであれば1の3階、設計事務所であれば2の2階建てもあり。
ということで依頼先、ご予算などから決まります。

ECショップサイト
https://kanlabono.com/products/
事務所ホームページ
HP : https://kanlabono.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月15日
建蔽率は緩和で70%まで可能。必要な建設規模が何平米ですか?それを2でわって足りるか足らないかで決まります。2階か3階かになるかは好む好まざるとは関係ありません。庭をどう使いたいかを自分で決めなさい!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「5人家族(息子3人)、27坪の土地(建蔽率60%、容積率160%)には2階建てか3階建てか」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら